武将名 | ログイン | 開戦 | 計略 | 撤退 | 復活 | かけ声 | 一騎討ち | 一騎討ち勝利 | 一騎討ち大勝利 | 伏兵 | 攻城 | 落城 | 声優 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武将名 | ログイン | 開戦 | 計略 | 撤退 | 復活 | かけ声 | 一騎討ち | 一騎討ち勝利 | 一騎討ち大勝利 | 伏兵 | 攻城 | 落城 | 声優 | |
UC | 孫権 | - | 「俺にも、虎の血が流れている!」 | 「今、我らは猛虎と化す!」 | 「俺は死なない…!」 | 「体が熱い!」 | 「負けん!」 | 「虎の血が騒ぐ!」 | 「出過ぎたか…… だが、勝てばいいだろう?」 | 「孫家の主として、俺が呉を守り抜く!」 | - | 「父や兄のように!」 | 「孫呉の命運、俺が生きている限り尽きることはない!」 | 石川界人 |
UC | 甘寧 | - | 「ムカつく野郎も邪魔する奴も、ぶん殴れ!」 | - | 「へっ、やるじゃねえか…」 | 「死を恐れるな!」 | 「我慢は性に合わねぇ!」 | 「甘興覇の一撃、甘く見やがったか!」 | 「」 | - | 「進め! 命知らずども!」 | 「鈴の甘寧、一番乗りだぜっ!」 | 中井和哉 | |
UC | 孫堅 | - | 「我が兵たちよ、俺の背中を見ろ!」 | 「江東の虎が武略、その身で味わうがいい!」 「息子よ、聞け! 王たる虎の号令を!」(蛮勇孫策or手腕孫権有) | 「息子たちよ…!」 | 「先陣を行く」 | 「先へと!」 | 「俺が直々に相手してやろう」 | 「」 | 「孫家の栄光へと、大きな一歩だ」 | - | 「俺が手本を見せよう」 | 「息子たちよ、虎の誇りを受け継ぐのだ」 | 安元洋貴 |
UC | 丁奉 | - | - | 「馬鹿…な…!」 | 「突撃…用意!」 | 「行く…ぞぉ!」 | 「選ぶがいい。好きな…死に方をな」 | 「油断するとは……愚か!」 | 「俺に死角は……ない!」 | - | 「逃しは…せん!」 | 「無様なものだ。 さあ、呉の旗を……掲げろ!」 | 武内駿輔 | |
R | 王夫人 | 「もう嫌…わたくしは、みんなの人形じゃない…」 | 「わたくしが望まないのに、みんな勝手に争い合う」 | 「どうせ、わたくしは…」 | 「わたくしは、人形…」 | 「お飾りのわたくしに、何かご用……?」 | 「もう、お飾りは嫌……!」 | 「争いのなかった、あの頃に戻れたら……」 | 「誰か、本当のわたくしを愛して……」 | - | 「みんな遠くへ行ってしまう」 | 悠木碧 | ||
C | 闞沢 | 「ご一緒に、いかがですか?」 | 「嘘は好みませんが…勝利の為なら、致し方ありません」 | 「勝利を引き寄せるため、お力添えしましょう」 「将軍の行かれる道は、私が整えましょう」(黄蓋を対象) | 「では、失礼」 | 「休憩は、終わりです」 | 「はっ!」 | - | - | - | 「うむ、時間通りですね」 | 「私の言葉を、聞いていただきたい」 | 「申し訳ありませんが、これも謀ですので」 | 巴十一 |
UC | 韓当(強化) | 「死を恐れず、命は捨てず…それが俺の戦だ」 | - | 「どぅあうおっ!」 | 「おう! 俺の出番じゃ」 | 「喰らえ!」 | 「この大刀の重さを味わうか!」 | 「痛むだろ? おとなしくしときな」 | 「俺が率いるからには誰も死なせねえぞ!」 | - | 「命は粗末にするんじゃあねぇぞ!」 | 「よおし、祝宴だ! 老いも若きも集まりな!」 | 安元洋貴 | |
