カードリスト / 第4弾 / / 大喬(月下の祈願)


武将名だいきょう孫呉の護り手
大喬「私はいつまでも
 あなたの帰りを待っています」

「江東の名花」と謳われた喬姉妹の姉。妹とともに、絶世の美女と言われた。魏の曹操はかつて、大喬の父である喬公と親交があり、大喬と小喬を手に入れたいと考えていたとされるが、大喬は呉の英雄・孫策に嫁いだ。
コスト1.0
兵種槍兵
能力武力3 知力2 征圧力1
官職-
特技魅力
将器兵力上昇 長槍術 守城術
計略月下の祈願最も武力の高い味方の武力が上がる。対象の味方が「孫策」であれば、さらに武力と移動速度が上がる
必要士気5
Illustration : 戸橋ことみCharacter Voice : 斎藤千和


戸橋ことみ氏が描く大喬が帰ってきた!

呉では初となる武力3魅力持ちの槍兵。
その代わり知力2征圧力1と他が不安だが、上記の通りしっかりしたセールスポイントがあるのは大きい。
将器はどれも無難な物揃い。

計略「月下の祈願」は大喬としては三国志大戦史上初、明確に孫策と好相性な投げ強化
夫婦の相性がいい方が珍しいというのもいかがなものなのだろうか・・・
基本の効果は範囲内の最も武力が高い味方の武力を+4するだけだが、対象が「孫策」である場合、さらに武力+2(合計+6)・移動速度1.8倍がつく。
効果時間は7.5c、知力依存0.8c(Ver.2.5.1B)。
なお、投げ計略なので重ねがけが可能。

他の武将に投げたところで士気対効果に全く見合わないため、孫策を対象に取るのが基本。
対象は「孫策」名義でさえあればよく、テキストとは裏腹に選択肢は意外と多い(Ver.3.7.0A現在、コンパチを除き7種類)。
孫策の計略は撤退を伴うものや即効性がないものなど癖の強さが目立つので、扱いやすい強化計略を用意できる点では非常に有用。
本人も1コストにしては武力が高めなので、槍消しに回しやすいのも評価点。

1コスト武力3魅力持ちというだけでも十分採用に値するが、計略を意識するとその有用性は増す。
主軸に据えられるほどではないもの裏の手として実用的で、孫策を採用するなら是非お供させたい。

計略特定参照武将

登場バージョン

Ver.2.5.0A

修正履歴

Ver.2.5.1B 【計略の対象が孫策の場合】武力上昇値減少 +8→+6

Menu

最新の20件

2025-06-19 2025-05-21 2025-05-17 2025-04-18 2025-04-02 2025-03-23 2025-03-13 2025-02-28 2025-02-27 2025-02-25 2025-02-24 2025-02-23

今日の20件

  • counter: 47639
  • today: 3
  • yesterday: 1
  • online: 7