カードリスト / 第3弾 / / 壱与


武将名いよ太陽の愛し子
壱与「卑弥呼さま・・・・・・
 私、立派な女王になります・・・・・・!」

邪馬台国の女王・卑弥呼の後継者として育てられた。卑弥呼の死後、男性が新たな王として立つも、邪馬台国は内乱状態になる。しかし壱与が13歳で女王になると、国は再び鎮まったという。国が安定してからは魏や晋に朝貢し、交流した。
コスト1.0
兵種槍兵
能力武力3 知力5 征圧力1
官職-
特技魅力
将器知力上昇 長槍術 士気上昇
計略加醒の昇華最も武力の高い味方にかかっている全ての計略効果を消し、自軍の覚醒ゲージが上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる
必要士気3
Illustration : ゆきさめCharacter Voice : 花守ゆみり


3以来の参戦となる日本人の1人。

3/5と1コストとしては十分な武力と知力を備え、さらに魅力持ちと優秀なスペック。
征圧力は1止まりだが他の覚醒持ち武将が補ってくれるため、総征圧にさえ気を付ければスペック目的で採用しやすい。
将器は計略要員の1コスト槍兵としていずれも使いやすく、目的に応じて使い分け可能。

計略「加醒の昇華」は加醒系の単体浄化。
範囲内の最も武力が高い部隊にかかった全ての計略効果を消し、覚醒ゲージを+25%する。
計略効果を消した場合は武力が+6される。武力上昇の効果時間は7.1c(Ver.3.7.0B)。
ちなみに対象となる部隊の勢力限定はなく、あくまでも計略使用時に覚醒ゲージが上がる。

基本的な用法は他の加醒・誘醒計略の終わり際に重ね、変則的な投げ強化として使う形。
浄化要員として見た場合、単体にしか効果がなく(武力が上がるとはいえ)味方の強化計略まで消してしまうためやや場面を選ぶ。
「小華の旋律」同様に自爆つき強化のフォローにも使えるが、晋軍で該当するのは賈充と成済のみで実用的とは言いがたい。

自軍がかけた計略に対しても、消せば武力を上げることができる。
Ver.2.5.0Aで追加されたデメリット付き計略「後宮の艶花」を持つ楊艶とは相性がよく、互いに覚醒ゲージを上げつつあちらの効果終了によるデメリットを相殺できる。

号令の使用者に対して使い、号令の二度掛けを行うという荒業も可能。
晋には士気が軽かったり長時間の号令が少ないが、条件付きながら消費士気が4に減る「醒極の大号令」なら一考の余地がある。

効果に勢力縛りがないおかげで「覚醒採用型の混色デッキ」でも様々な使い方が考えられる。
特に呉晋混成であれば自爆計略も入りやすくなるため、効果の十二分な活用もしやすいだろう。

登場バージョン

Ver.2.1.0A

修正履歴

Ver.2.1.0B 覚醒ゲージ上昇量増加 30%→40%
Ver.3.7.0B 覚醒ゲージ上昇量減少 40%→25%

Menu

最新の20件

2024-11-25 2024-11-20 2024-11-15 2024-11-03 2024-10-31 2024-10-30 2024-10-27 2024-10-15 2024-10-10 2024-10-01 2024-09-22 2024-09-13 2024-09-12 2024-09-08 2024-09-04

今日の20件

  • counter: 65176
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 17