D0までの全国対戦。バトルに遷移する流れとして、今作からコースがプレイヤー同士が選んだ「コース・上りか下りか・時間帯」から抽選によって決まるというシステムに変更。DACでは新たに「ラウンド」モードが追加。
D5〜D8までの「走り屋イベント」のようなもので、特徴としては以下の通り。
シーズン1 |
期間 | ラウンド名 | コース | 備考 |
2021年2月25日〜3月31日 | DAC稼働記念 シーズン1 1stラウンド | 秋名(雪)を除く全コース | |
2021年4月1日〜5月31日 | シーズン1 2ndラウンド | 秋名湖を除く全コース | |
2021年6月1日〜7月31日 | シーズン1 3rdラウンド | 妙義を除く全コース | |
2021年8月1日〜9月5日 | シーズン1 4thラウンド | 秋名湖、赤城を除く全コース | このラウンドより、もみじライン、八方ヶ原が追加。また、このラウンドから選べるコースが7つになっている。 |
2021年9月6日〜10月11日 | シーズン1 5thラウンド | いろは坂、秋名(雪)を除く全コース | |
2021年10月12日〜11月23日 | シーズン1 6thラウンド | 秋名湖、妙義、秋名を除く全コース | このラウンドより、定峰が追加。 |
2021年11月24日〜12月29日 | シーズン1 7thラウンド | 碓氷、赤城、もみじラインを除く全コース | |
2021年12月30日〜2022年2月16日 | MF GHOSTコラボ開催記念 シーズン1 8thラウンド | 秋名湖、いろは坂、八峰ヶ原、定峰を除く全コース | このラウンドより、小田原が追加。 |
2022年2月17日〜3月16日 | シーズン1 9thラウンド | 秋名湖、妙義、秋名、秋名(雪)を除く全コース | このラウンドより、土坂が追加。また、このラウンドから選べるコースが8つになっており、シーズン1の最後のラウンドとなる。 |
シーズン2 |
期間 | ラウンド名 | コース | 備考 |
2022年3月17日〜3月23日 | 新シーズン記念 シーズン2 特別ラウンド | 秋名湖、碓氷、妙義、赤城、秋名、いろは坂の6コース | このラウンドからシーズン2が行われる。本格ラウンドに入る前の1週間限定のラウンドとなっている。なおシーズン2初回限定で選べるコースが6つとなっている。 |
2022年3月24日〜4月28日 | シーズン2 2ndラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、秋名(雪)、八方ヶ原、土坂、筑波、小田原の8コース | このラウンドより、筑波が追加。このラウンドから選べるコースが再び8つに戻る。 |
2022年4月29日〜6月12日 | シーズン2 3rdラウンド | 碓氷、赤城、秋名、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波、小田原の8コース | |
2022年6月13日〜7月3日 | シーズン2 4thラウンド | 碓氷、妙義、赤城、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、定峰、土坂の8コース | |
2022年7月4日〜7月18日 | シーズン2 5thラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波の8コース | 公式交流イベント「走り屋フェス」の「KING OF DRIVER地方大会出場権」を獲得できるラウンド。そのため定期的に開催されるラウンドとは異なり、2週間限定の特別ラウンドとなる。 |
2022年7月19日〜8月31日 | シーズン2 6thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、いろは坂、定峰、筑波、箱根、小田原の8コース | このラウンドより、箱根が追加。 また公式交流イベント「走り屋フェス」の「KING OF DRIVER 決勝大会参加権利」を獲得できるラウンドでもある。 |
2022年9月1日〜10月12日 | シーズン2 7thラウンド | 秋名湖、碓氷、妙義、赤城、秋名、いろは坂、八方ヶ原、土坂の8コース | 秋名湖以外のコースは全てArcade Stage Ver.3に登場したコースとなっている。 |
2022年10月13日〜11月1日 | シーズン2 8thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、秋名(雪)、もみじライン、筑波、長尾、小田原の8コース | このラウンドより、長尾が追加。 |
2022年11月2日〜11月23日 | シーズン2 9thラウンド | 碓氷、妙義、赤城、いろは坂、八方ヶ原、長尾の6コース | 頭文字D The Arcade初、全コーステクニカル属性限定のラウンドとなる。 |
2022年11月24日〜12月21日 | シーズン2 10thラウンド | 秋名、秋名(雪)、もみじライン、定峰、土坂、筑波、箱根、小田原の8コース | 頭文字D The Arcade初、全コース高速属性限定のラウンドとなる。ただし、秋名湖だけなぜか除外されてる。 |