R | 甘寧(残響) | 「ムカつく野郎も邪魔する奴も、ぶん殴れ!」 | 「川賊流の戦い方、味わわせてやるぜ!」 | 「へっ、やるじゃねえか…」 | 「死を恐れるな!」 | 「うりゃぁ!!」 | 「我慢は性に合わねぇ!」 「ったく、こうるさいガキだな」(vs仇討淩統) | 「甘興覇の一撃、甘く見やがったか!」 「いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ」(vs仇討淩統) | 「愉快! 痛快! 爽快だぜ!!」 「邪魔する奴はぶっ倒す! それが戦だろうが!」(vs仇討淩統) | - | 「進め! 命知らずども!」 | 「鈴の甘寧、一番乗りだぜっ!」 | 中井和哉 | |
C | 虞翻 | 「普通に戦えば勝てる。それが運命だ」 | 「あーあ、アンタの運命、見えちまったよ」 | 「好きなところに行け」 | 「フン、馬鹿め」 | 「見えたよ!」 | - | - | - | 「ここで倒れるのが、アンタの運命だ」 | 「見る目がないな、アンタ」 | 「アンタには神も仙もいない。ここで死ぬ運命だ」 | 村川梨衣 | |
UC | 黄蓋(突破) | 「我らの気炎で、勝利をもたらそうぞ!」 | 「この身が紅蓮の炎に包まれようと、孫呉を勝利に導くのだぁ!」 | - | 「い、命など、惜しくないわぁ!」 | 「何度でも行くぞ!」 | 「燃えよぉーっ!」 | 「海の藻屑となるがいい!」 | 「ワシらの勢いは、こんなものでは止まらんぞ!」 | 「」 | - | 「降伏すれば、許してやるぞ!」 | 「孫呉を勝利に導くが、この老将の務めぞ!!」 | 巴十一 |
C | 呉景 | 「うーん、いいでしょう。お助けしますよ」 | 「必死で働かないと、殺しちゃいますからね!」 | - | 「見限っちゃいますよ?」 | 「どうしてあげましょうか」 | 「ハハッ」 | 「刃を向けるんですか?」 | 「あはは、首を洗って待っててくださいね」 | 「恐いですねえ。生きては返しませんよ」 | - | 「ハッハハ、逃がしませんよ!」 | 「まだ抵抗するなら、民を皆殺しにしちゃいますよ?」 | 江越彬紀 |
R | 呉国太(再建) | 「誇りをもって、戦いましょう」 | 「孫呉の勇士たちよ、今こそ…虎となれ!」 | - | 「く…屈してはなりません…」 | 「戦うときが来ました」 | 「負けない!」 | 「この剣は飾りではありません!」 | 「孫家の女は、時に男よりも強いのです」 | 「遠慮は無用、戦うのみです」 | - | 「今こそ、攻めるときです!」 | 「虎の誇りと勇気が、この勝利をもたらしたのです」 | 村中知 |
R | 呉夫人(賢母) | 「虎の勇気を、あなたにも分けてあげます」 | 「その武略で、世の乱れを正してください」 | 「懐に抱きし月と太陽、必ずや守ります」 | 「これも、運命です」 | 「私にお任せを」 | 「えい!」 | 「微力ながら、お手伝いします」 | 「見逃しますから、ねぐらに戻ってください」 | 「」 | - | 「どうか、慈愛を忘れずに」 | 「虎の子たちよ……その勇ましさ、頼りにしています」 | しもがまちあき |
R | 周泰(意地) | 「どれだけ傷を負おうとも、進むのみだ…」 | 「たとえ千人の敵がいようと、俺は倒れんぞ!」 | 「この程度の傷で!」 | 「御恩に報いる」 | 「へやぁ!!」 | 「劣勢であればこそ、報恩の好機」 「蛮族か……ならば斬る!」(vs沙摩柯) | 「相手にとって、不足はなかった」 「……異形を恐れる俺ではない」(vs沙摩柯) | 「……この体は主の盾、そして矛だ!」 「当たらない攻撃など、無意味だ」(vs沙摩柯) | - | 「討つ…!」 | 「孫呉の地を侵す者は、俺が切って捨てるまで……」 | 武内駿輔 | |
