ちょっと攻略以外のデータ関係で試作。編集自由。
攻略については書けないので誰かお願いします。もしくは簡易掲示板?のような物があるので自由に書き込んで貰ってあとでまとめるとか……
傭兵のAT・DFの()内の数値は、修正値がない、元の能力値。
シナリオ−01 「序章」 †
身よりもなく、ただ一人、旅をつづけるエルウィンは、サルラス領のとある村で、旅のつかれをいやしていた。この村には気さくな者が多く、数日のうちに村中の者と顔見知りになっていた。その中でも魔術師見ならいの少年ヘインは、エルウィンを気にいったようで、まるで昔からの友人のような仲になっていた。
そんなある日、エルウィンのとまる宿にヘインが血相をかえて飛び込んできた。村外れにレイガルド帝国の騎士団が攻めこんできたというのだ。そこにはヘインのおさななじみの少女リアナがすんでいる。エルウィンはリアナを助けるため、剣をつかんだのであった。
*勝利条件
-バルドーの撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
-バルドーがマップ右下へ逃亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | レオン | ナイトマスター | 4 | 44 | 35 | 12 | ロイヤルホース×1 | 45(34) | 31(23) | | | | |
B | レアード | マジックナイト | 6 | 35 | 28 | 8 | ヘビーホースマン×2 | 33(27) | 23(19) | | | | |
C | バルドー | ファイター | 4 | 21 | 18 | 0 | ソルジャー×6 | 22(20) | 14(14) | | | | |
D | テイコクシキカン | ファイター | 1 | 19 | 18 | 0 | ソルジャー×6 | 20(20) | 16(14) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | リアナ | クレリック | 3 | 21 | 17 | 6 | | | | | | | |
ろ | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | 4ターン目で離脱 |
ハ | ジケイダン | ロード | 2 | 26 | 24 | 2 | パイク×6 | 20(18) | 22(18) | | | | 1ターン目ENEMY PHASEで登場 |
ニ | しさい | プリースト | 2 | 28 | 28 | 10 | ソルジャー×4 | 24(20) | 20(14) | ガードマン×2 | 22(18) | 18(12) | 1ターン目ENEMY PHASEで登場 |
PLAYER †
SHOP †
隠しアイテム †
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィン初攻撃時 | エルウィン「これ以上、好き勝手にやれると思うな! |
エルウィン→レオン | エルウィン「なぜだ? |
エルウィン→バルドー | エルウィン「そこまでだ! |
ヘイン初攻撃時 | ヘイン「帝国兵め! お前達の国へ、さっさと帰れ! |
ヘイン→バルドー | ヘイン「リアナ、今助けるよ! |
レオンが撤退していない状態でレアードを撃破 | レアード「レオン様! |
レオン・レアードを撃破してクリア | ローレン「我が領地内での勝手な・・ |
バルドーが右下へ逃亡 | バルドー「エルウィンといったな、こぞう |
攻略情報 †
シナリオ-01の攻略情報について、教えてください。
- 特に妨害をしなければバルドーは12ターンほどで右下へ逃亡する。
- ヘインの覚えているマジックアローで1体に1ダメージを与えられる。
- レオン・レアードは強いので、ファイターとバルドーを倒し、さっさとクリアしよう。
- バルドーは初期位置の建物入口にいれば勝手に寄ってきてくれる。 --
シナリオ−02 「旅立ち」 †
レイガルド帝国軍から無事にリアナを助け出したエルウィン達は、サルラスの領主ローレンとともに彼のやしきを訪れる。そこでリアナをエストールにある光の大神殿まで護衛するよう、ローレンによって頼まれたのであった。レイガルド帝国が何らかの目的でリアナをさらおうとしており、その危険から彼女を守るためである。
エルウィンがリアナの護衛を受けたちょうどそのころ、バルガス将軍の右腕であるゾルム隊長率いる部隊がローレンのやしきへ、しのびよっていた。
*勝利条件
-リアナがマップ上方へ到達
-敵の全滅
*敗北条件
-リアナの死亡
