Makefile


FrontPage

Makefileの書き方とか

わかりやすいウェブページを見つけたので下に添付しておいた。
男塾ネタが多用されているところが重要。

makeコマンドでバイナリが展開される場所を指定する~

(tar.gz形式で配布され、configureでMakefileを作成するときに使える)

% tar zxfv (ソース).tar.gz 
% cd (ソース)
% ./configure --prefix=(展開先ディレクトリ)
% make 
# make install

makefileを書かずにmakeコマンドだけを使う

make (ファイル名から.cppを除いたもの)

g++ -o (ファイル名から.cppを除いたもの) (CPPファイル)

が実行されて、(ファイル名から.cppを除いたもの)と同じ名前の実行ファイルが作られる