カードリスト / 第4弾 / / 清河公主


武将名せいかこうしゅ
清河公主「そろそろお灸を据えようかしら?
         ・・・・・・なんてね」

曹操と劉夫人の娘。曹昂の妹、曹丕の異母姉にあたる。曹操が彼女の婿候補を決める際、曹丕は夏侯惇の息子である夏侯楙を推薦し、婚姻が成立したという。しかし好色な夏侯楙とは仲が悪く、偽りの罪状を上奏したほどだった。
コスト1.0
兵種弓兵
能力武力1 知力7 征圧力1
官職-
特技伏兵 魅力
将器復活減少 征圧力上昇 守城術
計略虚偽の密告文敵の移動速度を徐々に下げる
必要士気5
Illustration : 夢路キリコCharacter Voice : 茅原実里


好色男・夏侯楙の妻。当然だが仲は険悪だったらしい。
イラストも一見すると微笑んで佇んでこそいるように見えるものの、よく見ると目が笑っていない
ストーリーテラー的な淡々とした喋りと相まって、怒らせると怖い女房といったキャラに仕上がっている。

スペックはそこそこの知力と伏兵を持つものの、その他は最低限。
将器の優先度は高くないが、守城術を持つため守備面ではそれなりに貢献できる。
とはいえ魏軍は伏兵に困らない勢力なので、採用するとしたら計略を意識したいところ。

計略「虚偽の密告文」は速度低下妨害。
相手の移動速度が約2秒(0.85c)ごとに-0.1倍されていく。範囲は円形だがやや小さめ。

知力12345678910
効果時間12.2c12.1c12.1c12c12c11.9c11.7c11.5c11.4c11.3c

(3.5.1B)

6cもあれば速度は0.3倍まで落ち込み、3倍速オーラですら抑え込める。
後半の拘束力は連環の計を凌駕するため、決して侮ってはいけない強力な一枚。
知力依存が大きくなりがちな速度低下計略において、高知力相手にも効果的なのは他にない強み。
相手をある程度散開させることができる計略を1コスト弓が持つことは大きい。

一方で即効性のなさは懸念材料であり、一気に押し切るタイプには刺さりが良くない。
主力にかけたはいいが城に戻られたり強引にラインを上げられて攻城されると厳しく、戦略眼が試される。
範囲も広いとはいえないため、基本的には相手の主力や騎兵の抑制に使う事になるだろう。

登場バージョン

Ver.2.5.0A

修正履歴

Ver.2.5.0C 効果時間延長
Ver.3.5.1B 効果時間短縮

Menu

最新の20件

2025-06-19 2025-05-21 2025-05-17 2025-04-18 2025-04-02 2025-03-23 2025-03-13 2025-02-28 2025-02-27 2025-02-25 2025-02-24 2025-02-23

今日の20件

  • counter: 39709
  • today: 2
  • yesterday: 3
  • online: 15