デッキver1.1
Wライダーデッキ †
ダブルライダーこと、SR馬超とSR趙雲を組み合わせることにより、互いの短所を補ったデッキ。
残りコストが3しかないのであまり組合せがないと思いきや、コスト2、1.5に優秀な武将が沢山いるので、意外と組み合わせは多彩。
どちらかの代用として旧R張飛を使うこともあるが、弱点が補えない。
最大士気の関係で基本的に蜀単で組まれる。
ちなみに、SR呂布(他、西涼)、SR周瑜などと組み合わせせれば、ケニアデッキとしても機能する。
【キーカード】Wライダー。こいつらがいないと始まらない
- SR馬超(力の二号)
白銀の獅子は超強力だが、知力5なので少し兵力を減らされるとダメ計で撤退してしまう。使うときはその点に注意。
- SR趙雲(技の一号)
SR馬超のような爆発力は無いが、知力7の復活持ちで、長時間の神速戦法は攻城する時や対麻痺矢戦でかなり役立つ。常に安定した戦力となる。
【コスト2.5】Wライダーの代用品
- 旧R張飛(ノリダー)
武力9勇の騎兵は白兵戦でこそ強いが、知力4なため敵計略に弱い。
火事場の馬鹿力は1.12より城ゲージ満タンでも武力4保証になったので強化戦法としても使っていける。
基本的にレアの入手しやすさから上記2枚の代用としてか、馬超をRにしてトリプルライダーにする際に使う。
【コスト2】
- 姜維:さらに安定させたいなら。挑発はいろいろな場面で役立つ。
- 旧SR劉備:復活持ちで回転も速い。総武力を下げてライダー個々の計略士気を回してでも全体強化したい時に。
- UC張飛:武力8で勇猛持ちである。武力を高めたいなら。
- 新R関羽:UC張飛と勇猛で迷うところ。妨害にも強いところが良い。
- R黄忠:天敵の槍を追い払えるのが強み。攻城要員としても優秀。
【コスト1.5】
- 新SR劉備:入れておけば便利だが、元々帰城できる可能性が高いので需要はあまりない。
- SR龐統:決まれば強力。ただ、Wライダーに追いつきづらいのが難点。
- R徐庶:落雷持ちの騎兵。対槍デッキ用砲台やブンジャク様の囮役に。
- 魏延:反逆を使うというよりはさらに騎兵を入れたいという人向け。
- SR孫尚香:ライダー達の兵力補給所として。
- 沙摩柯:プチ黄忠。そこそこ役立ってくれる。
- SR諸葛亮:ものすごい威力の計略の持ち主。武力と士気がネックだが。
【コスト1】
- R龐統:Wライダーと連環の計はススメより相性が良い。
- 張松:挑発マスター。序盤の伏兵探しにもどうぞ。
- 夏候月姫:魅力・落雷持ち。
- 麋夫人:SR馬超のバックアップに。SR趙雲を復活させると少し損。
- 呉懿:(笑)。兵力補給手段としては微妙だが、ホウ統などの妨害計略を入れてなおコストが余るようなら武力3の槍は使えなくも無い。
【デッキサンプル】
- SR馬超、SR趙雲、姜維、R龐統
総武力25/総知力28。全体的に知力が高く計略も揃っているので安定して戦える。
- SR馬超、SR趙雲、R黄忠、張松
総武力26/総知力23。槍への対応力が高く、攻城力も高い。
- SR馬超、SR趙雲、新SR劉備、SR龐統
総武力26/総知力27。全てSRという豪華デッキ。こちらの槍兵を待ってから攻めよう。
- SR馬超、SR趙雲、R劉備、SR諸葛亮
総武力23/総知力28。癖のある蜀1.5コス2枚を入れたデッキ。士気8が溜まれば容易に相手を揺さぶれる。
Menu
最新の20件
2025-01-14
2025-01-13
2025-01-10
2024-12-31
2024-12-20
2024-12-19
2024-11-25
2024-11-20
2024-11-15
2024-11-03
2024-10-30
2024-10-15
2024-10-10
2024-10-01
今日の20件
- counter: 6066
- today: 1
- yesterday: 1
- online: 11