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ゾルム | ロード | 1 | 22 | 21 | 1 | ソルジャー×4 | 22(20) | 18(14) | | | | |
B | テイコクシキカン | ナイト | 1 | 23 | 16 | 0 | ソルジャー×3 | 26(20) | 16(14) | | | | |
C | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 19 | 0 | ソルジャー×4 | 20(20) | 16(14) | | | | |
D | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 19 | 0 | ソルジャー×4 | 20(20) | 16(14) | | | | |
e | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 18 | 0 | ソルジャー×4 | 20(20) | 16(14) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | (0,9)のライン以北へキャラを動かすと出現 |
f | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 18 | 0 | ソルジャー×4 | 20(20) | 16(14) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | (0,9)のライン以北へキャラを動かすと出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | リアナ | ヒーラー | 1 | 22 | 18 | 8 | | | | | | | |
ろ | ローレン | ハイロード | 7 | 32 | 30 | 6 | ソルジャー×2 | 23(20) | 17(14) | エルフ×2 | 21(19) | 12(8) | ヒール1使用 |
は | シキカン | ファイター | 5 | 22 | 19 | 0 | ソルジャー×3 | 20(20) | 16(14) | | | | |
に | シキカン | ファイター | 5 | 22 | 19 | 0 | ソルジャー×3 | 20(20) | 16(14) | | | | |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
S・シールド | DF+1 | 60p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
クロス | D++2/MR+20 | 300p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(11,20) | スピードブーツ | ローレン屋敷内のエンブレムの下 |
| グレートソード | NPCが全員生存のままクリア |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィン初攻撃時 | エルウィン「いくぞ! |
スコット初攻撃時 | スコット「邪魔はさせないぞ! |
ファイター初攻撃時 | 指揮官「無事にすむと思うなよ! |
ローレン初攻撃時 | ローレン「私の領地を荒らす者をゆるすわけにはいかん! |
ヘインが敵に攻撃される | ヘイン「うわっ! |
リアナが敵に攻撃される | リアナ「きゃっ! 助けてエルウィン! |
エルウィンがマップ(0,9)ラインに到達 | エルウィン「なにっ!? 待ちぶせか! |
ヘインがマップ(0,9)ラインに到達 | ヘイン「えっ?!待ちぶせ!? |
スコットがマップ(0,9)ラインに到達 | スコット「うわぁっ、敵だ! |
リアナがマップ(0,9)ラインに到達 | リアナ「きゃあっ! |
下方敵撃破前に敵増援(e、f)を撃破 | エルウィン「今のうちに急いで裏口から脱出するんだ! |
敵増援出現前にゾルムを撃破 | ゾルム「うぐっ! |
敵増援出現後にゾルムを撃破 | ゾルム「うぐっ!おのれェ! きさまら、これくらいで逃げきれると思うなよ。 |
下方敵(A、B、C、D)撃破 | ローレン「さてと・・・・。 |
リアナがマップ上方へ到達 | エルウィン「そのまま走るんだ、リアナ! |
敵を全滅 | ヘイン「やったぜ! |
NPCが全員生存 | ローレン「待ちなさい。この剣を持っていくといい。 |
攻略情報 †
シナリオ-02の攻略情報について、教えてください。
- ライン適用は指揮官キャラが侵入したときで、傭兵がラインをこえても敵増援はでないみたい -- テスト?
