【質問】 医療の世界では,放射線による滅菌は行われているの?


 【質問】
 医療の世界では,放射線による滅菌は行われているの?

 【回答】
 すでに行われているよ.
 メリットとして,
・高圧蒸気滅菌と違い,プラスチックやゴムも劣化しない.
・エチレンオキサイドガスを使った化学的な滅菌法よりも,極めて短時間で済む上に,一度に大量の滅菌が可能なこと
などがあったはずだ.
 まあ,うろおぼえだから間違いはあるかも知れないけど.

 ただ,デメリットも大きい.
 これを行うには,大規模な施設が必要だ.
 あたり前のことだが,放射線漏れなど起こしたら一大事だから,厳重な管理も必要で,生半可な医療施設や医療器具製造メーカーでは,とても導入出来ない.
 だから主流は,ガスを使った化学的な滅菌だよ.
 歯科医や診療所のような小さな医療機関では,それも高くつくから,高圧蒸気滅菌が今でも主流だな.
 もちろん僕が勤めているとこも,高圧蒸気滅菌が必要で,滅菌の一つの工程で,40分から50分くらいの時間が掛かる.

軍事板,2003/12/18

最新の20件

2012-11-18 2015-01-14 2014-07-26 2013-03-24 2013-03-17 2012-12-14

今日の20件

  • counter: 2407
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1