呉 11-042 C / EXF 文欽


ブースター 第11弾

武将名ぶんきん
文欽文欽 仲若(不明〜258年)
諸葛誕の魏への反乱に呉の将として援軍に赴き、寿春に立てこもって奮闘していたが、もともと仲が良かった諸葛誕が猜疑心に駆られ、意見の対立から殺害されてしまった。
コスト青2無2
兵種弓兵
種別
武力2500
攻城1
特技連弩
効果剛腕の奮闘自陣に「文鴦」が配備された時、敵陣にいる武将1体を対象とし、対象武将に1500特殊ダメージを与える。
自動発動/誘発
自陣配備時自陣に「文鴦」がいる場合、敵陣にいる武将1体を対象とし、対象武将を疲弊状態にさせる。
Illustration天野英?

カード説明

4コスト武力2500の連弩とスペックは平均的。
息子である「文鴦」との連動効果を持つ。

このカードがいるときに「文鴦」が配備されれば敵武将1体に1500特殊ダメージ、「文鴦」がいるときにこのカードを配備すれば敵武将1体の疲弊と効果自体は非常に強力。
同弾収録の呉 11-043 C/EXF 文鴦と合わせればあちらの効果も誘発するためさらに強力なものになる。
難点はやはり効果が単体完結していないことか。
枠的に競合する武将には呉 9-050 C 呉景呉 9-051 R 李異といった効果が強力かつ効果が単体完結している武将がいるため、効果に特定武将が必要とされる武将自体が敬遠されがち。

効果自体は強いのでこちらに寄せた構築も十分ありだろう。
また「文鴦」ならばなんでもいいので呉 8-055 SR 文鴦を投入した【呉覚醒】に採用するのもあり。

関連項目

同名カード

―「文鴦」

―「文欽」に関する効果を持つカード

収録

FAQ

Q1.
A1.(公式サイトQ&A)

Q2.
A2.(公式サイトQ&A)

Q3.
A3.(公式サイトQ&A)