- 岩山の間に指揮官を配置すると囲まれる心配がないので傭兵を雇う費用をグレートソード2本に回せる。しばらく買えるショップがないのでここで買っておきたい --
シナリオ−03 「ゾルム再び」 †
ゾルムの包囲もうから脱出したエルウィン達は、エストールの光の大神殿へ向かい山中を急いでいた。しかし、か弱い娘をつれた旅では追撃を振り切れるはずもなく、ついにゾルム隊長の追撃に追いつかれてしまう。
そしていま、敵の兵数の前に、少なからず不利な戦いを強いられようとしていた。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-リアナの死亡
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ゾルム | ロード | 3 | 23 | 21 | 2 | ソルジャー×3 | 22(20) | 18(14) | パイク×3 | 20(18) | 21(17) | |
B | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 19 | 0 | パイク×5 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
C | テイコクシキカン | ファイター | 3 | 20 | 19 | 0 | パイク×5 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
D | テイコクシキカン | ファイター | 2 | 19 | 18 | 0 | パイク×5 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
e | テイコクシキカン | ファイター | 1 | 19 | 18 | 0 | パイク×4 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
f | テイコクシキカン | ファイター | 1 | 19 | 18 | 0 | パイク×4 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
g | テイコクシキカン | ファイター | 1 | 19 | 18 | 0 | パイク×4 | 18(18) | 19(17) | バーバリアン | 19(19) | 14(12) | |
h | バルガス | ジェネラル | 1 | 40 | 30 | 18 | ホースマン×6 | 33(22) | 22(14) | | | | ゾルム撃破で出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | リアナ | ヒーラー | 1 | 22 | 18 | 8 | ガードマン×4 | (18) | (12) | | | | |
ロ | ナゾノキシ | ハイロード | 7 | 32 | 30 | 6 | ファランクス×6 | (22) | (22) | | | | バルガス出現の次ターンに出現 |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
S・シールド | DF+1 | 60p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
特殊会話 †
リアナをヘインについて行かせる | リアナ「ヘイン、お願い。 |
リアナをエルウィンについて行かせる | リアナ「本当に?! ありがとうエルウィン! |
リアナをスコットについて行かせる | リアナ「はい、お願いします。 |
エルウィン初攻撃時 | エルウィン「邪魔をするな! ここは通してもらうぞ! |
ゾルムに初攻撃時 | ゾルム「ハッハッハ! この俺様と腕試しをしようとは思い上がりもいいところだな! |
エルウィン→ゾルム | エルウィン「俺の攻撃をあまく見るなよ! |
下方敵(D)を撃破 | エルウィン「リアナ。これからみなみの橋の所へ行ってじっとしているんだ。 |
敵増援が出現 | 帝国軍指揮官「お前らにはここで死んでもらうぞ! |
敵増援出現前にゾルム撃破 | ゾルム「くそったれ!!もっときたえて出直してやる! |
バルガスに初攻撃時 | バルガス「わしを怒らせた事を後悔するぞ、こぞうども!! |
バルガスを撃破 | バルガス「おのれ、わしに傷を負わせるとは! |
攻略情報 †
シナリオ-03の攻略情報について、教えてください。
- 敵増援出現スイッチは、1.ゾルム以外を倒す、2.ゾルムを倒す、3.敵増援出現地帯に近づく
- ゾルムは7ターン目くらいから近くに居るユニットを目標に動き出す。
シナリオ−04 「光の大神殿」 †
謎の騎士の助けでバルガス将軍を退けた一行は、エストールの光の大神殿を目指した。そこにさえたどり着けば、神殿にいる神官戦士達がリアナを守ってくれるだろう。光の神殿の総本山でもあるこの大神殿は、数多くの神官戦士を持つ事で有名だったのだ。
だがしかし、神殿にたどり着いた一行が目撃したのは、神殿に攻め込もうとするレイガルド帝国の黒竜魔導師団の姿であった・・・・。
*勝利条件
-魔術師モーガンの撃破
*敗北条件
-司祭・神官の全滅
-リアナの死亡
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | モーガン | ソーサラー | 1 | 26 | 16 | 12 | ダークエルフ×2 | 25(20) | 12(8) | ホースマン×2 | 27(22) | 18(14) | 加えてソルジャーが2体。マジックアロー使用 |
B | テイコクシキカン | シーフ | 1 | 25 | 19 | 0 | パイク×4 | 22(18) | 19(17) | ソルジャー×2 | 24(20) | 16(14) | |
