「主な流行」は、プレイヤーの第一印象、公式サイトの計略調整内容、公式生放送「三生」武将カード使用率の順位発表等を参照
Ver | 開始 | 主なシステム変更点 | 主な流行 |
三国志大戦稼働開始 | |||
Ver1.0.0C | 2016/12/21 | 本稼働 | 騎馬単、武神、白銀、蹋頓 |
Ver1.0.0D | 2017/01/26 | 迎撃ダメージ増加、騎兵の攻城力低下 | 騎馬単、蒋欽、八卦、白銀 |
Ver1.0.0E | 2017/02/09 | 義勇ロード追加 | |
Ver1.0.0F | 2017/03/09 | 弓兵の弓攻撃間隔短縮、突撃オーラ中の弓ダメージ増加、弓の攻城力上昇、槍撃ダメージ減少 | 飛天舞、剛弓麻痺矢、麻痺矢号令、蹋頓 |
Ver1.0.5A | 2017/04/13 | 特技復活の効果減少、連環の法の効果短縮 | 関興、張飛、糜夫人、天啓、呂布 |
Ver1.0.5B | 2017/04/26 | 義勇ロード追加 | |
Ver1.0.5C | 2017/05/18 | ||
Ver1.0.5D | 2017/06/14 | 解任・登用の実装、弓兵の弓攻撃間隔延長 | |
Ver1.0.7A | 2017/07/19 | 優勢ではない時の内乱ゲージ減少量半減、攻城兵の攻城力増加 | |
Ver1.0.7B | 2017/08/09 | 槍兵の移動速度上昇 | |
Ver1.0.7C | 2017/09/06 | 将器:兵力の上昇値低下 | |
「天槍の共鳴」稼働開始 | |||
Ver1.1.0A | 2017/10/05 | 新勢力「漢」追加、新兵種「象兵」追加、新特技「漢鳴」「攻城」追加、武力依存調整、内乱発生後の征圧状態がリセットに変更など | 漢鳴(皇甫嵩+陶謙+劉焉)、漢鳴(皇甫嵩+王美人+泣斬馬謖) |
Ver1.1.0B | 2017/10/25 | 速軍の法の移動速度上昇値減少 | 刹那神速、趙娥、武力6大徳、全処女、南蛮王など |
Ver1.1.0C | 2017/11/22 | Lv.2以上の法玉の雫獲得量増加 | 陸抗 |
Ver1.1.0D | 2017/12/20 | 主将器:地の利の施設攻撃力増加、副:攻城強化の攻城ダメージ上昇値減少、義勇ロード追加など | 魏武郭淮、趙氏、花鬘、陸抗、祝融、呂布、朱儁漢鳴など |
Ver1.1.5A | 2018/01/31 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、防柵再建の法の防柵強度減少など | 桃園 |
Ver1.1.5B | 2018/02/28 | 主将器:守城術の弓攻撃による攻城ゲージ減少値低下、法玉:征圧の効果時間延長 | 覇者求 |
Ver1.1.5C | 2018/03/19 | 不具合修正、戦闘バランスの調整なし | |
Ver1.2.0A | 2018/03/28 | 新武将カード(69枚)追加、象兵の突進ダメージ減少、義勇ロード追加など | 夏侯覇(共振)、徐晃(大斧神穿)、桃園、張遼(撃昂)、鄭 |
Ver1.2.0B | 2018/04/18 | 不具合修正、戦闘バランスの調整なし | |
Ver1.2.0C | 2018/04/25 | 主効果:長槍術↑城門特攻↑、法具:神速↓蜀軍↑、法玉:増援↓疾風↑車輪↑、LE孫策(快進撃)の不具合公表など | 快進撃呂範、徐晃(大斧神穿)と龐徳(特攻)入り高武力騎兵中心の4枚デッキ、夏侯覇(共振)など |
Ver1.2.0D | 2018/06/01 | 英傑ランキング参加条件変更(一品下位→覇者人位)、騎兵の攻城力低下 | 花麗恥辱、皇甫嵩&曹操(鼓動)入り漢鳴 |
Ver1.2.0E | 2018/07/04 | 主効果:突撃術↑ | |
「狼主の双剣」稼働開始 | |||
Ver2.0.0A | 2018/08/07 | 新勢力「晋」追加、ゲーム内機能・ターミナル機能・三国志大戦.NET等大幅に更新、象兵の移動速度低下 | 姜維(寡兵の麒麟児)、晋軍(覚醒・岐略関係)、荀灌 |
Ver2.0.0B | 2018/08/20 | 不具合修正、戦闘バランス修正無し | |
