公家町


施設

公家町(くげまち)

 価格:金120000 必要技術:900・今川家 サイズ:2
 内政上昇値:商業+300 商業最大値+300 農業+300 農業最大値+300
 効果:兵舎武家町弓道場の効果を併せ持つ。


独断と偏見による時期による有用度(公家町強化Ver)
 序盤:通常の武家兵舎に加え、後回しされがちな弓道場が付いてきてお得。★★★★☆
 中盤:鉄工を建てると弓道場が無駄になるが、武家兵舎の時点でそこそこ。★★★☆☆
 後半:武家兵舎文明が多い故に固有切りに悩まされる場面も。★★★☆☆

+  通常期の評価

今川家の固有施設で武家町と弓道場という珍しい組み合わせである。
省サイズは1
3万で武家町と弓道場をいっぺんに建てられると考えれば序盤ではそこそこ強いかもしれない。
残念ながら兵舎機能が無い上に弓道場の使い道もそのうち無くなるため施設としてはどうしようもなく弱くなるのだが、ハニーを雇う都合で延々と建てなければならず、色々と強みの多い今川家の最大の弱点であった。
また内政上昇値が農商+200で0スぺと地味に優秀なので、その安さも生かして収入都市には早めに建てておくといいかも。

昔は弓兵を雇えるようになる施設で、5期に弓道場への名称の変更に伴い長らくお休みしていた。

131期では「近い将来にランスシリーズをモチーフとしたMAPを使用したい」とのことで少し強化され、価格120000、農商+300、サイズ2、兵舎追加と、少しどころか大幅にパワーアップ。競合が多い武家兵舎のため固有合わせは大変だが、ネックだった兵舎が内蔵された事により中盤以降に切る心配が薄れた。
おそらく期間限定だが、この公家強化中の今川家は立ち回りがかなり楽になると考えられる。

はじめに

情報

サイト内検索

#search(): You already view a search box

名将

管理人