C | テイコクシキカン | シーフ | 1 | 25 | 19 | 0 | パイク×4 | 22(18) | 19(17) | ソルジャー×2 | 24(20) | 16(14) | |
D | テイコクシキカン | シャーマン | 1 | 25 | 18 | 10 | ダークエルフ×2 | 24(20) | 12(8) | バーバリアン×4 | 23(19) | 16(12) | サンダー使用 |
E | テイコクシキカン | ウォーロック | 3 | 24 | 15 | 7 | バーバリアン×6 | 23(19) | 14(12) | | | | マジックアロー使用 |
F | テイコクシキカン | ウォーロック | 3 | 24 | 15 | 7 | バーバリアン×6 | 23(19) | 14(12) | | | | マジックアロー使用 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | リアナ | ヒーラー | 1 | 22 | 18 | 8 | ガードマン×3 | (18) | (12) | | | | |
ろ | しさい | プリースト | 2 | 26 | 25 | 15 | ガードマン×4 | 22(18) | 18(12) | | | | ヒール12使用 |
は | シンカン | クレリック | 6 | 21 | 18 | 5 | ガードマン×4 | 18(18) | 16(12) | | | | ヒール1使用 |
に | シンカン | クレリック | 6 | 21 | 18 | 5 | ガードマン×3 | 18(18) | 16(12) | | | | ヒール1使用 |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
S・シールド | DF+1 | 60p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
| クロス | NPCが全員生存のままクリア |
特殊会話 †
エルウィンが初攻撃時 | エルウィン「そこをどけ! |
ヘインが初攻撃時 | ヘイン「おいらの力をあまく見るなよ! |
謎の騎士が初攻撃時 | 謎の騎士「いつまでもいい気になってると、はいごを取られるわよ! |
スコットが攻撃される | スコット「僕だって、りっぱに戦ってみせる! |
神官が攻撃される | 神官「ここだけは、守り抜いてみせます! |
司祭が攻撃される | 司祭「くっ・・・・。 |
帝国軍指揮官初攻撃時 | 帝国軍指揮官「ウヒャヒャッ!逃げろ逃げろ!! |
| 帝国軍指揮官「捕まえたァ! お前はこれから死ぬのだ! |
モーガンが初攻撃時 | モーガン「私の力をじっくりと味わいなさい! |
モーガンに初攻撃時 | モーガン「キィィィッ! 私に刃向かうとは、おしおきです!! |
帝国軍指揮官(D)を攻撃 | モーガン「意外としぶとい人達ですねぇ。こうなったら私が手を下してあげましょう。 |
神官が撃破される | 神官「キャー! |
| 神官「た、助けて・・・・ |
神官が撃破された次ターン | 帝国軍指揮官「クックック・・・・。次のえものはどいつだァ〜。 |
| 帝国軍指揮官「ウヒャヒャ!一人残らず殺してやる。 |
リアナ→ヘイン・スコット | リアナ「死ね! |
リアナ→エルウィン | モーガン「さあ、小娘!その男を殺すのです! |
リアナが自軍に攻撃される | モーガン「ヒャーヒャヒャヒャ! おもしろい見せ物ですね。その調子でどんどん戦いなさい。 |
リアナが誰も攻撃せずクリア | リアナ「ごめんなさい。もう少しでみんなに攻撃をしかけるところでした。 |
リアナがエルウィンに攻撃した後クリア | モーガン「ウキキーッ! よくもこの私に傷を負わせましたねえ!! |
NPCが全員生存してクリア | 神官「待って下さい! せめて助けていただいたお礼だけでも・・・・。 |
謎の騎士が出現する前にクリア | エルウィン「敵が逃げて行く・・・・ |
リアナの死亡 | リアナ「うっ・・・・ |
ヘインが撃破される | ヘイン「あうっ! もうダメだ・・・・。ゴメン、エルウィン。 |
攻略情報 †
シナリオ-04の攻略情報について、教えてください。
- 謎の騎士がモーガンにやられて退場するセリフが無いぞ --
- 「まさか、こんなことになるなんて…」 --
- 神殿内右の小部屋の1番上に天使の羽が落ちている。取りたい場合はナイトのエルウィンかホークナイトのスコットを突撃させよう --
- シーフを倒した後、シェリーをホークナイトにしておくとモーガンに向かって行くのであっさりやられる --
- シーフを倒した後、シェリーをホークナイトにしておくとモーガンに向かって行くのであっさりやられる --
シナリオ−05 「魔獣のおたけび」 †
光の大神殿は見た目以上にそん傷が激しく、再び敵が攻めてくればリアナを守るどころでは無い状態であった。
さらにモーガンは近くの村へと逃げこもうとしており、かんけいの無い村人にまで危害を加える可能性も高い。
エルウィン達は新たに仲間に加わった少女、シェリーとともに、モーガンの後を追うのだった。
*勝利条件
-22T以内に敵を全滅
-22T以内にエルウィンがマップ上方へ移動
*敗北条件
-ターンオーバー
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | モーガン | ソーサラー | 10 | 30 | 19 | 20 | ダークエルフ×4 | 25(20) | 12(8) | ホースマン×2 | 27(22) | 18(14) | マジックアロー使用 |
B | テイコクシキカン | シーフ | 6 | 28 | 21 | 0 | パイク×4 | 22(18) | 19(17) | ソルジャー×2 | 24(20) | 16(14) | |
