本日の出来事
2008/10/31 †
Sony †
- PSNでは体験版やトレーラーは、サードに従量制で支払いを要求?(ITmedia)
また、パブリッシャーのプロモーションとして欠かせないPSN上でのデモやトレーラーのお話。
ユーザーはもちろんタダでダウンロードできるんだけど、
実はパブリシャーにダウンロードされたダウンロードした容量に応じて支払いを要求しているのだ。
Xbox 360は基本プロモーションとしてとらえているのでタダ。
だから、パブリッシャーによっては、マルチプラットフォームでタイトル展開してるのに、
PS3にはデモを提供してないけど、Xbox 360には提供してるってことがあるらしい。
当然デモやトレーラーを見て買うユーザーたちは、Xbox 360ユーザーが多いってことよね。
ここでもパブリッシャーがXbox 360を選ぶ理由があったのね〜。
- 気に入らないサードがいたらどんどんダウンロードしよう(棒
- 10万ダウンロード限定――「FIFA 09 ワールドクラス サッカー」体験版を配信
エレクトロニック・アーツはPlayStation Storeにて、11月13日に発売を予定している
プレイステーション 3版「FIFA 09 ワールドクラス サッカー」の体験版を配信開始した。
なお、体験版の配信は10万ダウンロードに達し次第、予告なく終了するとのこと。
2008/10/30 †
Nintendo †
- 任天堂、「平成21年度3月期 第2四半期決算短信」発表(Game Watch)
日本における売上高は8,696億円、営業利益は2,928億円、
南北アメリカにおける売上高は3,310億円、営業利益は175億円、
欧州における売上高は3,619億円、営業利益は167億円となっている。
2008/10/29 †
Sony †
2008/10/24 †
Microsoft †
2008/10/23 †
SONY †
etc †
- ハドソン9月中間業績を大幅上方修正
連結経常利益を従来12億円から20億円、純利益も8億円から13億円へと
大幅に増額している。Wii向けソフト「DECA SPORTA (デカスポルタ)」の
出荷本数が海外を中心に累計で100万本を達成するなど好調に推移したこと
などが要因という。
- 「スパロボZ」がV4の快挙 「Wiiミュージック」は危険信号
話題の「Wiiミュージック」(Wii、任天堂)は厳しいスタート。
長い期間遊ぶライト向けの商材なので、なかなか買い取りが来ないはずなのに、
実際はかなりの本数が来ています。一部の新品店舗では投げ売りも始まっている
ようなので、放置するわけにもいかず、さすがに当店も対策を取っています。
2008/10/22 †
Microsoft †
SONY †
2008/10/15 †
Microsoft †
2008/10/14 †
etc †
2008/10/09 †
SCE †
10月30日のベータ開始まで待てない、PS3は持っていないけど
普通のPCならあるというかたは2000円くらいのUSB WiFiアダプタと
無料のPCソフトXLink Kaiを試してみましょう。
Microsoft †
2008/10/03 †
etc †
2008/10/02 †
SONY †
Nintendo †
目次
- counter: 369
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 2
