証と学位


証と昇級システム

  • 最初は候補生からスタート。
  • ホルダー時の祠到達、および賢者の城入城でもらえる証が一定の値に達すると昇級し学位が上昇する。
  • 8学年以降は'魔法使い'など固有の称号に変化する。
  • 最高学位はアヴァロン(15学年)
  • 7学年以下までは課題モードがプレイ可能。

■昇級に必要な証数

学年呼称必要証
0候補生0
11学年20
22学年67
33学年201
44学年363
55学年571
66学年827
77学年1130
8魔法使い1480
9魔術師1980
10魔導師2563
11上級魔術師3230
12大魔導師3980
13賢者4813
14大賢者5730
15アヴァロン6730

証争奪戦について

  • 魔法使い以降の学位をもつプレイヤーが2人以上いると証争奪戦が発生。
  • ホルダーになり祠に到達すると他プレイヤーから証を奪える。
  • ダグダやディアドラからも奪うことが可能。
  • ■発生条件
    • '魔法使い'〜'大賢者'のプレイヤーまたは、CPUが2人以上で通常モードをプレイする。
  • ■奪える証の数
    • {1100 -(次の学位に達する総証数-現在の証数)}×ほかの'魔法使い'以上のプレイヤーの学位累計÷300
  • ■奪われる証の数
    • {1100 - (次の学位に達する総証数-現在の証数)}×ホルダーの学位÷300

入手できる証の計算式

  • ■通常モード(候補生〜7学年)
    1ほこら到達数:15
    2ホルダー率:60×(ホルダーターン数÷総プレイターン数)
    3戦績ポイント:(3×勝利数)+(2×引き分け数)+1×敗北数)
    4コンティニュー:1−0.2×コンティニュー回数
    5対戦相手レベル:1+(0.15×他プレイヤー数)+{0.02×(他プレイヤーの平均学位ー自分の学位)}
    6入城ボーナス:(2+3)×4×5
  • ■通常モード(魔法使い〜大賢者)
    1ほこら到達数:5
    2ホルダー率:10×(ホルダーターン数÷総プレイターン数)
    3戦績ポイント:(1×勝利数)+(0.75×引き分け数)+0.5×敗北数)
    4コンティニュー:1−0.4×コンティニュー回数
    5対戦相手レベル:1+(0.15×他プレイヤー数)+{0.02×(他プレイヤーの平均学位ー自分の学位)}
    6入城ボーナス:(2+3)×4×5
  • ■1人用モード(候補生〜7学年)
    1ほこら到達数:10
    2ホルダー率:30×(ホルダーターン数÷総プレイターン数)
    3戦績ポイント:(3×勝利数)+(2×引き分け数)+1×敗北数)
    4コンティニュー:1−0.2×コンティニュー回数
    5対戦相手レベル:1+(0.15×他プレイヤー数)+{0.02×(他プレイヤーの平均学位ー自分の学位)}
    6入城ボーナス:(2+3)×4×5
  • ■1人用モード(魔法使い〜大賢者)
    1ほこら到達数:3
    2ホルダー率:7×(ホルダーターン数÷総プレイターン数)
    3戦績ポイント:(0.75×勝利数)+(0.5×引き分け数)+0.25×敗北数)
    4コンティニュー:1−0.4×コンティニュー回数
    5対戦相手レベル:1+(0.15×他プレイヤー数)+{0.02×(他プレイヤーの平均学位ー自分の学位)}
    6入城ボーナス:(2+3)×4×5