理事長


理事長の業務

●メーリスでの会議をまとめる。

  議論がかみ合ってないときに方向性をまとめます。
  期日を把握して議論を急かします。

●各委員のサポート

  委員の仕事の進行がうまくいっていないときに助言する。
  また、委員からの相談も受け付ける。

●総会について

  ・総会の日程&場所決め
  ・総会のスケジュールと議案決め
  ・総会の議事進行

●日本学連の窓口

  主にJHFと学連のパイプとなる。
  JPAなどの微妙な対外関係の舵取りを行う。

●JHFへのあいさつ

  毎年5月ごろにJHFへ新任理事長の挨拶、日本学連の事業&会計報告、
  次年度の事業計画報告などを兼ねてJHFを訪問します。

  1.まず、電話でアポイントメントを取ります。
  2.訪問メンバーは理事長と副理事。
  (副理事じゃなくてもいいが2人以上のほうが話しがはずみます。)
  3.当日持参するもの
    ・前年度事業報告書
    ・前年度会計報告書
    ・今年度事業計画書
  4.後はJHFの理事長達と楽しく会話すればOK!

  ・2006年度資料
   下に添付しました。
   修正版ではJHFへの提出なのでルスツ合宿のJPAの記述を削除したり、
   PG学選の反省を一部削除したりしました。

   椋本は日本学連としての総評だけ加えて提出したけど、
   各地区支部の総評もあったほうがいいかもね。

●緊急時の対応

  緊急に日本学連としてアクションを起こさなければならない時
  役員の議決を待たずに理事長が決定し行動する。

  注:ただし、緊急の旨をメーリスに書き込んだり、
    役員に電話連絡で議決を貰うなどの努力をした上で
    どうしても全役員の議決が得られないときに限る。

  例:エントリーを開始したいのに承認をもらえない人がいる時。
    日本学連としてお世話になった人の葬儀があるのでお花代を学連費から払いたい。

●その他

  学連規約で決められていないことや、
  どうすればいいかはっきり分からないことがあれば
  理事長の指揮のもと決定する。

Index

最新の20件

2006-10-05 2007-04-10 2007-04-09 2007-04-06 2007-04-01 2007-03-29 2007-03-26 2007-03-25 2007-03-22 2007-03-20
  • 理事長
2007-03-18 2007-02-03 2006-12-12 2006-10-07 2006-10-02 2006-09-22 2006-08-14

  • counter: 222
  • today: 1
  • yesterday: 1
  • online: 1