1.9 traitsとtrinketの解説 †
1.9アップデートでは、トレイトとトリンケットについての大幅な修正が来ましたね。
(過激なくらいプレイヤー有利な修正ですね……簡単にするのはもういいから、cataの上の難易度欲しいぞ!!!)
とりあえず翻訳を元にしたざっくりとした解説を載せておきます。ある程度使ってみて使い勝手が分かってから後日、詳細記事を更新したいと思います。
トレイトの修正 †
- Berserking
効果時間中に受けるダメージを50%減少する。
- Channeling Rune
ベントダメージを20%減少し、さらにベント速度を20%上昇する。
(ベント爆速ですね、quickfootつけてbeamで引き撃ちとかするとめちゃくちゃ強そう)
- Earthing Rune (Charged Attack) (Normal Attack)
通常攻撃がヒットした場合に10〜20%の確率で、ベントゲージを4%減少し、さらにベントの量もわずかばかり増加する。
(vent amountが指し示す対象が不明ですが、通常のベント速度も上昇するということでしょうか?)
- Endurance
攻撃がヒットした場合に10〜20%の確率で、スタミナが全快する。
(速度上昇→全快に大幅強化ですが、以前の持続的に回復する性能とは使い勝手が変わるので注意が必要ですね。特に、スタミナの少ない武器で効果が小さく、スタミナの多い武器で効果が大きくなりますので、ファルシオンにこれをつけていた人などは注意が必要です)
- Haste
攻撃が敵にヒットした場合3〜7%の確率で、攻撃速度が30%上昇します(5秒間持続します )。また、発動した場合は短い間、弾薬が減少しなくなります。
(弾薬消費無効の効果時間次第でかなり強そうです。ショットガンとかリピーターにつけると鬼強そう)
- Hawk Eye
武器のヘッドショット倍率を+200%する。例えば、x3の武器はx5になる。
(今verupの目玉ですが、ホスト以外では起動しないバグがあるようです。前から欲しいなーと思っていたHS倍率増加traitsです。まさかこういうかたちで実装されるとは……TFがHSx6になるヤバす→ホスト以外でも起動するようになった直後、公式から「nerfしたよ」というアナウンスがあったにもかかわらず、現在も性能はほぼ変わってないですね)
- Improved Guard
攻撃をガードした場合、10〜30%の確率でスタミナを消費せずに済みます。また、ガード時のスタミナ消費を半減します。
(ガード主軸なら鉄板じゃないでしょうか。アーマーの縦振りでも1.5盾しかスタミナが減らなくなるということですよね……?)
- Improved Pommel
プッシュをする場合20〜40%の確率でスタミナを消費しない。また、プッシュに消費するスタミナが半分になる。
(追加が強烈な効果ですね。連打してもスタミナ減らなさそうです)
- Off Balance
デバフ効果の持続が2秒から4秒に。
- Perfect Balance
スタミナが回復を始めるまでの時間を低下する。
(どの程度の速度で回復するのかわたし気になります)
- Regrowth
ノーマル、proc率3〜10% 変更無し。
ノーマル、proc率1〜5% 回復量を5から10に
チャージ、proc率3〜10% 回復量を5から10に
チャージ、proc率1〜5% 回復量を5から10に、更にシールドのチャージ2ヒット目以降でもprocするように
(やはりシールドチャージの0点部分は他の攻撃と差別化されていたようですね)
- Scavenger
携行できる最大弾薬量の10%を回復するように。また、レンジ武器のスカベンジャーがhitでprocしていたバグを修正し、今後はkillでしかprocしなくなるそうです。
(待望の割合回復が来ました。ショットガンがヤバそうです→実際ヤバい、弾減らない→速攻で回復量が5%に修正されました)
- Second Wind
スタミナが0になってガードが崩れた場合、30〜50%の確率でスタミナが全快します。また、ブロックが崩された場合のよろけ時間を短縮します。
(これ地味に強いんじゃね? いまでもスタンかなり短いので、これをつけて0スタミナでも気にせずごりごりする戦法もアリかも)
- Skirmisher
エイム中の移動速度を50%上昇することに加えて、移動しても静止時と同じ集弾範囲でレンジ武器を使うことができる。
(なんか面白げな修正です。通常のFPSなら鬼性能ですが、このゲームだと……)
- Swift Slaying (Normal Attack) (Charged Attack)
効果時間中は移動速度も上昇する。
(スピードポーション飲んだくらい早くなるので実際かなり強かったです。exeソードとか相性よさそう→移動速度上昇量が+100%から+50に修正されました)
- Targeteer
効果を40%から50%に上昇。
トリンケットの修正 †
- Assassin's Skull
- Badge of Warding
- Pouch of Relaxing Herbs
効果を60%から80%に上昇
(他はどうでもいいけど、ガスカット80%はヤバイ。ショットガン持ちはガスカットつけてガス処理要員になると良いかも→60%に戻りました)
- Spine Rune Fetish
パックマスターに吊られている時の全てのダメージを80%減少。
(これほんとでしょうか? ラッシュ中引き回されても平気になる……かもしれませんね)
- Silver Dove of Shallya
味方に治療キットを使用した場合、自分が受けているダメージの40/60/80%を回復する。
(これは強い。グループトリートとどちらを選ぶか、パーティ構成や立ち回りなどによってはこちらを選ぶ余地が生まれました)
- Sturdy Emblem of Shallya
治療キットを使用している間、攻撃を自動的にガードする。
- Master Engineer's Tools
爆弾を投げた場合、20/30/40%の確率で消費されなくなる。
(確率大幅上昇です。これ愛用することになるかも……)
- Gunnery School Guide, Expert
通常の効果に加え、爆弾がFFしなくなる。
(こちらも強力。愛用してるので嬉しいですね)
- Bale Taurus Head Ornament
ダウン中のHPを20/30/40%ではなく、25/50/75%上昇する。
(もっとも不要なトリンケット、大幅強化です。でもいらない)
- Arcane Lustrian Flask
起動確率を2/4/6%から4/8/12%に上昇する。
(某氏が「確率が倍なら使うわ〜」いうてたけど、きっちり二倍になりましたね。ただ他の強化がすごいので使うかと言われると微妙かな)
- Seal of the Swift Strider
移動速度の向上を2/4/6%から4/8/12%に。また、全ての武器のドッジ回数上限が無限になる。
(最後にペロっと書かれてる今回の目玉、マジヤバな変更ですね。開発は両手武器救済のつもりかもしれませんが……)