SR | 周瑜(赤壁) | 「伯符の夢、孫呉の希望…私が叶えて見せる」 | 「炎よ! 孫呉の未来を煌々と照らせ!」 「鬼才孔明、私の知略で貴公を超える!」(八卦諸葛亮有) | 「天よ…なぜ…!?」 | 「勝利を手にするまでは」 | 「放て!」 | 「司令官として、負けられない一戦だ」 「この好機、潰えさせるわけには……!」(vs鉄壁曹仁) | 「敵は退けた! 皆、作戦を続行せよ!」 「よし……好機が更に広がった!」(vs鉄壁曹仁) | 「我が命、ここで燃え尽きはしない!」 「孫呉の進撃は止めさせない!」(vs鉄壁曹仁) | 「命運を懸け、決戦に挑もう!」 | 「この地は、孫呉がいただく!」 | 「この勝利は……孫呉のすべてで掴んだ勝利だ | 佐藤拓也 | |
UC | 朱桓(火計) | 「ふっ…寡兵をもって、大軍を制してやろう!」 | 「どんな相手であれ、我を打ち破ることはできぬ!」 | 「くっ、貴様ぁ…!」 | 「フン、出るぞ!」 | 「寡兵には寡兵の戦い方がある!」 | 「この一撃を受けて、無事でいられると思うな!」 | 「」 | - | 「叩く、砕く!」 | 「よぉし、兵ども!次の戦場も、共に駆けるぞ!」 | 安元洋貴 | ||
UC | 朱然(火計) | 「この朱然、なりは小せえが、頭も武勇も一級品だぜ!」 | 「即決断行!それがこの朱然の戦い方だぁ!」 | 「俺たちの力で、戦局を変えてみせるぜ!」 | 「うあっちちちちちち!」 | 「俺が朱然だ!」 | 「やぁぁるぜぇ!」 | 「よぉし、本気で行くぜぇ!」 | 「敵さんの勢いは、これで止まったぜ!」 | 「」 | - | 「うーし行こうぜぇ!」 | 「オレにかかれば、こんな状況軽い軽い!」 | 落合福嗣 |
C | 朱治(守城) | 「熟練の技、ご覧に入れましょう」 | - | 「さ…下がらないと…」 | 「物資を持ってきました」 | 「えいっ!」 | 「こう見えても経験豊富だよ」 | 「特別待遇に応えてみせないとね」 | 「強くないと、主君に道理を説けないからね」 | 「物資は奪わせませんよ」 | 「みんな、ケガには気をつけてね!」 | 「さあ、このお城を献上しようか!」 | 種崎敦美 | |
SR | 小喬(浄化) | 「争いを、私たちで終わらせましょう」 | 「祈りの曲を捧げましょう…」 | 「皆さんが無事で済むよう、ここから祈ります」 「公瑾様に、この祈りが届きますように」(赤壁周瑜有) | 「争いは、嫌です…」 | 「少しだけ、お手伝いを」 | 「お願いします!」 | 「じ、自信はありませんが……」 | 「お願いなので、諦めてください」 | 「」 | - | 「あ、危ないことはしないで…?」 | 「公瑾さま……皆さんに大切にされて、私は幸せです」 | 上坂すみれ |
R | 蒋欽(破弓) | 「ヘッ、俺の矢から、逃げられると思うなよ?」 | 「ズバッとやって、ガーッといけば、勝ちだろうが!」 | 「ガーン、だぜ…」 | 「ガスっとやるぜ!」 | 「射貫くぜ!」 | 「俺がビシッと決めてやんぜ!」 「テメェは、俺がバシッと止めてやる」(vs神速張遼) | 「まだ修練が足りねえか!」 「テメェの進撃も、ここまでだ!」(vs神速張遼) | 「はん、こんなもんかよ!」 「おお! あの張遼に勝っちまったぜ!」(vs神速張遼) | - | 「恨みはねえが、サクッと落とす!」 | 「カッカッカ! テメェら、カッコつけて敵城に入れよ!」 | 森久保祥太郎 | |
