WiFi


通信対戦

ワイヤレス通信、ニンテンドーWi-Fiコネクション対応で、2人対戦可能。
自分のセーブデータを用いる「デュエル」と、用意されたデータを用いる「フリーデュエル」の2つがある。

フリーデュエル

用意されているデータは以下の7人。レベルは全て40。
ストーリーの進行度に応じて1名づつ解禁されていく。

  • 主人公 アイザック・ライトブラード
  • 陽炎の公主 クリステヴィア・ファンストリーム
  • 群霞の老師 ポポクラテス・フロイデンタール
  • 風招の巫女 トリスティア・ウィンデル
  • 石厳の梟将 ゲ・オルグ
  • 白夜の法皇 ラッセル・ライトブラード
  • 新月の道化師 レオナルド・ダヴィア

さらに、以下のステータスは全員共通。

移動型MC浄化HP攻撃防御移動魔攻魔防
歩行41780352210890

多分、「押し流す洪水(水3水2水1)」で陽炎の公主は最大HPの4分の3近くを持っていかれる。
なので、陽炎の公主はめったなことがない限り使わないほうがいいだろう。

魔物は、ストーリーで一度でも捕まえたことがある奴から選択。こちらも全員レベル40。

戦略研究

有効な魔法やモンスター。

便利な魔法

覚えておくべき魔法色々

  • 攻撃
    • 範囲攻撃 
      「はぜよ爆炎(火2)」及びその派生ダブルーン(「火2→」系)が一番手軽。
      「我が命に従え〜龍(火3→)」系は多段ヒットする。「いでよ〜の王(1→1→3特殊組合せ)」系も同様。
      「最後の日の〜(同属性LV2×3)」は威力が高いが発動までが長い。
      「降れよ硬き巨岩(闇2水2地2)」を小範囲で当てるとアイザック即死。通称メテオ。これは知ってると知ってないでは間合いの取り方が全然違うので、必ず覚えておく事。
    • 全体攻撃 
       文字通り全体で、敵味方の区別も無い。自滅に注意。
      「押し流す洪水(水3水2水1)」 … 水属性全体攻撃。硬直時間が長くとにかく隙が大きい。
      「翼に捧げる葬送曲(光2火2風2)」 … 風属性全体攻撃。飛行ユニットにしか効果が無いので注意。
      「猛り狂う大地(光3水2地1)」 … 地属性全体攻撃。歩行ユニットにしか効果が無い。発動からダメージが入るまでが長い。
  • 回復
    • 単体回復系
      ドラゴンなどHPが著しく高いユニットには単体かつ回復量の多い魔法を。
      「完全なる生命(光1光1光1)」や「捧げよ生命の輝き(闇3闇2闇1)」などを用いる。
    • 範囲回復系
      「光1→LV2以上」が便利。「〜の光よあれ(光1→地)」系は硬直時間が少し長いので注意。
      「歌え癒しの女神(光1光3)」は所謂リジェネ(時間経過で徐々に回復)なので、急いでいるときに勘違いしないように注意。
    • 各種状態異常治療
      「光1→」系ダブルーン。特に、バーサクと寝返りの解除効果がある「光1→風」系は大切。
      「風に乗れ恵みの光(風3光2)」魔物と離れて戦うとき用。光2の範囲回復の射程を延ばした感じ。
  • 補助
    • 瞬間移動
      「風よ我が身を運べ(風3)」射程の長い「嵐よ我が身を運べ(風3風3風3)」はMP消費が激しいので注意。
      「集え我がしもべ(風1風2風3)」味方ユニットを全て自分の近くに瞬間移動。
      使い所は少なく難しいが、覚えておくとなにかと便利。