2022年12月22日〜2023年2月1日 | シーズン2 11thラウンド | 碓氷、妙義、秋名、いろは坂、定峰、土坂、長尾、筑波(雪)の8コース | このラウンドより、筑波(雪)が追加。 |
2023年2月2日〜3月8日 | シーズン2 12thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、いろは坂、八方ヶ原、箱根、筑波(雪)、小田原の8コース | |
2023年3月9日〜4月16日 | シーズン2 13thラウンド | 赤城、秋名、秋名(雪)、もみじライン、八方ヶ原、定峰、土坂、長尾の8コース | このラウンドにて、シーズン2の最後のラウンドとなる。 |
シーズン3 |
期間 | ラウンド名 | コース | 備考 |
2023年4月17日〜5月10日 | 新シーズン記念 シーズン3 OPENラウンド | 碓氷、赤城、秋名、いろは坂、もみじライン、定峰、土坂、筑波、七曲りの9コース | このラウンドからシーズン3が行われる。新シーズン開催と同時に、このラウンドより七曲りが追加される。さらにシーズン3からはラウンドによって選べるコースが9つとなっている。 |
2023年5月11日〜6月7日 | シーズン3 2ndラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、もみじライン、長尾、七曲り、筑波(雪)、小田原の8コース | シーズン3の中で、このラウンドのみ選べるコースが8つとなっている。 |
2023年6月8日〜6月28日 | シーズン3 3rdラウンド | 妙義、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波、長尾、箱根の9コース | |
2023年6月29日〜7月26日 | シーズン3 4thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、定峰、土坂、長尾、七曲り、箱根、筑波(雪)の9コース | 公式大会「公道最強決定戦2023 地方大会」の「南関東A・東北」の出場権を獲得できるラウンドでもある。 |
2023年7月27日〜8月23日 | シーズン3 5thラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、もみじライン、八方ヶ原、定峰、七曲り、小田原、群サイの9コース | このラウンドより、群サイが追加。 また公式大会「公道最強決定戦2023 地方大会」の「北関東・東海」の出場権を獲得できるラウンドでもある。 |
2023年8月24日〜9月20日 | シーズン3 6thラウンド | 妙義、赤城、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、筑波、長尾、小田原、群サイの9コース | 公式大会「公道最強決定戦2023 地方大会」の「近畿・九州・南関東B」の出場権を獲得できるラウンドでもある。 |
2023年9月21日〜10月11日 | シーズン3 7thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、八方ヶ原、定峰、土坂、長尾、七曲り、箱根の9コース | |
2023年10月12日〜11月15日 | シーズン3 8thラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、もみじライン、八方ヶ原、定峰、七曲り、土坂(雪)、群サイの9コース | このラウンドより、土坂(雪)が追加。 また公式大会「公道最強決定戦2023 地方大会」のオンライン予選が開催され、「2台バトル部門 KING OF DRIVER 決勝大会」の参加権を獲得できるラウンドでもある。 |
2023年11月16日〜12月20日 | シーズン3 9thラウンド | 碓氷、妙義、赤城、秋名、もみじライン、定峰、筑波、長尾、土坂(雪)の9コース | |
2023年12月21日〜2024年1月17日 | シーズン3 10thラウンド | 赤城、秋名、いろは坂、八方ヶ原、ヤビツ、七曲り、箱根、筑波(雪)、小田原の9コース | このラウンドより、ヤビツが追加。 |
2024年1月18日〜2024年2月14日 | シーズン3 11thラウンド | 碓氷、妙義、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、筑波、ヤビツ、小田原、群サイの9コース | |
2024年2月15日〜2024年3月13日 | シーズン3 12thラウンド | 碓氷、秋名、いろは坂、定峰、土坂、ヤビツ、長尾、箱根、筑波(雪)の9コース | |
2024年3月14日〜2024年4月3日 | シーズン3 13thラウンド | 秋名湖、妙義、赤城、秋名、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波、七曲り、筑波(雪)の10コース | このラウンドにて、シーズン3の最後のラウンドとなり、選べるコースが初の10個となる。またこのラウンドではランダムを選択することはできない。 余談としてオンラインバトルで秋名湖が選べるのは、約1年半振り(シーズン2 7thラウンド以来)となる。 |
