譜面傾向別お勧め練習曲リスト


赤文字は現時点での削除曲
「ロングポップ」の項目以外で、太い文字はロングポップ君付き

※ポップン20までに収録された曲を中心に書かれているため、Sunny Park以降の曲でのオススメが少なめです。
 気付いた場合に書いていただけると幸いです。

※各譜面要素ごとに簡単な解説を記載、および左右別フレーズ(混フレ)を追加。

EASY譜面から始めた人向けで、NORMAL譜面に慣れるためのオススメ曲

  • 上位難度のEASY譜面は上段のみ→下段のみや、簡単な2個同時押しが少し出てくるといった特徴があった。
    同じレベルのEASYとNORMALでは譜面の方向性が異なり、NORMALの方が難しめに感じやすく戸惑いやすいため、ある程度上位難度のEASYに慣れてきたプレイヤー向けの譜面となる。

ニューエイジREMIX N(14) レイニーN(14) いつかオトナになれるといいね。N(15) キネマN(15) A.I.テクノN(16) トゥインクルダンスN(16) イノセントN(16) ラウンジポップ(Dimanche)N(17) アドレッセンスN(17) キュアーN(17) ハッピーブラスポップN(17) 千本桜N(17) サニーN(18) アジアンコンチェルトN(19) スクリーンN(19) ガールズ・カントリーN(19) ディスコフィーバーN(20) レイニーワルツN(20) POP TEAM EPIC N(20) グライドN(21) 天空ワルツN(21) ノードトランスN(22) トゥインクルポップN(23) さよならのうたN(23) ルミナスデイズN(24) ラブキラ☆スプラッシュN(25)

同時押し

  • 文字通り、複数のポップくんを同時に押す要素。
    低レベルのうちは2つ押しまでがほとんどなので全て両手押しでも構わないが、後々のために隣接(垂直押し)・1個飛ばし(横押し)は片手で押せる練習をしておきたい。これができていると3つ以上の同時押しにも対応できるようになる。
    なお、2つ以上飛ばした配置は両手で押すことになるが、特に白青・白赤などが連続で何度も出現する場合は手を横に大きく動かすことが必要になので「左右振り」と呼ばれる。
    EASY譜面は全く置かれていない、もしくは1〜2箇所程度しか置かれていない曲も目立つが、近年は様々な基本パターンの同時押しを練習できる譜面も増えつつある。

時が戻れば...EASY(8) なごりさえEASY(11) Spiral Clouds EASY(11) 銃弾は解を撃ち抜いてEASY(12) ポラリスノウタEASY(12) 創聖のアクエリオン(UPPER)EASY(13)
ハラショー!おにぎりサーカス団☆EASY(13) 多極性ニューロンの崩壊による人間の末路EASY(14) Gray Clouds EASY(14) キネマN(15) いつかオトナになれるといいね。N(15)
俺ポップN(16) 輪廻の鴉EASY(16) USダンスポップN(17) Butter-FLY(UPPER)EASY(18) 残酷な天使のテーゼN(18) ハッピーJヴォーグN(19)
オオミソカN(20) ヴィジュアル2N(21) A.I.テクノH(21) 応援歌N(21) トゥイートN(21) ナーサリーN(21) 
インストゥルメンタルN(21) ソフトロックfromIIDX N(22) フライングデュオN(22) スカイN(22) J-テクノREMIX N(22)
サバービアN(23) 雨と鳥籠N(23) ポジティブREMIX N(24) ダークオペラN(24) マジカルヒロインN(24) コケティッシュH(24) 
ウォートラントゥルーパーズN(24) J−ソウルH(24) アシッドジャズN(25) ウォーリアーN(25) ミサH(25) エアポートH(26) 
フォルクローレN(26) カイゾクN(27) フラワーポップN(27) むかしばなしEX(旧22) リモーネ・ディ・マッキーナN(28)
サバービアH(28) ノクターンH(28) レイニーH(28)

階段

  • ポップくんが左→右、あるいは右→左の順番に階段型になって降ってくる要素。
    ポップンは基本的に音階に沿ってポップくんが配置されているため、実際の音も順番に上がっていく・下がっていくように聞こえることが多い。
    大まかに上下段揃って降ってくるいわゆる「隣接階段」と、下段のみ(白緑赤緑白)、上段のみ(黄青青黄)のみに降ってくる「横階段」の2種類がある。横階段は特に16分などの高速配置の場合は「スライド」とも呼ばれ、初級レベルでもよく見かける。
    隣接階段」は指を素早く動かして等間隔で押せるようにしよう。手のひら押しだと追いつかないので指押しに慣れていきたい。まずは何といってもヴィジュアルN(18)。
    「横階段」は指よりも手自体の素早い移動が必要。特に「スライド」と呼ばれるような高速の横階段は手のひらと指を滑らせるような気持ちで。