Ver2.0.0C | 2018/09/05 | マッグガーデンコラボ | |
Ver2.0.0D | 2018/10/03 | 電撃コラボ、将器:攻撃の攻撃力上昇値低下 | 漢軍(華佗・皇甫嵩・武安国)、孫権(巨虎) |
Ver2.0.1A | 2018/10/24 | 滕芳蘭「輪廻の舞い」の計略効果変更 | |
Ver2.0.1B | 2018/11/07 | アニゲラコラボ | 知将への号令+裁き鍾会 |
Ver2.1.0A | 2018/12/10 | 新武将カード(75枚)追加、火計(呂範など)↓、義勇ロード追加 | 勇略采配、袁姫(激励)、賈南風(悪女) |
Ver2.1.0B | 2019/01/16 | 「横山三国志」カード(14枚)追加、主将器:復活減少↓ | 袁姫(激励)、谷利、司馬懿(狼顧の辣腕)、徐盛(戦巧者) |
Ver2.1.0C | 2019/02/14 | ||
Ver2.1.0D | 2019/03/27 | 司馬師(神域の知略) | |
「伝承の煌弓」稼働開始 | |||
Ver2.5.0A | 2019/04/24 | 新武将カード(88枚)追加、義勇ロード「魏後伝」追加 | 郭淮(天破)、槍呂布 |
Ver2.5.0B | 2019/05/09 | 槍呂布・郭淮(天破)・文鴦(万人之雄)の緊急戦闘バランス調整 | |
Ver2.5.0C | 2019/05/29 | 義勇ロード「呉後伝」「蜀後伝」追加、武将カードの能力値変更(エラッタ)、法具:剛騎↑剛弓↑剛槍↑ | |
Ver2.5.1A | 2019/06/24 | 震撃落城バグ修正 | |
Ver2.5.1B | 2019/07/01 | 魏王、張承 | |
Ver2.5.1C | 2019/08/07 | 「横山三国志」カード(16枚)追加、義勇ロード「晋伝・新章」「西涼伝」追加 | 礎周瑜 |
Ver2.5.1D | 2019/09/04 | 夏侯威、晋軍(陳泰杜預) | |
Ver2.5.1E | 2019/09/12 | 緊急戦闘バランス調整 | |
Ver2.6.0A | 2019/10/02 | 新武将カード(52枚)追加 | 劉備(末裔)、趙雲(子龍是在) |
Ver2.6.0B | 2019/11/06 | 武将カードの能力値変更(エラッタ) | 曹丕(治世) |
Ver2.6.0C | 2019/12/11 | 「蒼天航路」コラボ武将カード12枚追加、義勇ロード「魏後伝」「蜀後伝」「呉後伝」に新章を追加 | 気合ッス、ワンダー月英、胡烈 |
Ver2.6.0D | 2020/01/15 | 香車戦法(陳蘭など)↓ | 陸抗(臨機応変)、諸葛瞻(早熟) |
Ver2.6.0E | 2020/02/13 | 「ぽけっと武将」最後の追加 | |
「暁光、星盾を照らし」稼働開始 | |||
Ver3.0.0A | 2020/03/10 | 新カード109枚追加(武将91枚+遊軍18枚)、新要素追加(連弩兵、奇才将器、遊軍、刻印)、義勇ロード「袁紹伝」「南蛮伝」追加 | 呉夫人(聖母)、劉備(旅路) |
Ver3.0.0B | 2020/06/11 | 攻城兵:攻城力↓ | 孫氏、夏侯惇(神速の理) |
Ver3.0.0C | 2020/07/08 | 「弱虫ペダル」コラボ | |
Ver3.0.0D | 2020/08/05 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、「ダンまち」コラボ | 大喬(エアリエル)、夏侯淵(影弓)+曹髦、水着花鬘 |
Ver3.0.0E | 2020/09/02 | ||
Ver3.1.0A | 2020/09/30 | 新カード62枚追加(武将56枚+遊軍6枚)、義勇ロード「将星伝」登場、三国志大戦.NETに新機能追加(デッキシミュレーター、拡張フレンド枠) | 王異(大義の連戦) |
Ver3.1.0B | 2020/10/06 | 緊急戦闘バランス調整、不具合の修正(SR張角) | 呂布(屍山血河)、司馬炎(九天之光) |
Ver3.1.0C | 2020/10/28 | ||
