TS440S
MenuBar
編集
添付
凍結解除
新規
最終更新
一覧
単語検索
TS-440Sの改造
/
ダイオードカット
最新の20件
2020-06-14
TS-440S tweaks
コメントはこちらで
2011-10-10
TS-440Sの改造/ダイオードカット
TS-440S関連リンク
FrontPage
TS-440Sの特徴
TS-440Sの実力
TS-440Sの改造/出力アップ
TS-440Sオプションガイド
TS-440Sメンテナンスガイド
2011-07-15
TS-440S入手方法ガイド
TS-440Sの改造/IFフィルターの増設・取替
時代背景とTS-440Sの位置づけ
2009-04-25
TS-440Sと137kHz
2008-10-03
TS-440Sの改造/音質の向上
2008-09-20
TS-440Sの改造/BC帯アッテネータ除去
2008-07-26
RecentDeleted
SandBox
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
WikiEngines
今日の2件
FrontPage
(1)
TS-440Sの改造/出力アップ
(1)
counter: 10607
today: 1
yesterday: 4
online: 2
ダイオードカットと機能拡張
†
440はフロントパネル裏のダイオードカットによって機能拡張等が可能である。
もし切断したものを戻したい場合は、1S1588などの一般的なスイッチングダイオードをつなぎこめば良い。
ダイオード
機能
D65
電波型式のモールスアナウンスOFF
D66
10Hz桁表示ON
D67
メモリーの保護OFF
D73
CW800Hz→400Hz
D77
AM送信OFF?
*1
D78
18MHz送信許可
D79
24MHz送信許可
D80
ゼネカバ送信許可?
*2
最新の20件
2020-06-14
TS-440S tweaks
コメントはこちらで
2011-10-10
TS-440Sの改造/ダイオードカット
TS-440S関連リンク
FrontPage
TS-440Sの特徴
TS-440Sの実力
TS-440Sの改造/出力アップ
TS-440Sオプションガイド
TS-440Sメンテナンスガイド
2011-07-15
TS-440S入手方法ガイド
TS-440Sの改造/IFフィルターの増設・取替
時代背景とTS-440Sの位置づけ
2009-04-25
TS-440Sと137kHz
2008-10-03
TS-440Sの改造/音質の向上
2008-09-20
TS-440Sの改造/BC帯アッテネータ除去
2008-07-26
RecentDeleted
SandBox
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
WikiEngines
今日の3件
FrontPage
(1)
TS-440Sの改造/ダイオードカット
(1)
TS-440Sの改造/出力アップ
(1)
counter: 10607
today: 1
yesterday: 4
online: 2
*1
真偽の程は不明だが、JAバージョンはオープンになっており、ダイオード追加で送信可能になるとの情報あり。
*2
管理者は試したことはない。言うまでもないが、何が起ころうと、何をやらかそうと、管理者は何ら関知しません。