SR | 小虎(流星) | 「わーい、あたらしいかぞくだー」 | 「え〜と…がんばっちゃうね♪」 | 「えへへ〜、しょうこといっぱいあそぼー♪」 | 「ふぇぇ、くすぐったいよぉ…」 | 「しょうこもいくー!」 | 「えいっ!」 | 「しょうことあそんでくれるの?」 「おねぇちゃん……こわいかおしてる……」(vs大虎) | 「わざとまけてくれたのー?」 「しょうことあそんで、いっぱいわらおー?」(vs大虎) | 「えへへー、こんどはおねぇちゃんとあそぼー♪」 「しょうこ、わるいこじゃないもん……」(vs大虎) | - | 「みんななかよく、がおー♪」 | 「しょうこ、がんばったのー!ほめてー?」 | 種崎敦美 |
C | 祖茂(身代わり) | 「いつでも身代わりになってやる!」 | 「殿の為なら…死ねる!」 | 「殿、あとはこの祖茂にお任せを」 「孫堅はここにいる! 我が首を取って見せよ!」(対象天啓孫堅) | 「これで、よい…!」 | 「ついてこい!」 | 「駆ける!」 | 「殿ではなくて残念だったな!」 | 「貴様の時間は、もらい受けた」 | - | 「敵の目を惑わすぞ!」 | 「殿がやってくれたか……駆けた甲斐があったな」 | 江越彬紀 | |
UC | 孫桓(火計) | 「俺を若造だと、侮るなよ」 | 「敵が何人だろうが、俺には関係ないな」 | 「大義なき侵攻、この炎で阻む!」 | 「援軍は来ないか……」 | 「戦場に戻るぞ」 | 「決める!」 | 「フッ、甘いな!」 | 「怒りに身を任せても、オレは討てんぞ」 | 「容赦はしない。それが礼儀だ」 | 「フッ、そんなに驚いたか?」 | 「敵を追い詰めろ」 | 「山野を埋め尽くす大軍も、オレが退けてみせる」 | 石川界人 |
SR | 孫堅(天啓) | 「虎は翼を得て、さらに飛翔する」 | 「我が兵たちよ、俺の背中を見ろ!」 | 「江東の虎が武略、その身で味わうがいい!」 「息子よ、聞け! 王たる虎の号令を!」(蛮勇孫策or手腕孫権有) | 「息子たちよ…!」 | 「先陣を行く」 | 「先へと!」 | 「俺が直々に相手してやろう」 | 「一騎討ちなど、大将らしからぬ行いだったか」 | 「孫家の栄光へと、大きな一歩だ」 | - | 「俺が手本を見せよう」 | 「息子たちよ、虎の誇りを受け継ぐのだ」 | 安元洋貴 |
SR | 孫権(手腕) | 「孫呉を、俺と共に担ってくれ」 | 「俺にも、虎の血が流れている!」 | 「今、我らは猛虎と化す!」 | 「俺は死なない…!」 | 「体が熱い!」 | 「負けん!」 | 「虎の血が騒ぐ!」 | 「出過ぎたか…… だが、勝てばいいだろう?」 | 「孫家の主として、俺が呉を守り抜く!」 | - | 「父や兄のように!」 | 「孫呉の命運、俺が生きている限り尽きることはない!」 | 石川界人 |
SR | 孫策(蛮勇) | 「この大地を、孫呉の旗でいっぱいにするのが俺の夢だ!」 | 「てめぇら!俺の背中にしっかりついてこい!」 | 「虎の血が燃えらぁ! いくぜぇ!」 | 「すぐ戻るぜ!」 | 「燃えるぜ!」 | 「いくぜぇ!」 | 「俺を倒したかったら、あと百人は連れてこい!」 「強い奴とは戦わなきゃ収まらねぇんだ!」(vs剛弓太史慈) | 「もうちっと強くなってから出直してきな!」 「日を改めて、決着をつけようぜ!」(vs剛弓太史慈) | 「小覇王・孫策の敵じゃなかったな!」 「気に入った! オレの軍に入りな!」(vs剛弓太史慈) | - | 「吹っ飛ばせぇ!」 | 「見てるか、親父……虎は江東に帰ってきたぜ!」 | 吉野裕行 |
