カードリスト / 第6弾 / / 留賛(勇将の戦歌)


武将名りゅうさん せいめい奮励の歌声
留賛 正明「オオオオオッ!!
 天よ、この歌を捧げよう!!」

呉に仕えた武将。気性は激しく、兵書や歴史書を好んだ。若い頃に黄巾賊との戦闘で片足が不自由になるが、数々の英雄譚に鼓舞されて自ら筋を切り、足を治した。戦場では髪を振り乱して兵と共に歌声を響かせ、軍の士気を盛り上げたという。
コスト2.0
兵種弓兵
能力武力7 知力4 征圧力3
官職武官
特技勇猛
将器遠弓術 速度上昇 迅速攻城
計略勇将の戦歌武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増加する。さらに乱戦していても弓攻撃を行う
必要士気5
Illustration : 松野トンジCharacter Voice : 小山力也


2枚目の留賛も、逸話の影響かロッカーのような姿で登場。今度は弓兵での追加となった。

呉の2コスト弓では初となる武力7征圧力3。
将器は後述の計略と相性がいい遠弓術が使いやすい。

計略「勇将の戦歌」は弓強化。
武力+5に加え2部隊同時に弓攻撃ができるようになり、さらに乱戦されても弓攻撃を行えるようになる。
効果時間は10c、知力依存0.4c(Ver.3.6.0C)。

乱戦状態でも弓が打てるようになるユニークな計略で、乱戦相手も射撃対象にできるため乱戦と射撃の両方でダメージを与えられる。
もちろん弓サーチを活用することで、あえて乱戦していない部隊のみを射撃することも可能。

しかし武力上昇値は控えめであり、単体では今一つ押しに欠けるのがネック。
乱戦しながら射撃してこそ本領を発揮する計略なので、武力の低さは仇になりやすい。
その欠点を補える各種号令はもちろん呉に多く存在する投げ強化との相性が良いため、真価を発揮するには他のカードとの組み合わせが肝要となる。

登場バージョン

Ver.3.5.0A

修正履歴

Ver.3.5.1B 武力上昇値増加 +3→+4
Ver.3.6.0C 武力上昇値増加 +4→+5

Menu

最新の20件

2025-04-18 2025-04-02 2025-03-23 2025-03-13 2025-02-28 2025-02-27 2025-02-25 2025-02-24 2025-02-23 2025-02-19

今日の20件

  • counter: 22708
  • today: 2
  • yesterday: 3
  • online: 13