    • 「いでよ土壁(地1)」が出しやすく、MP消費も低い。これが基本。
      「いでよ地王の砦(地1地1地1)」は周りに壁を張る。
      「いでよ〜の障壁(地1→)」系は触れたユニットにダメージを与える。
      ただし、地1→光はダメージでなく回復するので使用の際はそれを踏まえた上で。
      壁全種に言えるが、誰もが壁消しを経験してるので過信はしないように。
    • 壁消し
      「〜の光よあれ(光1→地)」系。「戻せ真実の姿(光3)」、「風に乗れ真実の光(風3光3)」。
      コストパフォーマンスでは「恵みの光よあれ(光1→地1)」?
    • ステータス強化
      「光2→」系ダブルーン。「地2→」系ダブルーン(属性耐性)。「聖戦の波動(水3光3)」、「神々の祝福(光3光3光3)」など。
      特に重要なのは、「与えよ駿馬の脚(光2→風2)」や「風1→風」系などの複数体の移動速度上昇系。
      ステータス強化系魔法は2度がけして効力を倍増できるものが多い。(上画面のステータス表示でも確認できる)
    • 寝返り(テンプテーション)
      「裏切り者の〜(闇3→火)」系 … 失敗するとバーサクがかかり危険。
      「罪人よ〜(風1→光)」系 … 味方にも効くので、場所取りを考える必要あり。

魔物の選択

  • オルクス
    MC浄化用としても足が遅く使いにくい。2UPモンスターの中では
    HPが他のと比べて高いので多少生存率が高いと言える。
  • スカルトオルクス
    ネタモンスター。移動力は高いため靴をつけて速攻するのを見かける。
    しかしHPと魔防が低いため、魔法一発で即死すること多し。
  • ハウンド系
    全体的にステータスが優秀。優秀すぎると行っても良い。一番よく見る系統。
    速攻、特攻、モンスター同士の戦闘。どれをとっても使いやすい。
    攻撃の高い火、魔防の高い聖、移動の高い風が人気。
  • ルーンフィード(シルフィード)
    移動力高、飛行、MC浄化可でMC回収に使われる。
    全体で特攻させると移動力の差から2段に分かれるため、範囲状態異常を受けにくい。
    移動タイプが飛行なものの風属性なため、光2火2風2が全く効かないのも利点。
    UP3帯で1,2を争う使い勝手の良さというかこれで固めるだけでも結構勝てそう。
  • ゼットヴァーン
    移動力高、飛行、全体的なステータスが優秀。しかし頭数の差でハウンドに負ける。
    これとディバイドが連れられてると速攻注意。
  • ディバイド
    ゼットヴァーンと比べると一長一短。混在PTではUP値の差でゼットヴァーンの方が人気。
    どう頑張ってもゼットヴァーンと比べられる可愛そうなモンスター。
  • ドラゴン系
    移動力が低いのと、1体しかいないのでほとんど見ない。趣味で使う程度か。
    HPが高いため闇321を使われると、全モンスターのHPがごそっと減るのでそれには注意。
  • ゴースト
    飛行、MC浄化可、UP2でMC回収のみに使われる。
    全体魔法2発で死んだりするので、MC回収すると用済みになること多々あり。
  • ウォーカー系
    ステータスは優秀に見えるが、攻撃速度がとんでもなく遅い。
    2体程度なら囲まれてから対応魔法を打っても間に合うほどの遅さ。
  • グノーム
    2UPで使える優秀な後方支援要員。頭数が多いパーティーにおいて混戦時に威力を発揮する。
    ただし打たれ弱いので前に出さないこと。(足が遅めなので普通に進軍させれば自然と後方ポジションになる。)
  • ハコイヌ、パコイヌ
    移動力高、MC浄化可、HPが低いが回避が高いのでMC回収中に襲撃されても意外と逃げ切れる。
    索敵範囲が異様に広く、敵が近寄ると勝手に飛び出していくのがウザい。が、カワイイw

