称号一覧(頭文字D ARCADE STAGE Zero) †
今作も前作同様、条件を満たすと様々な称号を手に入れることができる。
12月21日(木)より、Ver.1.2が実施され、ファクトリーにて「マイセレクト」が追加され、称号とマイフレームの付け替えが可能になった。
公道列伝-序章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
走り屋デビュー | STAGE 0の第一話をクリア | |
ドリフトマスター | STAGE 2の第四話をクリア | |
デンジャラス | STAGE 3の第三話をクリア | |
無敵の戦闘機 | STAGE 3の第五話をクリア | |
毎日運ぼうぜ | STAGE 4の第一話をクリア | |
カリスマ始動 | STAGE 4の第五話をクリア | |
伝説の始まり | STAGE 4の第六話をクリア | |
公道列伝-二章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
カミカゼダウンヒラー | 秋名編の第二話をクリア | |
秋名の生んだ怪物 | 秋名編の第四話をクリア | |
アウト・オブ・眼中 | 赤城編の第二話をクリア | |
セミナー受講者 | 赤城編の第四話をクリア | |
峠で速い奴が一番カッコいい | 赤城編の第五話をクリア | |
俺にとってのいい車 | いろは坂編の第四話をクリア | |
峠センスのかたまり | いろは坂編の第五話をクリア | |
雪原の狼 | 秋名(雪)編の第三話をクリア | |
雪を制する者 | 秋名(雪)編の第四話をクリア | |
公道列伝-三章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
誰にも負けない突っ込み | もみじライン編の第二話をクリア | |
パワーが全てだ | もみじライン編の第四話をクリア | |
現役最速 | 八方ヶ原編の第二話をクリア | |
絶妙な組み合わせ | 八方ヶ原編の第四話をクリア | |
戻るべき原点 | 八方ヶ原編の第五話をクリア | |
熱い視線 | 定峰編の第二話をクリア | |
理論の完成形 | 定峰編の第四話をクリア | |
公道列伝-四章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
いい角度でスピンするウデ | 土坂編の第三話をクリア | |
ラリースト | 土坂編の第五話をクリア | |
パープルシャドウの重鎮 | 筑波編の第二話をクリア | |
意地のはりあい | 筑波編の第五話をクリア | |
公道列伝-五章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
サーキット上がり | 長尾編の第二話をクリア | |
プロレーサー | 長尾編の第五話をクリア | |
ゼロ理論の体現者 | 七曲り編の第二話をクリア | |
ゼロ理論の拡大解釈 | 七曲り編5周目の第二話をクリア | |
プレッシャーに弱くキレやすい | 七曲り編の第六話をクリア | |
公道列伝-六章- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
死神 | 箱根編の第三話をクリア | |
車と対話するもの | 箱根編の第五話をクリア | |
峠の女神 | 椿ライン編の第四話をクリア | |
白き翼を持つ者 | 椿ライン編の第六話をクリア | |
ガムテープデスマッチ | 夢現編の第二話をクリア | |
いろは坂のサル | 夢現編の第四話をクリア | |
某とうふ屋 | 夢現編の第九話(1周目最終話)をクリア | |
白い悪魔 | 箱根編2周目の第二話をクリア | |
碓氷の天使 | 夢現編2周目の第一話をクリア | |
板金7万円コース | 夢現編3周目の第三話をクリア | |
鉄人 | 夢現編3周目の第五話をクリア | |
無の心 | 箱根編4周目の第五話をクリア | |
赤城の白い彗星 | 夢現編4周目の第六話をクリア | |
弾丸スプリンター | 夢現編5周目の第七話をクリア | |
豆腐屋の息子 | 夢現編5周目の第八話をクリア | |
伝説の走り屋 | 夢現編5周目の第九話をクリア | |
公道列伝-番外編- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
禁断デビュー | 群サイ編の第二話をクリア | |
魔王 | 群サイ編の第五話をクリア | |
公道列伝-遠征- †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
したたかな挑戦者 | 100人以上を撃破する | |
一心不乱 | 500人以上を撃破する | |
完全制圧 | 1店舗のライバルをすべて倒す | 店舗はどれでも可 |
どこに行っても敵なし | 5店舗のライバルをすべて倒す |
揺るぎない完璧主義者 | 10店舗のライバルをすべて倒す |
※報酬として貰える称号は遠征店舗により異なり数も多いので割愛とさせてもらいます。詳しくは公式サイトなどでご確認下さい。
タイムアタック †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
タイムアタッカー | GOLDを8個以上獲得する | |
ベストタイムの探求者 | PLATINUMを8個以上獲得する | |
SPECIALISTの王 | SPECIALISTを10個以上獲得する | |
新人タイムアタッカー | TA段位GOLD初段到達 | |
自分への壁に挑みしもの | TA段位PLATINUM初段到達 | |
タイムアタッカーの拘り | TA段位SPECIALIST初段到達 | |
百分の一秒の世界 | TA段位PROFESSIONAL初段到達 | |
飽くなきタイムへの探求心 | TA段位PROFESSIONAL20段到達 | |
言葉は要らない、タイムで語る | TA段位LEGEND到達 | |
直線番長 | 箱根でSPECIALISTを出す | ルートは片方だけで可 |
湖畔に映る月明かり | 秋名湖でSPECIALISTを出す |
ケタ違いの怪物 | 碓氷でSPECIALISTを出す |
クリフエッジ | 妙義でSPECIALISTを出す |
赤く燃える太陽 | 赤城でSPECIALISTを出す |
伝説を創りしもの | 秋名でSPECIALISTを出す |
低速コーナーの鉄人 | いろは坂でSPECIALISTを出す |