SR | 孫尚香(目覚め) | 「よーし、一緒に頑張ろうねー!」 | 「あたしだって、虎の血が流れてるんだから!」 | 「こっからが本番だぁー!」 | 「いやああぁぁ!」 | 「負けない!」 | 「いっけぇー!」 | 「弓腰姫、とっつげーき!」 | 「ふふーん、あたし強いんだからね!」 | 「女だからって甘く見てるからそうなるの!」 | - | 「攻めちゃえー!」 | 「にゃっはっは! 強ーいあたしの勝ちってことね!」 | 上坂すみれ |
C | 孫静 | 「静かに暮らしたいんだけど…仕方ないか」 | - | 「静かに、暮らしたい……」 | 「まだやるのか?」 | 「はっ!」 | - | - | - | 「ここまで来たのなら、相手しないといけないね」 | 「無謀な攻めはよしなよ…」 | 祐仙勇 | ||
R | 大喬(大華) | 「私たちの絆は、永遠です」 | 「遠き人を思う…この心が届きますように」 | - | 「離れたくない……!」 | 「あなたとともに!」 | 「頑張ります!」 | 「恐れるものなどありません」 | 「悪夢を払って、歩んでいきます」 | 「恐いのは、大切な人を失うことだけ……」 | - | 「どうか、力強く!」 | 「あなたと歩む日々を、思い出に変えてしまいたくないから」 | 村川梨衣 |
R | 太史慈(剛弓) | 「安心しろ、私に死角はない!」 | 「勇敢なる兵よ、大志を抱きし者に続け!」 | 「信じてくれる人のために、武を奮おう!」 | 「大丈夫たるものが……」 | 「恩義を貫く!」 | 「外さん!」 | 「君の手は見えている!」 「大将自らのお出ましか。 歓迎するぞ!」(vs蛮勇孫策) | 「そのような技では、私に勝てんぞ」 「完全決着とはいかないか……再び戦おう!」(vs蛮勇孫策) | 「何を目論もうとも、私に死角はない!」 「血が燃えるとは、この感覚のことか……!」(vs蛮勇孫策) | - | 「狙いは外さんぞ」 | 「乱世だからこそ、恩義に報い続けて生きるのだ」 | 鳥海浩輔 |
UC | 張紘(伝授) | 「おそばでご助力いたしましょう」 | - | 「おぉーとと!」 | 「ほっほ! ご覧くだされ」 | 「ほっほ!」 | - | - | - | 「ご油断めされたな?」 | 「ここは慎重に」 | 「国を支え、守るのが、わしの役目ですからな」 | 藤沼建人 | |
UC | 張昭(伝授) | 「まったく……おぬしらの戦好きにも困ったものよ!」 | - | 「あいたたたたたた……」 | 「聞かれよ!」 | 「話を聞けぃ!」 | - | - | - | - | 「ここは、激しく!」 | 「国を想う気持ちは誰にも負けぬぞ!」 | 島田岳洋 | |
UC | 陳武(意地) | 「我ヲ怖ガラヌノカ?」 | 「花モ、人ノ命モ、同ジダケ尊イモノダ」 | 「我、オマエヲ守ル」 | 「シャァァァァ…」 | 「我、行ク」 | 「戦ウ」 | 「一騎討チデ、勝敗ヲ決メヨウ」 | 「斬ルノハ、シノビナイ……降ッテクレ」 | 「美シキ花ヲ散ラセハシナイ」 | - | 「城壁、登ル」 | 鳥海浩輔 | |
UC | 程普(遠弓) | 「長年の経験、役立ててもらおう」 | 「決して慌てず、儂の指示に従うのだ」 | - | 「ぬ、う…古傷が」 | 「まだまだよ」 | 「行くぞ!」 | 「この程普、ただでは討てんぞ」 | 「あと10年も戦えば、お前さんも強くなるだろう」 | 「孫家三代の宿将の武、見誤ったな」 | - | 「容赦はせんぞ」 | 「こうして凱旋できるのも、兵のおかげよな」 | 平田広明 |
R | 丁奉(麻痺矢) | 「我が部隊の実力…見せてやる!」 | 「ついてこれないものは置いていく…容赦なく!」 | 「俺たちだけで功を……上げる!」 | 「馬鹿…な…!」 | 「突撃…用意!」 | 「行く…ぞぉ!」 | 「選ぶがいい。好きな…死に方をな」 | 「油断するとは……愚か!」 | 「俺に死角は……ない!」 | - | 「逃しは…せん!」 | 「無様なものだ。さあ、呉の旗を……掲げろ!」 | 武内駿輔 |
