武将名 | ちょううん しりゅう | 一身是胆 | 【 遊軍 】 |
趙雲 子龍 | 「胸中に抱いた皆の希望は・・・・・・ 確かに未来へと手渡した」 劉備に仕えた武将。背が高く、威厳のある容姿を持った。長坂では単騎で曹操軍を突破して劉禅と甘夫人を救い、定軍山で空城の計を用いるほど豪胆であり、劉備に「一身すべてこれ胆なり」と絶賛された。名声を争わず、生涯忠実に仕えた。 | ||
戦技 | 白龍疾駆 | ||
効果種類 | 【全体】全体強化 | ||
説明 | 味方の移動速度が上がる | ||
Illustration : タカヤマトシアキ | Character Voice : 石川界人 |
第1弾の趙雲が、遊軍になって再登場。
戦技「白龍疾駆」は全体強化。
味方武将の移動速度を1.4倍にする。
効果時間は10c(Ver.3.1.0A)
兵種を選ばない速度上昇はシンプルに強力な効果であり、機動力に劣りがちな蜀デッキとの噛み合わせも抜群。
ただし弓兵は走射すると迎撃されてしまう点には注意。走射せずとも副将器速度が2つ以上ついているとアウト。
遊軍は非公開情報であるため奇襲性が高いが、趙雲は特にこの性質を活かしやすい。
逃げ切れると踏んでいる相手の算段を強引に崩したり、士気の軽い計略で発動し、疑似的な転身計略のように使ったりと用途は多彩。
「趙雲」名義の武将は子龍一騎駆を除き採用率が振るわない傾向にあり、名義被りがさほど痛くないのもポイント。
蜀軍をはじめ、様々なデッキの可能性を広げる一枚。
Ver.3.1.0A