1989 / 07 / 26 大雪山SOS事件


大雪山SOS事件

雪山で遭難した男性が助けを求めるも、救助が間に合わず死亡する。
また、男性の遺体近くから、別の白骨死体が発見されたため、謎を呼んだ。

北海道の大雪山系融雪沢上流の湿原(上川管内美瑛町)に樹木で組んだ
ような「SOS」の文字があるのを二十四日夕、遭難救助活動をしていた
北海道警航空隊のヘリコプター「ぎんれい1号」が発見、写真撮影した。
写真を分析したところ、文字は風倒木かシラカバの木をつないで文字に
組み立てたもので、一文字の大きさは二−三メートル。
現場は同山系旭岳山頂から南へ約四キロ、登山道もなく、普段人が
出入りしない場所。道警は二十五日午後、ヘリコプターで救助隊四人を
現地に派遣し、文字の確認と周辺を捜索、文字から十−三十メートルの
範囲で骨盤や大たい骨、上腕骨などが散乱しているのを発見した。
北側約百メートルでカセットレコーダーやテープ三本の入った袋のような
ものと布切れ二枚も見つかった。
骨は白骨化しており「SOS」を描いた木にも草がからまっていたこと
から、道警は一冬以上経過しているとみており、文字は白骨体の人が
作った可能性が強いとみて身元確認を急いでいる。

「ぎんれい1号」は二十四日午後、現場から二−三キロ北で友人と
縦走中に道に迷った東京の男性(六二)を救助するために出動中に
文字を発見した。
(89年7月26日 毎日新聞朝刊27面)

北の山中 届かなかった?SOS
近くに白骨、遭難者か 北海道・旭岳
 北海道・大雪山系旭岳(標高二、二九〇メートル)の南側の湿原に、
救難信号の「SOS」と読める風倒木を組んだ文字が上空からみつかり、
北海道警が二十五日午後、ヘリコプターなどで捜索したところ、
近くで人骨と見られる白骨とカセットテープレコーダなどが入った
リュックサックが見つかった。道警は遭難者が救助を求めたが、
発見されないまま死んだ可能性もあるとみて、二十六日以降、
骨などの鑑定をして性別や身元の確認を急ぐ。
骨などが見つかったのは、上川支庁東川町の天人峡温泉から旭岳へ向かう
融雪沢の標高千五百メートル地点付近。文宇の約十メートル北に大たい骨と
上腕骨、そこから二十メートルの辺りに骨盤があった。一体分すぺては
そろっていない模様。さらに北に約七十メートルのところにカセット
テープレコーダーとテープ三本、洗面用具などが入ったリュックサックが
見つかった。骨などが離れた位置にあったのは、キツネなどの動物が
あさったためとみられる。
文字はシラカバ材で作ったもので、大きさはそれぞれ縦約五メートル、
横約三メートル。ツタなどが絡まり、一部は土の中に埋まっているなど、
かなり古いものだった、という。
東京の登山者が二十四日午後、黒岳から旭岳に向かう途中で行方不明に
なり、道警のへリが捜索に向かった際、救助地点の南二、三キロのところで
見つけた。
救助された登山者は、文字について知らない、と言っている。このため
道警は、別の遭難者がいたと見て、二十五日午後から付近を捜索したところ
、白骨などがみつかった。
道警では当初、「文宇は登山者のいたずらの可能性もある」としていたが、
近くに白骨があったことを重視、二十六日以降、この白骨と遺留品を
詳しく鑑定するとともに、遺体の見つかっていない過去の遭難者について
詳しく調べる。
旭岳では、六月二十七日に黒岳から向かった東京の会社員(四八)が
依然、行方不明のまま。また、今年四月六日に札幌・丘珠空港から
網走支庁女満別空港に向かったまま、消息を絶った三人乗りプロペラ
単発機の飛行コースからもそれほど、離れていない。
(1989年7月26日 朝日新聞朝刊31面)

がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
がけの上で身動きとれず
SOS 助けてくれ
場所は初めにヘリに会ったところ
笹深く上へは行けない
ここからつり上げてくれ

(89年7月28日 毎日新聞朝刊27面)

(前略)
カセットレコーダーの中にあったテープのA面の最後に、若い男性の声で、
二分十七秒にわたり、助けを求める声が録音されていた。
 言葉は一言、一言を区切った大きな声で「SOS」「助けてくれ」と
救助を求める叫びのほか「がけの上で身動きとれず」「笹深く上へは
行けない」などと当時の周りの状況を示していた。さらに「場所は初めに
ヘリに会ったところ」とし、当時遭難救助用とみられるヘリコプターが
上空を飛んでいたことを示唆している。
 途中二度の中断があるほか、息づかいも聞こえる。また、声が山で
こだましているようにも聞こえることから、同署は録音するのが目的で
なく、助けを求めて叫んでいる際、何かのはずみでカセットテープの
スイッチが入り、その声が録音されたことも考えられるとしている。
(後略)
(89年7月28日 毎日新聞朝刊27面)

(前略)
六十分テープに入っていたのが昭和五十七年十月三日から五十八年
六月二十六日まで毎日放送(大阪−TBS系)で放映され、その後映画、
レコード化されたアニメ「超時空要塞マクロス」の主題歌とやはりアニメで
使われていたらしい曲。四十六分テープはディスクジョッキー形式の
男女の会話。会話のいたるところに「マクロス」という言葉が使われている。
残る九十分テープ二本のうち一本はアニメ関係の曲ばかり。もう一本の
A面に「SOS助けてくれ」の肉声が入っていた。B面にはアニメ
「魔法のプリンセス・ミンキーモモ」(五十七年六月−五十八年五月
/テレビ東京系)が収録されていた。
(後略)
(89年7月28日 毎日新聞夕刊13面)

(http://www.chanbara.jp/sos/index.htmlを参考とさせていただきました)

アニオタテープ●大雪山SOS木文字事件●白骨死体
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1050466726/
2ちゃんねるの事件
1981〜1990

  • counter: 128787
  • today: 7
  • yesterday: 1
  • online: 1

最新の20件

2023-10-31 2022-11-06 2022-06-11 2022-03-26 2021-12-05 2021-11-14 2021-11-06 2021-10-09 2021-09-10 2021-08-03 2021-07-31 2021-07-30 2021-07-03

今日の10件

  • counter: 128787
  • today: 7
  • yesterday: 1
  • online: 1