UC | 董襲 | 「大将の器とオレの力がありゃあ、無敵だ!」 | - | 「武に溺れたか…」 | 「ぬぁーっはっは!出航だ!」 | 「乗り込んでやるか!」 | 「どりゃあ!」 | 「地の利も人の和も、オレたちにあるぞ!」 | - | 「ぬぁーっはっは! オレが怖いか!」 | 「オレ達こそ最強! 天下一の水軍だ!」 | 安元洋貴 | ||
UC | 潘璋 | 「俺は、俺の好きにやらせてもらうぜぇ!」 | 「俺の目の届くところで、好き勝手は許さねぇよォ?」 | - | 「お前、まさかっ!」 | 「いい武器だぜ」 | 「ヒャッハー!」 | 「ぶっ殺してやる!」 「この武器はもう俺のもんだ!」(vs当千/切磋関興) | 「きっちり裁きを食らわせねえとなあ?」 「俺に勝ちたかったら、亡霊でも連れてきな!」(vs当千/切磋関興) | 「クックック……ヒャーッハッハッハ!!」 「一度奪ったもんは、誰にも奪い返させねえ!」(vs当千/切磋関興) | 「ヒャハハ、捕まえたぜ」 | 「俺の命令に、従えぃ!」 | 「俺を裁ける奴なんか、どこにもいねえんだよ!」 | 江越彬紀 |
R | 陸遜(駿才) | 「無名の身ですが、必ずお役に立ちましょう」 | 「無名である事さえも活かす…それが僕の策謀です」 | 「このときのため、僕は力を蓄えていた!」 | 「信じてくれないか…」 | 「やってみせる」 | 「はっ!」 | 「僕の名を知らないだろう」 | 「もっと……今のうちに力をつけないと」 | 「君の油断が、孫呉に勝利を呼び込む!」 | - | 「常道では勝利は得られない」 | 「次代の孫呉は……この僕が担う!」 | 鳥海浩輔 |
C | 淩操(伝授) | 「よーし!俺に続けぇ!」 | - | 「死ぬときゃ、こんなもんだ…」 | 「突っ込むぜぇ!」 | 「やるぜぇ!」 | 「面白そうな奴め、勝負だ!」 | 「はっ、惜しい惜しい!」 | 「」 | - | 「突進突破ァ!」 | 「戦いも人生も、楽しんだもんの勝ちってな!」 | 江越彬紀 | |
UC | 淩統(仇討) | 「我が剣、お前に捧げよう」 | 「俺はまっすぐに生き、いつか父を超える!」 | - | 「死も承知の上!」 | 「真っ直ぐに!」 | 「たぁー!」 | 「いざ、尋常に勝負!」 「貴様は……っ、貴様だけは!」(vs残響甘寧) | 「いい勝負だったが、俺の勝ちだ!」 「父の無念、俺が晴らしてみせる」(vs残響甘寧) | 「この勝利、我が主の為に!」 「覚悟を決めろ! 貴様はここまでだ!」(vs残響甘寧) | - | 「主の剣となる!」 | 「いつかは、父を超える武人になりたいものだ」 | 佐藤拓也 |
R | 呂蒙(阿蒙) | 「努め、鍛えた我が知勇、ここで解き放つ!」 | 「今まで学んだ全てを…この戦場で試す!」 | 「今だけ…昔の阿蒙に戻るか!」 | 「付け焼き刃だったか…」 | 「阿蒙にあらず!」 | 「うらあっ!」 | 「我が知略と武勇、刮目して見よ!」 | 「いかん……前に出る癖を改めなければ」 | 「知略も武勇も、あの頃より段違いだがな!」 | - | 「古きを知り、新しきに活かす!」 | 「男子三日会わざれば、刮目して見るべし!」 | 安元洋貴 |
