狂言鞨鼓


基礎データ

  • 読み:?ょうげんかっこ
  • 別名:
    • 読み:
  • ジャンル:狂言? 歌舞伎黒御簾音楽? 
  • 使用楽曲:「供奴」「小原女?

資料

活字

  • 邦楽百科大事典
    • 狂言の囃子事:『煎物』『鍋八撥』『太鼓負』『松囃子』などで、羯鼓?を腰に着けて打ちながら舞う場面に、?のみで演奏する。能の羯鼓とは別のもので、笛は一句半をくりかえし吹く。能の羯鼓の舞?と似ているが、狂言のほうが軽みがある。
    • 歌舞伎黒御簾音楽:狂言羯鼓とも書く。能管と太鼓で演奏するが、大太鼓や当り鉦、長唄などの舞踊曲の場合には大鼓・小鼓が加わることもある。祭礼の場での練物、あるいは大名行列など、にぎやかな場所での行進につかう。歌舞伎狂言では「江戸育於祭佐七」序幕の神田明神祭礼の場に用例がある。なお、太鼓の手には四通りのヴァリエーションがある。

音源

参考サイト


関連するページ

Index

最新の20件

2018-07-24 2010-11-03 2010-09-13 2007-05-02 2007-03-30 2007-03-18 2007-03-16

今日の7件

  • counter: 2014
  • today: 1
  • yesterday: 3
  • online: 2