ジブラルタル


ジブラルタル

ヨーロッパ南部イベリア半島の最南端に位置するザフト基地。汎プラント派のユーラシア連邦と親プラント派のアフリカ共同体の間にあり、ヨーロッパとアフリカ両方に睨みを効かせている。
元バルトフェルト隊の本拠地(種種)
イギリスの海外領土の一つ。イベリア半島の最南端に位置し、領域は半島になっている。地中海に面し、陸地側はスペインに接している。名前の語源はアラビア語のジブエル・アル・タリクで、「タリクの岩」を意味する。ジブラルタル海峡を渡ってイベリア半島を征服したウマイヤ朝の将軍、タリクにちなんだ地名である。

コメント

  • ザフト勢力、重要拠点。 (優香)
  • 実は地球軍に奪還されたはずなのに、停戦後ザフトが返り咲いている
  • ↑ユニウス条約で高雄基地と交換したそうです
  • ユニウス条約で国境線が元に戻り、カーペンとジブだけ特例で互いの監視のため駐留してる。もちろん、宇宙にも地球側の監視軍があるんじゃないか?
  • ヨーロッパ南部イベリア半島の最南端に位置するザフト基地。地球に降下したイザーク、ディアッカやバルトフェルトの残存部隊はここを利用したこともある
  • 化粧品の補給もできる
  • デスティ二ーガンダムやレジェンドガンダムが渡されたのもこの基地である
  • アスラン・ザラ、メイリン。ホークが脱走したのもこの基地からである
  • 実は?ガンダムにもこの地名は登場している。 (天空星)
  • ↑追加マスドラバーがある
  • イギリスについての設定が曖昧な為ここの建設の経緯は不明だが、英国親ザフト説を公式とするならば第一次カサブランカ戦からスエズ突破戦までがとてつもなく短期間であるのも頷ける
  • ↑SEEDではイギリスは大西洋連邦所属なので、思いっきり反プラントです
  • 離れ離れになっていたクルーゼ隊赤服パイロットが再会し、またアスランがクルーゼに隊長に任命され、初代ザラ隊が結成された基地でもある
  • ザフト軍の北半球最大の拠点

【コンテンツ】

  • 種サーチトップページ
  • 使用ルール

【大辞典MENU】
★テンプレート

最新の20件

2025-06-16 2025-06-06 2025-06-03 2025-05-22 2025-05-14 2025-02-06 2024-12-18 2024-10-26 2024-10-19 2024-09-29 2024-09-28 2024-08-01 2024-06-05 2024-05-07 2024-03-02 2024-01-06 2023-12-11 2023-10-09 2023-09-05

今日の20件

  • counter: 3676
  • today: 1
  • yesterday: 6
  • online: 2