SR | 周姫(美周姫) | 「あなたのために戦いましょう」 | 「戦い抜いて見せます……孫呉の為に!」 | 「私も、お父様のように……!」 「お役に立てる時が来ましたね!」(範囲内に孫登) | 「どうして……!?」 | 「未来を切り開きます!」 | 「えい!」 | 「愛するものを、守るためなら」 | 「みんなのためにも、負けられないんです……!」 | 「孫呉への愛が、私の力です!」 | 「私の智謀、ご覧に入れましょう」 | 「この手で、勝利を!」 | 「孫呉の誇りを、この胸に……!」 | 水瀬いのり |
R | 魯粛(援軍) | 「慌てず騒がず、話を聞いてくれよ」 | 「殿が天下を取るまで、私は満足しないよ」 | 「必勝の策はある! 使えるもんは全部使うぞ!」 | 「諦めんよ」 | 「焦りなさんな」 | 「よっと……」 | 「戦わずして負けるものか」 ※義勇ロードのみ | 「わかったかい?私らは勝てるんだよ」 ※義勇ロードのみ | 「いわゆる、驕兵必敗ってやつだな」 ※義勇ロードのみ | 「やあ。少し話そうじゃないか」 | 「話を聞いてくれよ」 | 「頭も、舌も、金も全部、殿を帝王にするための手段だ」 | 吉野裕行 |
UC | 賀斉(ふんばれ) | 「ド派手に楽しませてもらうぜ!」 | 「武具は宝物、船は山の如く……派手に行こうぜ!」 | - | 「これじゃあ、地味だぜぇ…」 | 「ド派手に輝け!」 | 「どりゃあ!」 | 「オレの輝きに、ビビっちまいな!」 | 「アンタが弱いんじゃない、武具の質が違うんだ」 | 「この輝き、見栄でも飾りでもないぜ!」 | - | 「オレ達の敵じゃないぜ!」 | 「おやぁ? 敵さん、逃げ出しちまったな!」 | 櫻井慎二朗 |
UC | 宋謙(強化) | 「闇に生きる私に何を…?」 | 「孫呉の為、闇の中で戦うのみ…」 | - | 「撤退…」 | 「復帰…」 | 「はっ!」 | 「討つ...」 | 「……闇に消えろ」 | 「……全ては孫呉のために」 | - | 「進む…」 | 「闇に生き、闇に死するが私の宿命…」 | 真殿光昭 |
R | 孫翊 | 「俺様の邪魔したらぶっ飛ばすぞ!」 | 「使えねぇ雑魚はいらねぇ!とっとと失せろ!」! | - | 「クソがぁ! 使えねぇ」 | 「オラァ! 前に出るぞぉ!」 | 「オラァ!」 | 「この方が手っ取り早いよなぁ」 | 「邪魔な奴らは全員ぶっ倒すぜ!」 | 「俺様を舐めてる奴はぶっ殺すぞ!」 | - | 「さっさと落とせ雑魚共!」 | 「俺様が孫家の武の柱だって、分かったかよ!」 | 平田広明 |
C | 吾粲 | 「ぼくたちは少々の逆境には負けませんよ!」 | 「なんて勢いだ!」 | 「気合十分!」 | 「それっ!」 | - | - | - | - | 「正しい思いをつらぬく!」 | 「身なりが貧相でも、知恵と勇気は本物ですよ!」 | 鳥海浩輔 | ||
SR | 孫堅(蹴撃) | 「いいから俺を使え!」 | 「江東の猛虎・孫堅文台、行くぜ!」 | 「くらえ、これがタイガーショットだ!」 敵城到達後:『くらえーーー!』 | 「なにィ!」 | 「いつまでも調子に乗ってるんじゃねぇ!」 | 「くらえーーー!」 | 「おれの前に立ちふさがる者は、すべて吹き飛ばす」 | 「そんな甘いあたりでおれが止められるか!」 | 「ケガが怖いなら一騎討ちなんてやめちまえ!」 | - | 「このさき何点でも差をつける!」 | 「ともだちと一緒に城門へふっとんでしまえ!」 | 森田成一 |
SR | 大虎(大流星) | 「大虎の策、邪魔しちゃダメだからね」 | 「大虎の邪魔する奴は、みーんな追い出してやるんだから!」 | 「大虎のてきは、みーんなつぶしてやるわ!」 | 「これも計算どおりなんだから!」 | 「大虎のお通りよ」 | 「それっ!」 | 「あんたと遊んでる暇はないの」 「ずっと少女のままでいればいいのに……」(vs小虎) | 「あんた、今から大虎の言いなりだからね☆」 「大虎の邪魔をするのね……そう」(vs小虎) | 「大虎はどこまでも上り詰めるんだから!」 「でも、なんであんたはお気楽でいられるのよっ!」(vs小虎) | - | 「みーんな、おいだしてやるわ!」 | 「ここは、みーんな大虎のものだから☆」 | 秦佐和子 |
