ミュージック(頭文字D ARCADE STAGE 7 AA X)


頭文字D ARCADE STAGE 7 AA X・ミュージック

今作でも、今までのARCADE STAGEと同じように、BGMとしてSUPER EUROBEATが使用されている。

No.3のNIGHT OF FIREはVer.2から、No.2・No.6・No.13の3曲はSpecial Stage及びVer.3からの復活となる*1
No.11・No.14は後年に頭文字D Fifth Stageで、No.5・No.10は頭文字D後継作のMFゴースト 2nd Seasonで使用された。
No.15は前作に続きセガオリジナルのBGMである。

レース中以外のBGMではタッグバトル時のみ前作からの流用であるが、リザルト画面BGMがVer.3のアレンジとなっている。
上記から分かるように、D7はVerシリーズを多分にオマージュした選曲となっている。

今作より、OP、EDを担当しているm.o.v.e.の楽曲をBGMとして選曲できるようになった。
どちらも隠し曲扱いであり、それぞれ解禁条件を達成する必要がある。
ただしOPのほうは引継ぎ特典でもあるため、最初から解禁済みの人も多いだろう。

「情熱のイナズマ」はGACKTとの公式タイアップで、頭文字Dに馴染み深いm.o.v.e、及びセガに馴染み深いTAKENOBU(光吉猛修)と比較すると、起用された経緯は全く別であり*2、シリーズ初の試みである。

オープニング

  • Cross The X / m.o.v.e

選曲可能なBGM

  • 1.DISCONNECTED / HOTBLADE
    (SUPER EUROBEAT VOL.217/新)
    • 秋名湖(初級)
  • 2.REMEMBER ME / LESLIE PARRISH*3
    (SUPER EUROBEAT VOL.84/ver.3)
    • 碓氷(中級)
  • 3.NIGHT OF FIRE / NIKO*4
    (SUPER EUROBEAT VOL.82/ver.2)
    • 妙義(中級) 
  • 4.I NEED A REVOLUTION / MARKO
    (SUPER EUROBEAT VOL.207/新)
    • 赤城(上級)
  • 5.POWER TWO / HOTBLADE*5
    (SUPER EUROBEAT VOL.215/新)
    • 秋名(上級)
    • 秋名(雪)(超上級)
  • 6.CRAZY FOR LOVE / DUSTY*6
    (EUROMACH 6*7、INITIAL D THE MOVIE OF SUPER EUROBEAT*8/ver.3)
    • いろは坂(上級)
  • 7.BURNING UP THE NIGHT (TOTAL FIRE) / 2 FAST
    (SUPER EUROBEAT VOL.182/新)
    • 八方ヶ原(超上級)
  • 8.FREEDOM RIDE / THE SNAKE*9
    (SUPER EUROBEAT VOL.206/新)
    • 筑波(超上級)
    • 筑波(雪)(上級)
  • 9.MINISTRY OF POWER / FASTWAY
    (SUPER EUROBEAT VOL.218/新)
    • 長尾(超上級)
  • 10.SPEED OF LIGHT / THE SNAKE*10
    (SUPER EUROBEAT VOL.184/新)
    • 椿ライン(超上級)
  • 11.THE TOP / KEN BLAST*11
    (SUPER EUROBEAT VOL.217/新)
    • コース割り当てなし*12
  • 12.UP & DANCE, UP & GO / LOU MASTER
    (SUPER EUROBEAT VOL.217/新)
    • 定峰(上級)
  • 13.PAMELA / MATT LAND
    (SUPER EUROBEAT VOL.136/ver.3)
    • 土坂(上級)
    • 土坂(雪)(超上級)
  • 14.LIMOUSINE / MANUEL*13
    (SUPER EUROBEAT VOL.207/新)
    • 七曲(超上級)
  • 15.BURN INSIDE / TAKENOBU & KUNOICHI @SEGA
    (非SEB/D6AA)
    • コース割り当てなし
  • 情熱のイナズマ / GACKT
    (非SEB/シングル白露-HAKURO- カップリング)
    • コース割り当てなし・新規免許発行及びD6データ引き継ぎ特典
  • Cross The X / m.o.v.e
    (非SEB/D7AAX OP)
    • コース割り当てなし・D6データ引き継ぎ特典・公道最速伝説 Originalクリア
  • Gamble Rumble (Stage 7 Version) / m.o.v.e
    (非SEB/D7AAX ED)
    • コース割り当てなし・関東最速プロジェクトクリア特典

エンディング

  • Gamble Rumble (Stage 7 Version) / m.o.v.e


ARCADE STAGE 7 AA Xへ戻る
FrontPageへ戻る

Menu

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の15件

2025-04-26 2025-04-22

今日の10件

  • counter: 80563
  • today: 4
  • yesterday: 5
  • online: 7


*1 その為、No.2・No.3・No.6はSpecial Stage Original Sound Tracksにも収録されており、まとめて入手しやすい。
*2 2012年11月に放送されたダウンタウンDXによると、GACKTが頭文字D6にハマり「筐体ごとくれ」と言った所、セガから「何か見返りになるものがあれば」という条件を出された為、曲を書いて提供したという。ただし曲自体はゲームの稼働よりも前に発売している。
*3 頭文字D First Stage 第2話「リベンジ宣言!ほえるターボ」で使用
*4 頭文字D First Stage 第23話「雨のダウンヒルバトル」で使用
*5 頭文字D後継作のMFゴースト 2nd Seasonの第3弾PV、第15話「駅伝ストレートの明と暗」で使用
*6 劇場版 頭文字D Third Stageで使用
*7 NON-STOPでの収録。
*8 Extended初収録
*9 頭文字D後継作のMFゴースト 2nd Seasonの第23話「勇気の代償」で使用
*10 頭文字D後継作のMFゴースト 2nd Season 第18話「芦ノ湖スカイラインの悪魔」で使用
*11 頭文字D Fifth Stage 第13話「想定外バトル」で使用
*12 椿ラインにおけるプロジェクトD戦及び、北条凛戦及び、乾信司戦のデフォルト曲
*13 頭文字D Fifth Stage 第5話「藤原ゾーン」で使用