神の手足 | 筑波でSPECIALISTを出す |
側溝をものともせず | もみじラインでSPECIALISTを出す |
塾生のエース | 八方ヶ原でSPECIALISTを出す |
火の闘争心と氷のペダルワーク | 定峰でSPECIALISTを出す |
冬山の主 | 秋名(雪)でSPECIALISTを出す |
磨き抜かれたマシン | 群サイでSPECIALISTを出す |
危難に抗う剛勇 | 土坂でSPECIALISTを出す |
プロの領域 | 長尾でSPECIALISTを出す |
ドローンを置き去りに | 小田原でSPECIALISTを出す |
ゼロの心 | 七曲りでSPECIALISTを出す |
死の影を追いしもの | 椿ラインでSPECIALISTを出す |
ハイスピードキング | 箱根でPROFESSIONALを出す | ルートは片方だけで可(Ver.2.0から) |
伊香保沼の龍神 | 秋名湖でPROFESSIONALを出す |
青き衝擊 | 碓氷でPROFESSIONALを出す |
唯一無二の傑物 | 妙義でPROFESSIONALを出す |
血風纏いし大百足 | 赤城でPROFESSIONALを出す |
不敗神話の原点 | 秋名でPROFESSIONALを出す |
日光に蘇る大蛇 | いろは坂でPROFESSIONALを出す |
紫峰の双神を討ちしもの | 筑波でPROFESSIONALを出す |
道なき道を行く英雄 | もみじラインでPROFESSIONALを出す |
伝説の塾生 | 八方ヶ原でPROFESSIONALを出す |
桜花の恋歌 | 定峰でPROFESSIONALを出す |
牙を剥く冬獅子 | 秋名(雪)でPROFESSIONALを出す |
轟く魔笛、その名は魔王 | 群サイでPROFESSIONALを出す |
艱難辛苦汝を玉にす | 土坂でPROFESSIONALを出す |
プロでさえ我が背を臨む | 長尾でPROFESSIONALを出す |
再び始まる伝説の幕開け | 小田原でPROFESSIONALを出す |
翼をまといし者 | 七曲りでPROFESSIONALを出す |
舞うは椿、征くは死神 | 椿ラインでPROFESSIONALを出す |
○○の世界王者 | タイムアタック全エリア1位 | コースにより称号が変わる |
全国対戦 †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
全国対戦デビュー | 全国対戦モードを1回プレイする | |
上級の走り屋 | レベル50になる | |
超上級の走り屋 | レベル80になる | |
限界突破 | レベル99になる | |
手馴れた戦術 | 50勝以上する | |
孤高のバトラー | 100勝以上する | |
悠久のバトラー | 300勝以上する | |
富と名声を手に入れし走り屋 | 名声を100以上獲得する | |
Absolute Zero | 名声を1,000以上獲得する | |
一戦目は遊ぶからな | リベンジマッチを1回以上する | 相手からのリベンジマッチも可だが、称号入手は自分からでないと貰えない |
負けず嫌い | リベンジマッチを10回以上する |
何度でも蘇るさ | リベンジマッチを50回以上する |
連勝マスター | 3連勝する | |
ダイヤの原石 | 10連勝する | |
天下無双 | 50連勝する | |
敗北を知らない皇帝 | 100連勝する | |
店内対戦 †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
| 2連勝する | Ver.1.0〜1.31まで店内対戦の対戦歴はそのままVer.2.0以降も引き継がれる、連勝記録や豆腐の獲得数は引き続き店内対戦をプレーして加算される。 |
タイマンバトラー | 店内対戦を10回プレイする |
毎日運ぼうぜ | |
至高の湯どうふ | 豆腐を100丁集める |
濃厚かつしつこくない | 豆腐を1,000丁集める |
2on2 †
※報酬として貰える称号は毎月異なり数も多いので割愛とさせてもらいます。詳しくは公式サイトなどでご確認下さい。 |
走り込み特典 †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
○○の走り屋 | コースを30回以上プレイする | 走り込んだコース(※○はコース名)により称号が変わる |
○○の達人 | コースを100回以上プレイする |
○○のスペシャリスト | コースを250回以上プレイする |
○○の生ける伝説 | コースを1000回以上プレイする |
新車シェイクダウン | マイレージ10km以上を突破する | マイレージ表示の時に突破していれば次のプレイ時に配布 |
長距離ドライバー | マイレージ100km以上を突破する | |
東京大阪間走った | マイレージ400km以上を突破する | |
ザ・サウザンド | マイレージ1,000km以上を突破する | |
日本縦断 | マイレージ3,000km以上を突破する | |
生涯走り屋 | マイレージ10,000km以上を突破する | |
ワールドツアラー | マイレージ40,000km以上を突破する | |
チューニング関係 †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
最高の愛車 | 1台をFULL SPECにする | FULL SPECしてもすぐには貰えない |
生粋のクルマ好き | 10台以上をFULL SPECにする | |
有名チューナー | 20台以上をFULL SPECにする | |
ショールームオーナー | 40台以上をFULL SPECにする | |
その他 †
称号 | 入手方法 | 備考・補足 |
ブルジョワジー | ドライバーズポイントを1000000ptにする。 | |
月別チームポイントランキングorチームタイムアタックランキング報酬 †
※報酬として貰える称号は毎月異なり数も多いので割愛とさせてもらいます。詳しくは公式サイトなどでご確認下さい。 |
※ここでは今作に登場する称号を記載してください。わかり次第少しずつの編集をお願いします。
Menu
最新の15件
2023-03-20
2023-03-15
2023-03-10
2023-03-05
2023-03-03
2023-03-02
2023-03-01
今日の10件
- counter: 35527
- today: 4
- yesterday: 3
- online: 8