カードリスト / 第4弾 / 群雄 / 馬休(若獅子の絆・休)


武将名ばきゅう西涼の光
馬休「一人の時間も悪くないね。
 ・・・・・・さて、鉄を迎えにいこうか」

馬騰の子。勅命を受けた馬騰に従って、弟の馬鉄らと共に許都へと向かう。しかしそこで曹操暗殺計画が露見し、曹操軍に囲まれてしまう。奮闘するものの、重傷を負って捕縛され、父と共に処刑された。
コスト1.0
兵種弓兵
能力武力3 知力3 征圧力2
官職武官
特技-
将器遠弓術
計略若獅子の絆・休武力が上がる。戦場に「馬鉄」がいる場合、さらに射程距離が伸び、走射中の矢ダメージが上がる
必要士気3
Illustration : 紺藤ココンCharacter Voice : 上坂すみれ


学園生活満喫中の馬休。弟馬鉄と共に華装武将第4弾で登場。
第5弾で上坂氏が再参加しているが、さすがに馬休だけ変えるわけにはいかなかったのか台詞は使い回し。
やはり、馬休と馬鉄でセットという事なのだろう。

兵種は騎兵ではなく弓兵。無特技だが武力は3・征圧力も2となかなかのスペック。
将器は遠弓術・速度×2で固定。

計略「若獅子の絆・休」は弓強化。
基本効果は武力+4。戦場に馬鉄がいると、さらに射程距離(1.35倍)と走射ダメージ(+4)が上がる。
効果時間は7.5c、知力依存0.4c(Ver.2.5.1B)。
馬鉄は華装武将である必要はなく、剛騎戦法馬鉄でも問題なく追加効果が発生する。

スペックだけでも悪くないが、計略の使用を意識するなら馬鉄を同時に採用したい。
士気3としてはそこそこ強力とはいえ、武力7の剛弓に過信は禁物。
これ単体での戦果はほとんど期待できず、コンボや緊急時の使用がメインとなるだろう。
1コストの舞い潰しとしては射程で勝り単体で完結する雍闓が登場したのも悩みの種。

計略特定参照武将

登場バージョン

Ver.2.5.1B (第二十一回大戦スタンプキャンペーン)

Menu

最新の20件

2025-06-19 2025-05-21 2025-05-17 2025-04-18 2025-04-02 2025-03-23 2025-03-13 2025-02-28 2025-02-27 2025-02-25 2025-02-24 2025-02-23

今日の20件

  • counter: 17801
  • today: 2
  • yesterday: 1
  • online: 15