サーバーの立て方
rFのconnect→createで立てる。
rFactorDedicated?を起動して立てる。
どちらの場合もポート開放が必要です。
セキュリティソフト・ルータ・ウィンドウズ(?)のポートを空けます。
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
ここの
「ファイアウォール機能でのポート開放方法」
「ブロードバンドルータのポート解放方法」
参考にしてみて下さい。~
とりあえずすべて解放した方がいいかも(詳細が分かる方がいらっしゃったら編集してくると嬉しいです。)
34447 TCP
34297 UDP
34397 UDP
34447 TCP
34397 UDP
鯖内で管理者権限を持つ時に入力するパスワード
クライアントのセッティングを固定する
(パルクフェルメルールとは別)
デジ鯖で使うPLRの設定フォルダにあるFavoriteAndFixedSetups?.galを読み込む。
AutoLoadEntry { Track="Brooklyn" Classes="Fictional StockCar TPSCC" Session=7 // not currently used File="USERDATA\デジ鯖で使うユーザー名\Settings\Brooklyn\Brooklyn.svm" } AutoLoadEntry { Track="Brooklyn" Classes="Cup2006 StockCar TPSCC" Session=7 // not currently used File="USERDATA\デジ鯖で使うユーザー名\Settings\Brooklyn\Brooklyn.svm" }
トラック名と利用クラス・読み込むファイルの指定。
上記はBrookly,TPSCCで使うFixedSetup?がBrooklyn.svmになる。
クラスが複数あるのでクラスごとにエントリが必要
なければFactoryDefault?になる。
クライアントのアップグレードを固定する
(パルクフェルメルールとは別)
ロビーにサーバを告知する
必須
Racecastにサーバを告知する
Racecastについては以下のページを参考
http://shokada.rocket3.net/rFactorSeries/RaceCast/racecast.html
視点を固定する
[ Race Conditions ] Run Practice1="1" Run Practice2="0" Run Practice3="0" Run Practice4="0" Run Qualify="1" Run Warmup="1"
Practice2,3などを設定する場合に変更する。
Recon Pit Open="300" Recon Pit Closed="150" Recon Timer="1" QUICK Reconnaissance="0" // Reconnaissance laps MULTI Reconnaissance="0"
Recon Lapを行う場合に設定する(通常は上記の設定どおり)
[ Multiplayer General Options ]
Upstream Rated KBPS="17018" Downstream Rated KBPS="17018"
手動で大きな値を設定したい場合に変更
[ Multiplayer Server Options ]
Must Be Stopped="0"
停止しなくてもESCで戻れるようにする
Max MP Players="31"
最大人数?
Max Data Per Client="256"
参加者一人当たりに配信する制限容量(kbps)。
参加者が多くなるにつれ量が多いとrFが不安定になるもよう。(デフォルト値は9999。)
単純計算でサーバがUploadするデータ量は“Max Data Per Client”x参加人数。
これが上のUpstream Rated KBPSの数値を超えると不安定になる?
なおサーバーがこの数値を小さくしていると、クライアントのリプレイデータでは自車周辺以外の車の動きはカクカクになる傾向がある。(サーバのリプレイデータでは問題ない。)
MULTI Safety Car Thresh="5.00000"
小さいほどSafetyCar?が出動しやすい?デフォルトは1.0
Double File Override="0" // Whether restarts can be converted to double file (-1=use RFM default, 0=no, 1+=minimum laps left to restart double-file) Lucky Dog Override="0" // Where lucky dog is applied (-1=use RFM default, 0=nowhere, 1=ovals, 2=road courses, 3=everywhere)
LuckDog?,DoubleFileRestart?設定デフォルトは-1。
Adjust Frozen Order="0.00000" // Moves vehicles down the frozen track order under the safety car if they are causing the yellow and being passed. 0.0=off, 0.1-0.9=apply liberally, 1.0+=apply conservatively
イエロー時の順位?確認中
参加枠の増やし方
Dedicated Serverのショートカットに"+maxplayers xx"を追加すれば、MODのmax台数制限を越えて参加台数を増やすことができる。
例)「"C:\Program Files\rFactor\rFactor Dedicated.exe" +fullproc +maxplayers 40」
但し、トラックのAIWに定義されているグリッド数以上は適当にグリッドが設定されるので注意。(直線だといいが、コーナーだとグリーン上やゴース外に設定されることも!)