カードリスト / 第4弾 / / 郭淮(天破竜墜)


武将名かくわい はくせい対蜀軍総司令官
郭淮 伯済「この鎧と不滅の忠義が、魏国の盾だ」

魏に仕えた武将。蜀に降った姜維が羌族と手を結び魏に侵攻すると、郭淮は蜀軍の動きをことごとく読み、これを撃退。その後、失脚した夏侯玄に代わって征西将軍となり、対蜀軍戦線における総司令官にまで昇進した。
コスト2.5
兵種弓兵
能力武力8 知力9 征圧力2
官職武官
特技防柵 攻城
将器兵力上昇 攻城術 守城術
計略天破竜墜【岐略】(計略発動直後にを押す事で追加効果を選択できる)
武力が上がる。
緋略>さらに射程距離が伸び、同時に弓攻撃できる部隊数が増加し、矢を当てている敵の武力を下げる
蒼略>さらに武力と攻城力と乱戦時の攻撃速度が上がり、弓攻撃ができなくなる
必要士気6
Illustration : タカヤマトシアキCharacter Voice : 斉藤壮馬


長きに渡って魏を支え続けた名将である郭淮が、遂にSRとなって再登場。
登場当初からMSやらロボやら呼ばれていたが、三国志大戦ファンミーティングによると意図的にロボにしたらしい

スペックは弓の国にすらいない8/9かつ防柵・攻城持ちで、征圧力2もしっかり備えている。
将器は特技攻城&攻城術で攻城特化、防柵&守城術で守備特化、安定の兵力上昇といずれも優秀。
攻守共に活躍でき、デッキ内で郭淮がどの役割を担うかに合わせて選択したい。

計略「天破竜墜」は岐略型の超絶強化。基本効果は武力+3。
[緋略]は武力上昇値はそのままだが、射程1.6倍・3部隊に同時弓攻撃可能になり、さらに弓攻撃している部隊の武力を-3する。
効果時間は7.5c、知力依存0.4c。
[蒼略]はさらに武力が+5(合計+8)・攻城力が1.3倍+固定値3%が追加、乱戦速度が2.2倍になる代わりに弓攻撃ができなくなる。
効果時間は8.3c、知力依存0.4c。
(Ver.3.1.0E)

[緋略]は遠弓と弱体弓と三部隊同時弓攻撃を一度に付加し、走射関連以外の弓の性能を大きく引き上げる。
弱体弓効果が複数部隊に乗ることで、味方武将が立ち回りやすくなる点も強み。
乱戦すると追加効果が無駄になってしまうため、柵や遠弓効果を活かして接近は極力避けたい。
その殲滅力と長射程により、低機動力デッキ全般や溜め計略・舞い計略に対して高い圧力を持っている。

[蒼略]は弓を捨て大幅強化した乱戦特化の効果となっており、攻城のみならず守城でも運用可能。
蒼略効果中の城門への攻城ダメージは副将器赤なしでも約34%にも及び、3発入れば落城である。
守城時などで弓攻撃スペースが確保できない場合や、特定部隊を素早く処理したい場面での選択肢としても有用。
乱戦速度上昇があるため乱戦による攻城妨害に強く、こちらを軸にする場合は将器攻城術は不要になる事が多い。

遠距離と近距離両極端な岐略を持つお陰で、対応できる局面は幅広い。
味方部隊を後方から援護し敵味方双方が疲弊したところで、温存していた兵力に物を言わせ自ら攻城し勝負を決めに行く流れを一人で作れるのが彼の強み。
単騎でマッチメークを行えるその性能は、魏国で他に換えられる武将はいないと言っても過言ではないだろう。

余談だが、Ver.3.6.0B現在岐略持ちでは唯一緋略・蒼略でモーションが違う武将である。
(緋略:弓モーション・蒼略:槍モーション)

登場バージョン

Ver.2.5.0A

修正履歴

Ver.2.5.0B 緋略 武力上昇値減少 +6→+3
       緋略 弓射程距離短縮 1.75倍→1.6倍
Ver.2.5.1B 緋略 効果時間短縮 8.8c→7.9c
       緋略 矢を当てている部隊の武力低下値減少 -4→-3
       蒼略 効果時間短縮 8.8c→7.9c
       蒼略 武力上昇値減少 +8→+7
Ver.3.0.0A 緋略 効果時間短縮 7.9c→7.5c
       蒼略 効果時間短縮 7.9c→7.5c
Ver.3.1.0E 蒼略 効果時間延長 7.5c→8.3c
       蒼略 武力上昇値増加 +7→+8

Menu

最新の20件

2024-04-15 2024-04-05 2024-04-03 2024-04-02 2024-03-25 2024-03-15 2024-03-14 2024-02-22 2024-02-15 2024-02-14 2024-02-13 2024-01-26 2024-01-25 2024-01-19 2024-01-09 2023-12-06 2023-11-26

今日の20件

  • counter: 91612
  • today: 3
  • yesterday: 1
  • online: 12