Ver3.1.0D | 2020/12/02 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、義勇ロード「張春華伝」追加、連弩兵↓ | 卑弥呼・賈南風(悪女の放蕩) |
Ver3.1.0E | 2020/12/28 | ||
「決戦の空、虹扇の風」稼働開始 | |||
Ver3.5.0A | 2021/02/09 | 新カード97枚追加(武将85枚+遊軍12枚)、新要素追加(異彩ボーナス、武錬の章、カムバックボーナス)、コンティニュー機能調整、義勇ロード「法正伝」「公孫瓚伝」追加、三国志大戦.NETに「マイデッキ」機能追加 | 黄月英(単装連弩)、司馬師(革命の代償)、王異(破滅の舞い) |
Ver3.5.1A | 2021/03/09 | 胡奮(刻威)、公孫度(氷王)、俄何焼戈(羌族の暴威) | |
Ver3.5.1B | 2021/04/15 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、義勇ロード「陳泰伝」「孫尚香伝」追加、「バキ」コラボ | 何曾、韓遂 |
Ver3.5.1C | 2021/04/28 | 緊急戦闘バランス調整 | 呂布(鬼の闘争)、董卓(乱世の魁) |
Ver3.5.2A | 2021/05/26 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、COJコラボ | 虞氏(女帝) |
Ver3.6.0A | 2021/07/07 | 新カード59枚追加(武将53枚+遊軍6枚)、義勇ロード「張任伝」「袁術伝」追加、攻城兵↓ | 姜維(不滅の麒麟児)、張悌(黄昏)+孫晧(落日)、荀彧(明鏡止水)、魏延(反骨)、張郃(疾風怒濤) |
Ver3.6.0B | 2021/08/04 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、武錬の章に新ステージ追加 | 羊祜陸抗(羊陸之交)、劉備(漢中王)、俄何焼戈(二魂合身) |
Ver3.6.0C | 2021/09/15 | 武将カードの能力値変更(エラッタ)、義勇ロード「徐庶伝」「蒋欽伝」追加、講談社コラボ | 文鴦(寿司) |
Ver3.6.0D | 2021/09/29 | 緊急戦闘バランス調整 | 関羽(忠義)、袁紹(熱唱) |
Ver3.7.0A | 2021/10/27 | 新カード33枚追加(イラコン武将+その他)、新法具「転進再起の法」追加、「将器副効果部分変更」機能追加、義勇ロード「典韋伝」「文鴦伝」追加 | 司馬昭(醒極)+夏侯氏(醒極)、孟獲(七転八起)、白衣渡江、徐庶(侠者) |
Ver3.7.0B | 2021/12/01 | 武将カードの能力値変更(エラッタ) | |
Ver3.7.0C | 2021/12/10 | 不具合の修正 | 竜の刻印、極彩の萌芽 |
Ver3.7.0D | 2022/01/12 | 「三国志大戦TCG」LE武将カード16枚追加、武将カードの能力値変更(エラッタ)、義勇ロード「荀彧伝」「歩隲伝」追加 | 白衣渡江、暁の狼吼 |
Ver3.7.1A | 2022/02/22 | 武将カードの能力値変更(エラッタ) | |
Ver3.7.2A | 2022/02/26 | 不具合の修正 | |
Ver3.7.2B | 2022/04/05 | ||
Ver3.7.2C | 2022/05/31 | 将器「同盟者」ならびに法玉【装】「同盟締結」の最大士気上昇値増加 | |
Ver3.7.2D | 2022/09/22 | 武将カードの能力値変更(エラッタ) | 郭淮(司令) |
Ver3.7.2E | 2022/10/17 | 郭淮(司令)、趙雲(もてなし) | |
Ver3.7.3A | 2023/01/10 | 皇甫嵩&劉曼(声援)入り漢鳴 | |
Ver3.7.3B | 2023/04/01 | 一部武将カードの新規獲得停止 | |
Ver3.7.3C | 2023/05/09 | 趙雲(もてなし)、業炎周瑜 | |
Ver3.7.3D | 2023/09/05 | ||
Ver3.7.3E | 2023/11/07 | 「戦友プレイ」の仕様変更(「排出なしプレイ」実装) |