デッキver1.1
作家デッキ †
1人のイラストレーターの絵のカードのみで構成されるデッキ。
所詮はファンデッキ、ネタでしかない……と思いきや、
意外にも実力のありそうなデッキもちらほら。
運用を間違えなければ有名デッキに勝つことも夢ではない……ハズ。
デッキ例
- 「RARE ENGINE」デッキ
総コスト:8 兵種:騎馬3 槍1 弓1
UC于禁 UC程? UC徐盛 UC厳顔 UC黄忠
全てUCで伏兵持ちが2人、更に奮起系持ちが2人、反計・麻痺矢もある
バランス系で、そこそこ戦えるデッキ。R田豊の加入によりさらに戦いやすくなった。
- 「RARE ENGINE」デッキ2
総コスト:8 兵種:騎馬3 槍1 歩1
R魏延 C雷銅 EX劉備 UC厳顔 UC黄忠
蜀単で構成。ほとんどが強化計略な上ダメ計も雷銅なので微妙だが……。
バランスだけはそこそこ。
- 「真島ヒロ」デッキ
総コスト:7 兵種:騎馬3 弓1
R夏侯淵 R夏侯惇 SR甄皇后 R曹操
デッキ構成がR以上という何とも贅沢なデッキ。
- 「小川雅史」デッキ
総コスト:5 兵種:騎馬4
SR賈詡 UC蔡文姫 UC曹洪 UC曹仁
SR賈詡、これに尽きる。
- 「川原正敏」デッキ
総コスト7.5 兵種:騎馬1 槍2
旧SR劉備 旧R関羽 旧R張飛
陸奥…ケ゛フンケ゛フン…劉備3兄弟、以上。
旧SR劉備か旧R関羽をR黄忠に変えるとバランスが良くなりますが……
旧SR劉備を変えると全部単体強化になってしまうため少々きついです。
が、高武力なため何とかなるかもしれません(笑)。ダメ計にご注意を。
- 「獅子猿」デッキ
総コスト8.0 兵種:騎馬2 攻城1
SR曹操 SR呂布(他) SR甘寧
SRのみ。SR甘寧を如何にして二人の馬で守るか。
魏武の大号令が全く使えない。天下無双と奮起だけで頑張るべし。
甘寧を張郃に変えると魏武も使える。武力10の攻城兵を張り付かせてねばれ・・・る?
攻撃計略持ちがいたら諦めましょう。
- 「獅子猿」デッキ2
総コスト7.5 兵種:騎馬2 槍1 攻城1
SR甘寧 SR孫策 新R周瑜 R孫尚香
こちらは呉単。なんとなくがんばれる?かも
- 「風間雷太」デッキ
総コスト8 兵種:騎馬3 弓2 歩兵1
R楽進 SR呂蒙 R張昭 UC馬岱 C張松 R司馬徽
「ここにいるぞ!」「おねむの時間じゃて〜」
呂蒙の麻痺矢&張昭の防柵で敵を足止め、チョロマツで誘導、楽進&馬岱&水鏡先生で攻城という結構機能的なデッキ。馬岱をUC黄月英にしても吉。
- 「masaki」デッキ
総コスト7.5 兵種:騎馬2 槍1 弓2
R郭嘉 R司馬懿 SR張春華 SR諸葛亮 SR孫尚香
総武力17、総知力39の超知性派デッキ。
全体強化、ダメージ計略、回復、妨害と一通り揃ってはいるが、やはり武力不足な感は否めない。
新R趙雲が加わったためSR諸葛亮かR郭嘉と変えてもいいかも……。
全体強化を取るか回復者を増やすか……悩みどころである。
- 「masaki」デッキ2
総コスト8 兵種:騎馬2 槍1 弓2
覇者曹操 R曹仁 SR張春華 SR諸葛亮 SR孫尚香
新たに加わった覇者曹操を入れてコストいっぱい組めるように・・・覇者求よりも刹那メインでいけば案外いける?
曹操に八卦一人掛けから刹那号令とつなげば武力21の神速馬になる(3カウントで武力17になるが・・・)
- 「F.S」デッキ
総コスト6 兵種:騎馬3 弓1 歩2
C牛金 C袁兄弟 UC王允 C何進 C何太后 C裴元紹
騎馬3体で連続突撃しつつ何進の大号令で蹂躙、兵力が無くなってきたら甘い色香。
ピンチになったら美女連環すれば何とか…なりそうもない。
このデッキで栄斗氏に勝ったら本物の大都督。
というかよほどのネタデッキで無い限り、普通に一勝でも上げられれば神だろこれ…。
- 「TOHRU」デッキ
総コスト:7 兵種:騎馬1 弓3
SR張遼 UC許褚 C蔡瑁 C文聘
魏単で組んでみましたが……魏の特徴である騎馬がなんと一人!
総武力はそこそこですが総知力はダメダメなので……勝つのは厳しいかも……
- 「TOHRU」デッキ2
総コスト:8 兵種:騎馬3 槍2
SR張遼 R龐統 R袁紹 R華雄 UC周倉
各勢力で優秀と言われるTOHRU絵武将を集めたややオールスター臭いデッキ。
号令持ちが2人いますが2人とも計略が打てません。
それ以外は兵種、武力共に実戦レベルなので連環と悪鬼を上手く駆使すれば討伐成功も夢ではない!ハズ……
- 「杉浦善夫」デッキ
総コスト:6.5兵種:騎馬2 槍1
SR関羽 SR趙雲 R劉備
コストが中途半端なケニアデッキ……でも意外といけるかも
- 「ファントム」デッキ
総コスト:8 兵種:騎馬3 弓2
R賈詡 R陳宮 UC高順 UC馬騰 C李傕&郭?