魔物の基本

  • 乱戦時
    乱戦になったら、魔物を全選択したのち、
    攻撃対象ユニットをタッチして、攻撃を1点集中させ、1匹ずつ確実に倒していこう。
    魔物に勝手に戦わせるとバラバラに攻撃するため、なかなかとどめを刺せない。

戦術研究

対戦中の動きや攻め方。

全体攻撃

概要:自軍は属性耐性強化や魔法防御強化などで対策しつつ、
 「押し流す洪水(水3水2水1)」、「翼に捧げる葬送曲(光2火2風2)」、「猛り狂う大地(光3水2地1)」等で攻める。

速攻作戦

概要:移動速度や攻撃力の高い魔物に、移動力を筆頭に各種ステータス強化魔法をかけて特攻。

速攻使いと戦ってみていろいろ考察。
飛行ユニットで編成し全員疾風の靴L6をつけ、開始直後に敵魔術師をロックオン。
ゼットヴァーン+ディバイドとかそのへん。
確かに強いが、相手スタート位置とこちらの現在地の二地点を、
同時に把握しなければならない(が、実質無理である)ので、
速攻を決めてくると知られている相手には、地1を1、2回撃たれるだけで侵攻がストップし、
そこに「罪人よ〜(風1→光)」系を叩き込まれれば手持ちの魔物はまず壊滅する。
手早く勝ちを狙える戦法でかなり使い手は増えそうだが、上記の隙を突かれれば負けやすくもなる、と思われる。

速攻封じ

まず森や都を選ぶことで数十秒での即死はなくなる。
しかし狭い通路だと壁が張りにくいので、モンスター同士がかち合う時に特攻されることがある。
(森などの場合、風3で壁(木)を飛び越えて反対側に逃げることもできる。)

風車など速攻しやすいところを選ばれた場合、頭に「速攻されるかも」とインプットしておく。
開始直後相手の布陣を見て飛行ユニットや犬など速度が速いものが居れば、即対応魔法を描く。
描いたあと突っ込んで来るかどうか見つつ待ちガイル戦法を。

全方位壁(地111)、恐怖(水3光2)や闇場(闇333)、足止め(水3地3)などの状態異常系がオススメ。
他に、無抵抗化(闇3地3)、寝返り(風1光*、闇3火*)なども。
魔法一覧とにらめっこして使える魔法を探そう。

風123で戻されることもあるので、一回対応魔法かけたからといって気を抜かないように。
いつでも特攻される可能性はある。


挟み撃ち

足が速く出来れば飛行ユニットを2,3部隊用意。(ルーンフィードが最適)
ステージは出来れば開けてる所を選択。
まず速攻要員1,2体に透明化を掛け全体にスピードアップを掛ける。
囮となるユニットを進軍させて折りを見て敵ユニットと交戦。
慣れてないプレイヤーなら囮の対処を優先するので
隙を見て時間差で速攻要員を迂回させ敵アイザックに特攻。
対処方法は篭城か常に守りを固めるしかない。
相手が上記の方法を取ったら警戒を心掛けるべし。

即透明

概要:開始すぐ自分に光3光2光1をかけ透明にする。
    モンスター同士を戦わせつつ自分だけ迂回し、相手マスターを舞やメテオ(闇2水2地2)で即死KOを狙う戦法。

ポイントは透明の効用をちゃんと把握すること。
透明中はモンスターには察知される。ステータス変化のアイコンは見える。
1回ターゲットされると透明になっても追いかけられる。
透明になっている相手に対しても単体魔法によるターゲットは可能、等。

速攻に有効(ステータスUpをかけている間に透明になれるから)だが、
超速攻(ステータスUpをかけずにすぐに速攻するタイプ)に弱い。

Online:1
Today:1
Yesterday:0
Total:6766
公式
本スレ
全滅スレ
テンプレ

MENU

攻略

データベース

Wifi、通信対戦

最新の5件

2014-11-07 2014-04-29 2011-02-18 2011-02-11



メニューedit

Copyright

©TAITO CORP. 2005,2006