パッションN(14) ブルースN(16) ダークネスN(17) ポップビーツN(18) QuoN EASY(18) ヴィジュアルN(18) 
アジアンコンチェルトN(19) 琴フュージョンN(20) 悪魔城ドラキュラN(21) クリィミーH(旧17) フォーエバーフレンズN(22) ポップスアンコールN(22) 
つけまつけるH(23) ロックギターN(23) くりむ童話N(23) ハイテンションN(24) パッションH(24) ライトポップN(25) カドルコアN(27) 
ヴィヴァーチェN(27) ブラックアルバムN(27) 乙女繚乱 舞い咲き誇れN(27) サーカスH(28) ジャズワルツN(28)

交互連打

  • ポップくんが2つのラインに交互に振ってくる要素。「トリル」とも呼ばれる。
    配置的に両手で押せる場合と、片手で押さなければならない場合がある。片手の場合は親指と小指をボタンに添えて手首を振って押すのがいい。

ドラムンコアダストEASY(15) 理系ポップ(UPPER)EASY(17) ダークネスN(17) ハイパージャパネスクN(18) ユーロダンスN(20) カートゥーンN(20) ときめきボッサN(20) カウガールソングN(22) 
ちびっこアイドルN(22) アンビションN(22) バブリーディスコN(23) JハウスポップN(23) ロシアンポップN(23) 
ガーリィN(26) ガールズポップN(26) ファンクロックN(26) ガーリィREMIX N(28) 打打打打打打打打打打N(28) グラヴィオールN(28)

縦連打

  • 1つの列にポップくんが連続して振ってくる要素。ポップくんが縦に並んで見えることからこう呼ばれる。
    両手で連打出来る場合もあるにはあるが、基本的には片手で処理することが求められる。
    16分のような間隔が狭い配置の場合は力を入れて連打すると逆に押せなくなるので、適度に脱力してボタンを連打しよう。

ブロークンサンバブレイクEASY(11) ラテンN(12) サーキットN(15) Last Twilight EASY(16) アイドルガールN(17) 
ユーロクイーンN(旧12) サイケデリックN(18) DREAMING-ING!! N(19)
テクノポップN(19) にょろロックN(23) Good bye, Summer〜さよならは言わない〜N(23) ツッパリN(23) セイントセイヤN(旧18) 
スマイルスマッシュN(24) デスボサN(24) リンセイN(24) 萌えおこし電波ソングN(26) ビビッドN(27)


乱打

  • ポップくんが1つ1つバラバラに振ってくる要素。まだボタンの配置に慣れていない段階ではかなり押しづらく感じるだろう。
    バラバラにとはいうものの、両手交互に押しやすい配置からある程度片手で連続で押すことになる配置まで様々なものが出てくる。
    ちなみに上記の「階段」の譜面にRANDOMを設定すると乱打譜面になる。練習の1つの手段として覚えておくと良い。

トゥインクルダンスN(16) ハイパージャパネスクN(18)+S乱 BAROQUE HOEDOWN N(19) トランスN(22) 
グラディウスII N(24) Red Cape TheoremN(26)+乱 ゆるポップN(27)  アンセムトランスREMIX N(27) ジャズワルツN(28)+乱 ハイパージャパネスク2N(28) 

BPM変化(ソフラン)

  • 曲の途中でBPM(曲のテンポ)が変わりスクロール速度が変化する要素。通称「ソフラン」で、現在はbeatmaniaIIDXの公式用語になっていることもありこちらの方が通りが良い。
    基本的にスクロール速度が変化するタイミングを覚えるのが重要で、性質上初見の場合は非常に難易度を高く感じやすい。
    これは譜面難易度を問わないため、EASY譜面でも十分練習になる曲が近年増えている。
    プレイ開始前のBPM確認とハイスピード設定が非常に重要。ただしポップンには稀にBPM表記が嘘をついている場合や、「BPM120」などBPM変化の内容は明かしてくれない場合があるので要注意。「?」付きの場合は基本的にはその数値に合わせれば良い。嘘つき表記は後述のリストではピラミッドNやコサックNが代表格。
    当Wikiの難易度表ではBPM変化がある楽曲でメインBPMがある曲については太字で明記されている。基本的にはこの太字の数値に合わせてHSをセットすると良いだろう。

Dracophobia EASY(14) Festum Duodicimum! EASY(19) Chaos:Q EASY(19) ピラミッドN(20) Popperz Chronicle EASY(20) Popperz Chronicle(UPPER) EASY(21) 
クイズマジックアカデミーN(21) コサックN(21) ウラ・パーカッシヴEASY(20)&N(21) クラシック8N(22) ビートニクN(22) クラシック10N(22) ワールドツアーN(23) 
オービタリックテクノN(23) 僕らの旅はどこまでもN(23) グラディウスN(25) 麻雀格闘倶楽部N(25) 
ポップン体操N(25) DDR N(26) ランブルローズN(26) ワールドツアー2N(28)