R | 徐盛(麻痺矢) | 「呉のために怒れ、泣け、そして戦え!」 | - | 「ったく……馬鹿が」 | 「迎え撃つ」 | 「喰らえ!」 | 「少しは楽しませろよ」 | 「お前さんの実力はハリボテだな」 | 「呉の連中と比べ物にならん弱さだ」 | - | 「恐怖を超えて突っ込みな」 | 「お前さんごときに屈したら恥だよ、恥」 | 森田成一 | |
R | 徐夫人 | 「アナタは私だけのもの。フフ、そうよね」 | 「剣なら……いつでも近くに置いてあるわ…」 | 「大丈夫。私の役目はきちんと果たすわ」 「アナタ、早く帰ってきて……早く、早く」(孫権(手腕)を対象) | 「アナタも、早く…」 | 「迎えに行くわ」 | 「アナタ、見てて…」 | 「どこにいるの、アナタ」 | 「……違う、アナタじゃないわ」 | 「」 | 「鉄の味、教えてあげる」 | 「私だけのものにするわ……」 | 「ワタシ頑張ったわ……見ててくれたわよね……?」 | しもがまちあき |
C | 孫瑜 | 「共に頑張って、皆に静かな暮らしを与えよう」 | 「諸君!孫呉のために頑張ろう!」 | - | 「よ、よしたまえ…」 | 「共に来たまえ」 | 「さぁ!」 | 「交渉の余地なしか…」 | 「平和的に解決したかったのだが・・・・・・」 | 「」 | - | 「君は包囲されている! 投降したまえ!」 | 「素晴らしい勝利だ!感動したよ!」 | 櫻井慎二朗 |
R | 諸葛瑾(転進) | 「家族が争わないで済むような世にしたいね」 | 「ロバのように、一生懸命働かないとね」 | - | 「困ったものだ…」 | 「よろしいですか」 | 「攻めよ!」 | - | - | - | - | 「堅実に攻めるんだ」 | 江越彬紀 | |
C | 全琮(防柵) | 「そうか、美しいこの僕を求めるんだね」 | 「あぁ〜みんな、僕を困らせないておくれ〜」 | - | 「きょ、今日は調子が悪いな…」 | 「ハッハッハ、行こうか!」 | 「てりゃ!」 | 「やれやれ、君も無謀だね」 | 「美しいほうが勝つに決まっているだろう?」 | 「勝つなら派手に決めないとね!」 | - | 「あぁ〜いいよ、みんな素晴らしいよ!」 | 「大虎ちゃんも納得の、美しい勝利だね!」 | 江越彬紀 |
UC | 孫皎 | 「なーにガン飛ばしてんだ、あん」 | 「誰が相手でも、ビビる事はねぇぞ!」 | - | 「おいおい…早過ぎだろ…」 | 「舐めんじゃねえ!」 | 「うらぁ!」 | - | 「噛み砕け!」 | 「ここはもう孫呉の領地だ。民には優しくしてやんな」 | 武内駿輔 | |||
EX | 孫権(守刀) | 「城門の守りは、おれに任せてくれ!」 | 「待てェ! 君主交代だ!」 | 「守刀ディフェンスだ!」 | 「なっ!」 | 「反撃開始だ!」 | 「キェェェェーッ!」 | 「この孫権、お前に負けたら君主を辞めてやるぜぇ!」 | 「おれはかませ犬じゃないんだ!」 | 「なめるなァ!!」 | - | 「死ぬまで戦うんだ!」 | 「みたかァ!おれはとめたぞォ!!」 | 吉野裕行 |
EX | 歩夫人(祈り) | 「あたしに出来る事なら、何でもやるから!」 | 「あっ…あたしは平気だからっ…」 | 「はい! 任せて!」 | 「えい!」 | 「みんな血気盛んね」 | - | 「みんなを守って!」 | 村中知 |