普通の騎馬中心デッキになってしまいました(笑)
もしかしたら…勝てるかもしれないデッキ。プレイングスキルがかなり反映されますね。
- 「伊藤サトシ」デッキ
総コスト:8 兵種:騎馬3 槍1
UC典韋 R馬超(蜀)R顔良 R文醜
最高知力3!超脳筋デッキです(笑)全員勇猛持ちなためある意味強いかも……
あらゆる計略に弱いデッキ(爆)。かなめは……R馬超とR顔良でしょうか。
UC典韋、R文醜をUC法正、蜀UC周倉の二人に変えて二色にすると戦いやすいかも。
- 「Wolfina」デッキ
総コスト:7.5 兵種:騎馬2 弓3
C郭皇后 C曹植 C曹丕 SR龐徳(魏)R周瑜(旧)
微妙なバランスのデッキです……。そしてかなりの武力不足です……。
- 「Wolfina」デッキ2
総コスト:8 兵種:騎馬1 槍1 弓3
R孫策(槍) R周瑜 SR龐徳(魏)C郭皇后 C曹植
新たに加わった槍孫策でコストいっぱいまで組めるように・・・なったところでやっぱり微妙
- 「夢路キリコ」デッキ
総コスト8 兵種:騎馬1 槍1 弓3
C伊籍 UC馬良 UC甘寧 R孫堅 C丁奉
攻撃計略に回復計略があり、総武力も24となかなか実力派である。
なにより天啓の幻と言う巨砲があるので、実戦に投入することも可能かも。
丁奉→関平で槍を増やす事も出来る。
- 「河崎淳」デッキ
総コスト8 兵種:騎馬1 槍1 弓3
UC夏侯惇 C張任 UC陳到 C蒋欽 C陳羣
四色ではあるものの、高武力馬・復活槍・伏兵と必要な要素が揃っている。
更に総武力26で壊れ気味カード・陳羣入りと作家デッキの中でも屈指の実力を誇る。
左慈も描いてる人なので、好みに合わせて入れてみてもいいかもしれない。
- 「三好載克」デッキ
総コスト8 兵種:騎馬2 槍1 弓1 攻城1
UC夏侯淵 R徐晃 UC黄蓋 UC 張紘 UC韓遂
3色。高武力・低知力のためごり押ししかできないのが難点か……。
- 「陸原一樹」デッキ
総コスト8 兵種: 槍兵2 弓兵2 歩兵2
R姜維 R関銀屏 UC卞皇后 C麋夫人 UC小喬 UC孫権
3色。武力強化が一切できないので銀屏の計略が全然生きない
柵3枚で卞皇后を守りきって流星の儀式を狙らって名君で守れ
- 「原友和」デッキ
総コスト8 兵種: 騎馬1 槍兵4
SR呂布(涼)UC呂蒙 C陳武 C潘璋 C呉懿
3色ながら、士気消費が少ない計略ばかりか、勇猛持ちが3人というデッキ。
4体の槍兵を駆使して乱戦に持ち込んだら呂布が暴れるといった感じに戦うのが基本。
脳筋なのは内緒(笑)
- 「原友和」デッキ2
総コスト8 兵種: 騎馬1 槍兵2 象兵1
SR孟獲 SR呂布(涼) UC呂蒙 C潘璋
新たに加わった孟獲を組み込んだデッキ。総合武力が2下がるが
ひたすら孟獲を酷使しよう。計略はまったく意味無いが・・・
- 番外: セガ社員デッキ
総コスト8 兵種: 騎兵1 槍兵1 弓兵3
C王平 UC廬植 C朱治 C孫静 SR周瑜
C王平、UC廬植はAM1研開発部長の清宮敦嗣氏、
C朱治、C孫静はAM1研デザイナーの吉田ちひろ氏、
そしてSR周瑜はアヴァロンの鍵チーフデザイナーの田口博之氏、
と全てのカードがセガ社員によって描かれている。
3勢力とはいえ消費士気の少ない計略ばかりなので士気のやりくりは難しくない。
きっとメガ周瑜砲が何とかしてくれる筈。
C朱治、C孫静の枠はC孫乾でも良いが、ビジュアル重視ならこのままで。
- 番外2: セガ社員デッキ改
総コスト8 兵種: 槍兵3 弓兵3
Cカン沢 C孫乾 C夏侯月姫 C朱治 C孫静 SR周瑜
実は社内デザイナーだった小室和生氏の夏侯月姫を加えて2勢力に圧縮。
推挙→メガ周瑜砲→再出撃のコンボもあるが、その前に総武力差で壊滅しそう。
Menu
最新の20件
2025-01-14
2025-01-13
2025-01-10
2024-12-31
2024-12-20
2024-12-19
2024-11-25
2024-11-20
2024-11-15
2024-11-03
2024-10-30
2024-10-15
2024-10-10
2024-10-01
今日の20件
- counter: 3806
- today: 1
- yesterday: 0
- online: 8