シーズン4 |
期間 | ラウンド名 | コース | 備考 |
2024年4月4日〜2024年4月17日 | 新シーズン記念 シーズン4 OPENラウンド | 碓氷、妙義、赤城、秋名、いろは坂、秋名(雪)、ヤビツ、小田原、群サイの9コース | このラウンドからシーズン4が行われる。また、こちらのラウンド期間は2週間となり、比較的に短くなっている。 |
2024年4月18日〜2024年5月15日 | シーズン4 2ndラウンド | 碓氷、赤城、秋名、いろは坂、もみじライン、八方ヶ原、土坂、箱根、椿ライン、筑波(雪)の10コース | このラウンドより、椿ラインが追加。また、このラウンドから選べるコースが10個となっている。 |
2024年5月16日〜2024年6月19日 | シーズン4 3rdラウンド | 赤城、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波、ヤビツ、長尾、七曲り、椿ライン、小田原の10コース | |
2024年6月20日〜2024年7月24日 | シーズン4 4thラウンド | 碓氷、妙義、秋名、いろは坂、土坂、ヤビツ、七曲り、箱根、土坂(雪)、群サイの10コース | 公式全国大会『公道最強決定戦2nd』の「2台バトル部門 KING OF DRIVER」の「北関東大会」と「東海大会」の参加権利を獲得できるラウンドでもある。 |
2024年7月25日〜2024年9月18日*1 | シーズン4 5thラウンド | 碓氷、赤城、いろは坂、秋名(雪)、もみじライン、八方ヶ原、定峰、椿ライン、筑波(雪)、小田原の10コース | 公式全国大会『公道最強決定戦2nd』の「2台バトル部門 KING OF DRIVER」の「近畿大会」と「南関東大会」の参加権利を獲得できるラウンドでもある。 |
2024年9月19日〜2024年10月9日 | シーズン4 6thラウンド | 妙義、赤城、秋名、八方ヶ原、定峰、筑波、長尾、箱根、土坂(雪)、群サイの10コース | 公式全国大会「アミューズメントエキスポ 2024」にて開催する、チーム大会「走り屋TEAMグランプリ(HTGP)」の本戦参加権利を獲得できるラウンドでもある。 |
2024年10月10日〜2024年10月30日 | シーズン4 7thラウンド | 碓氷、妙義、秋名、いろは坂、もみじライン、土坂、ヤビツ、七曲り、椿ライン、筑波(雪)の10コース | 公式全国大会「公式全国大会『公道最強決定戦2nd』の「2台バトル部門 KING OF DRIVER」の「北陸大会」と「東北大会」の参加権利を獲得できるラウンドでもある。 |
2024年10月31日〜2024年11月20日 | シーズン4 8thラウンド | 碓氷、赤城、秋名(雪)、もみじライン、八方ヶ原、定峰、筑波、七曲り、椿ライン、小田原の10コース | 公式全国大会「公式全国大会『公道最強決定戦2nd』の「2台バトル部門 KING OF DRIVER」の「九州大会」の参加権利を獲得できるラウンドでもある。 |
2024年11月21日〜2024年12月25日 | シーズン4 9thラウンド | 碓氷、赤城、秋名、いろは坂、もみじライン、八方ヶ原、ヤビツ、長尾、小田原、群サイの10コース | |
2024年12月26日〜2025年1月22日 | シーズン4 10thラウンド | 碓氷、妙義、秋名、いろは坂、八方ヶ原、ヤビツ、七曲り、箱根、土坂(雪)、真鶴の10コース | このラウンドより、真鶴が追加。 |
2025年1月23日〜2025年2月19日 | シーズン4 11thラウンド | 碓氷、妙義、赤城、秋名(雪)、もみじライン、定峰、長尾、椿ライン、筑波(雪)、真鶴の10コース | 公式全国大会「公式全国大会『公道最強決定戦2nd』の「2台バトル部門 KING OF DRIVER」及び「タイムトライアル部門 MASTER ATTACKER」のオンライン予選で、「決勝大会」の参加権利が与えられるラウンドでもある。 |
2025年2月20日〜2025年3月5日 | シーズン4 12thラウンド | 碓氷、八方ヶ原、土坂、筑波、土坂(雪)、筑波(雪)、小田原、真鶴、群サイの9コース | 頭文字D The Arcade初、全コースARルート属性限定のラウンドとなる。ただし、秋名湖だけなぜか除外されてる。また、こちらのラウンド期間は2週間となり、比較的に短くなっている。 |
2025年3月6日〜2025年3月26日 | シーズン4 13thラウンド | 妙義、秋名、いろは坂、もみじライン、定峰、ヤビツ、七曲り、箱根、土坂(雪)、群サイの10コース | |
2025年3月27日〜2025年4月16日 | シーズン4 14thラウンド | 妙義、赤城、もみじライン、土坂、ヤビツ、長尾、七曲り、椿ライン、筑波(雪)、真鶴の10コース | このラウンドにて、シーズン4の最後のラウンドとなる。また、このラウンドではランダム選択が禁止となる。 |
ラウンドで手に入るオーラバリエーションはこちらより↓
オーラ(頭文字D THE ARCADE)