体力

  • レベルに対してノート数が非常に多かったり曲が長かったりして終盤には体力が保たなくなりがちな譜面。
    ポップンは手にスティックやバチなどを持ってプレイする音ゲーではないので筋トレなどは効果が薄い。それより重要なのは無駄な力を入れずに叩く脱力
    譜面の認識が追いついていない場合は腕に力が入りがちなため、いろいろな譜面をプレイして認識力を上げることが結果的に脱力につながる。
    なお、ポップンは初期設定の場合かなりボタンが重い。軽いボタンに変えている筐体と初期のままの筐体ではかなり体力の消耗量が変わってくる。

ソフトロックLONG N(25) 現代のヘイヨエ祭りN(26) トラウマパンクN(旧20) ガールズパンクスタイルN(27)
青春ロックN(28) メロパンク2N(28) ターバンN(28) マキナN(28)

高BPM物量型

  • 近年増加しているBPM180以上の高速で、休憩がほとんどないままポップくんを叩き続ける譜面。近年の中級レベルNORMALはこのパターンが多い。
    高速で8分を刻み続けるため腕がどんどん疲れてくる。代わりに単押し中心で同時押しはかなり少ない傾向にあり、純粋に速さが体力消耗の原因になっている。
    Angelic Jelly N(27)やRevived After Ruined Shine N(28)はいずれも詐称気味で初級プレイヤーにはかなり厳しいが、近年の中級NORMALの典型的な譜面なのでクリア失敗覚悟で1回触れてみるのも悪くない。

ドラムンコアダストN(27) チョコレートスマイルN(27) ランカーキラーガール N(28)

左右別フレーズ(混フレ)

  • 同時に違うパートを叩かせる譜面のことを混合フレーズ(混フレ)と呼び、特に左右の手の分担が比較的明確に分かれているものを左右別フレーズと呼ぶ。
    コツとしては左右の手の振り分けに惑わされず、単押しや同時押しが連続して降ってくると認識するようにしたい。譜面を横方向に認識することから「横認識」と言われる。
    ハイスピードを適切に設定していないとこの横認識が非常に難しくなるため、Lv25以上にチャレンジするころには適正値を見つけてこう。
    壁に感じるプレイヤーも多いが、中級以上では避けて通れなくなってくるので早い段階で練習しておきたい。
  • 初級レベルのNORMALでは左または右のリズムを軸に反対の手でメロディを押す比較的平易な左右別フレーズが多いが、性質上離れた配置の同時押しが多くなるため見逃しに注意。
    HYPERでは更に複雑化し左右の手の分担をぱっと見で決められない配置が多く、より「横認識による同時押し譜面」と認識することが強く求められる。
    性質上、同時押しのスキルとは不可分なのでそちらの練習も併せて行おう。また、MIRRORの使用により体感難易度が変わる場合も多い。

以下のリストはNORMALのみを挙げる

カリブN(20) フレンチポップJ N(22) ちびっこアイドルN(22) シンパシー3N(23) ムードテクノN(24)
アニメヒロインN(25) サイケN(25) ラブリートランスポップN(25) メロウREMIX N(25)
超中華流行歌曲N(26) ハイパージャパネスク3N(26) シンパシー4N(26) バブルガムダンスN(26)
テクノカヨウREMIX N(27) エレゴシックサバトN(27) シンフォニックテクノN(27) Usual Days-remix N(27)
シューゲイザーN(28) エモクトロN(28) ハードルネッサンス2N(28) ワラベステップN(28) 朱と碧のランページN(28) プログレN(28)


総合

  • 様々な譜面要素が含まれた譜面。
    性質上レベル内ではちょっと難しめなことが多いが、各レベルの総合譜面を一通りクリアできたら次のレベルにチャレンジする地力は十分付いていると言える。

ポップンポップN(20) ネオGS N(20) フレッシュN(20) ディスコフィーバーN(20) ハマスカN(21) A.I.KIDS N(22) 
ハートN(22) レッスンN(22) ブルースロックN(23) ダークネス2N(23) ヴィジュアル4N(24) カーニバルN(24) ケルティックウインドN(26) 
シンフォニックメタルop.2N(26) モンゴルN(26) ケシゴムN(26) SFポップN(27) エレゴシックサバトN(27) 禅ジャズN(28)
悪魔城ドラキュラSLOT3 N(28)

ロングポップ

※うさぎと猫と少年の夢から加わった要素。ここでは、片手でスムーズに押せるようにする・ロングを押しながら他を処理するような譜面を挙げる。

空駆けるスピードスターEASY(10) インボルク(UPPER)EASY(16) ハイパージャパネスク(UPPER)N(22) 恋時雨N(22) モヘアN(23) 花のやくそくN(23) Burning with U N(23) モザイクロールN(23) Twin memories W N(23)
デュアルメモリN(26) ぼくらの16bit戦争N(27)