特性侵食


100

カードデータ

No.日本語名英語名種族移動攻撃耐久
96特性侵食Evil-property----
発動条件特殊能力・効果
[戦闘支援]カード先制 対戦モンスターの[戦闘時]発動能力をコピーーする
イラストフレーバーテキスト
Kotaro Tanimoto言霊から作り出される魔導の病原体。聞く者の脳内に侵食し、その身が果てるまで力を与え続ける。

Card Ruling Summary

  • コピーする能力は[戦闘時]発動能力のみである。[戦闘開始時]発動能力や[戦闘後]発動能力(勝利時、敗北時、その他全て)をコピーすることはできない。
  • 自分のモンスターが[戦闘時]発動能力を持っていた場合、その能力は上書きされる(能力が消える)。したがって自分のモンスターの能力と相手モンスターの能力が同時に発動することはない。ただし例外として、ダゴンの[戦闘時]発動能力は「特性侵食」の効果よりも先に発動するため、封じ込め→相手の能力の順に発動する。
  • 相手モンスターが[戦闘時]発動能力を持たない場合、このカードは効果を発揮しない(先制のみになる)。この場合自分のモンスターが[戦闘時]発動能力を持っていればその能力がそのまま発動する。
  • 「特性侵食」でコピーした能力は「ダゴン」や「封じ込め」によって封じる事ができる。

主なコンボ

  • ダゴン特性侵食
    • 相手の能力を封じて自分だけ使える。
      • とは言っても、アーミーアントに効かなくなったので、このコンボの出番は少ないだろう。

その他、小ネタ等

  • 宝玉の場所 - ○○

関連リンク

  • (イラストとかSSとかもOK)
  • (人のページにリンクする場合には、相手側のリンクルールに気をつけましょう)