武将名 | しゃまか | 火中の追討 |
沙摩柯 | 「ガアアアアア!! オマエモ、モエロォォォ!!」 異民族の王で「蛮王」と呼ばれる。馬良の懐柔により蜀に味方したという。夷陵の戦いでは甘寧を射殺する活躍を見せたが、陸遜の火攻めで蜀軍は四散。ただ一騎敗走するところを周泰に追撃されて二十合余り打ち合い、ついに討ち取られた。 | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 連弩兵 | |
能力 | 武力6 知力1 征圧力2 | |
官職 | 武官 | |
特技 | - | |
将器 | 攻撃力上昇 速度上昇 遠弩術 | |
計略 | 白兵戦法 | 武力が上がり、射程距離が短くなる |
必要士気4 | ||
Illustration : 伊藤サトシ | Character Voice : 江越彬紀 |
かつての自身のスペックのまま、弓から連弩に持ち替えて再登場の異民族の王。
刻印を持たない武将では初となる、1.5コスト武力6に征圧力2を兼ね備える連弩兵。
将器はいずれも使いやすいものが揃う。
計略は汎用の「白兵戦法」。
武力+12と引き換えに射撃ができなくなる。
ただし射撃体勢に入ってから計略を発動した場合や、将器遠弩術や計略等で射程を伸ばした場合は射撃できる。
効果時間6.3c、知力依存0.4c(Ver.3.5.0A)
最初の3発だけとはいえ武力18の連弩3連発は強力なため、できれば射撃スタートから入りたいところ。
Ver.3.5.0A