品物
装飾
値段:200000 必要技術:0
効果:戦闘時知力+50、妖怪アンチ付与
合成:賢者の聖典(落札)+龍の宝珠(所持)
国宝効果:騎兵・弓兵・歩兵の計略発動率+1%
兵種タイプ:騎兵 弓兵 歩兵 兵種指定:なし 文明指定:なし
必要ポイント:70
神龍シリーズの宝珠枠。知力50に加えて妖怪アンチが付与される。
龍の宝珠を所持品に入れて賢者の聖典を競売で落札するとこのアイテムが合成できる。しかし、賢者の聖典がまったく同じ効果になったため、現状では国宝にするつもりでなければ合成する意味はまずない。
大戦勝などでドロップする事もあり、行商人のサプライズ限定で販売される場合もある。
知力を上げつつ妖怪アンチが付与されるため、装備するだけで混沌竜など強力な妖怪兵への対策になる。
知特以外で計略Pの乏しい武将の補助アイテムとして使うなら、一つ上の女神の宝珠よりも
武力や統率にマイナス修正がないこっちの方が使い勝手はいいだろう。
国宝システムが実装された後は国宝化が可能に。
基本3兵種の計略が1上昇する。デメリットも無い。
計略上昇はどのステータスにも恩恵が大きい非常に優秀な効果であるため、神シリーズの中でもとりわけ強力。
万能兵には効果が無い点には注意。
比較的強力で入手難易度が低いためか、121期で追加された国宝ポイントのコストが他の神竜シリーズより10高く設定されている。