イェーガー


兵種

イェーガー
 
 兵種:弓兵 得意兵種:歩兵  攻撃:80 防御:20 雇用金:金500 技術:900 必要能力:統率100 必要年数:36年
 兵種ボーナス:防御力 +40・兵種アタック+5% 必要施設:鉄砲町南蛮町忍の里
 兵種アタック:【知統依存】一斉攻撃&敵武将を負傷させる(敵武将の武力・知力・統率を25%減)

49期に実装された知統向けの兵種である。

兵ATのステ下げ値は25%なので、2発出れば4割強はステータスを落とせる。
が、発動率を落とせるわけではないので注意が必要。
知力依存の強い機知縦横や、敵武将アタックの士気下げ値には影響が大きいと思われる。
追加効果もさることながら威力も普通に高く、同じく36年解禁兵のドライゼ銃兵に匹敵するほどダメージを叩き出す。
徴兵コストはライフル銃兵に並ぶ高価な金500であるが、知統であれば知統・統特のどちらが使っても兵種アタックの威力は他の最高級兵と比べて見劣りしない。
その代償なのか兵ATボーナスと攻撃力自体はミニエー銃兵よりも若干低い。

兵種専用武器としては法儀式済み水銀弾頭が存在する。発動すれば妖怪相手なら一撃で1000ほどのダメージを叩き出す凶悪な武器。
混沌竜ハニーといった妖怪が暴れている時は使ってみても良い。

注意点としては、徴兵に忍の里を要求される点。
結構忘れがちなのでうっかり滑らないように個人設定の兵種変更を忘れずに入れておきたい。

アンチさえ取られなければ弓兵のなかでも最強の防御60。かんりにん曰く敵に見つからなければ強い兵である。
いかにアンチを回避して出兵・守備できるかが鍵なため、比較的上級者向けの兵と言える。

80期からは素の状態の防御力が20に、兵種ボーナスを加えた状態の防御力が50に調整された。
現在は再調整されて防御20+40に戻っている。

はじめに

情報

サイト内検索

#search(): You already view a search box

名将

管理人