C | テイコクシキカン | ウォーロック | 8 | 26 | 16 | 9 | ソルジャー×6 | 24(20) | 16(14) | | | | |
D | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 1 | 21 | 19 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
E | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 1 | 21 | 19 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
f | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 3 | 21 | 20 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
g | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 3 | 21 | 20 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
h | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 5 | 22 | 21 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
i | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 5 | 22 | 21 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィンが初攻撃時 | エルウィン「ここを通してもらうぞ! |
リアナが初攻撃時 | リアナ「少しでもみんなのやくに立たないと! |
スコットが攻撃を受ける | スコット「負けないぞ! |
シェリーが攻撃を受ける | シェリー「あっ!? よくもやったわね! 今度、ばいにして返してやるわ! |
帝国軍指揮官を撃破 | 帝国軍指揮官「ぐはっ! |
帝国軍指揮官を撃破 | 帝国軍指揮官「モ、モーガン様。私はまだ死にたく・・・・ |
帝国軍指揮官(B、C)が撃破 | モーガン「キイーッ! だらしない部下どもが! 私の逃げる時間ぐらいつくれないとは、ふがいない! |
モーガンが攻撃を受ける | モーガン「キイイイッ! まさかこれほど足の速い部隊がいるとは思いませんでしたよ。 |
第一次増援ライン(0,33)以北へ侵入 | モーガン「それ以上、進ませるわけにはいきません。そろそろ死んでもらいましょう! |
第二次ライン(0,17)以北へ侵入 | モーガン「まったくしつこい人達ですね。 |
帝国軍指揮官(D)を攻撃 | モーガン「ま、まずいっ! こんな所まで追ってくるとは! |
エルウィンがマップ上方へ到達 | エルウィン「無理はするな。モーガンを追うぞ。 |
モーガンがマップ上方へ到達 | モーガン「そろそろ、おいとましましょうか。それではみなさん、がんばって戦ってください。 |
帝国軍指揮官がマップ上方へ到達 | 帝国軍指揮官「ハァ・・・・ハァ・・・・モーガン様! |
帝国軍指揮官がモーガンより先にマップ上方へ到達 | 帝国軍指揮官「ではモーガン様! 私は先に行かせていただきます! |
モーガンを撃破 | モーガン「ウキキッ! まさか、やられるとはな! |
16ターン目 | リアナ「いけない、時間がかかりすぎるわ。 |
20ターン目 | スコット「もう時間がありません。急いで突破しましょう。 |
22ターン目 | エルウィン「これ以上あとはない! 全力で戦うぞ! |
22ターン目ENEMY PHASE | スコット「ダメです・・・・モーガンを見失いました! |
リアナが撃破される | リアナ「ごめんなさい。足手まといになっちゃって。 |
攻略情報 †
シナリオ-05の攻略情報について、教えてください。
- シェリーを突っ込ませすぎるとモーガンの餌食になるので注意 --
- シナリオ7でモンクが重要になるのでリアナのレベルアップを意識して行動したい --
- シェリーでモーガンを追う場合、傭兵は全員倒さず突破口が開いたらモーガンを狙う、そうしないと逆に倒される --
- 騎兵でも敵を無視して突撃すればモーガンに届くのでこれでエルフを倒す。道中のパイクは先行した飛兵で倒してしまおう --
シナリオ−06 「老勇者アーロン」 †
ウェアウルフの攻撃を振り切り、やっとの思いでモーガン達を追いつめたエルウィン達。しかし、すでに村は目の前でモーガン達は村に侵入しようとしていたどうやらこの村には彼らにとって重要な物があるらしいのだ。
せまりくる魔術師達に恐れをなして逃げまどう村人達の中で、ただ一人、鋭い目をした老剣士だけが勇敢に立ち向かっていた。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-市民の全滅
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | モーガン | ソーサラー | 10 | 30 | 19 | 20 | ダークエルフ×2 | 25(20) | 12(8) | ホースマン×4 | 27(22) | 18(14) | マジックアロー使用 |
B | テイコクシキカン | ソーサラー | 1 | 26 | 16 | 12 | バーバリアン×2 | 24(19) | 16(12) | パイク×4 | 23(18) | 21(17) | |
C | テイコクシキカン | ソーサラー | 1 | 26 | 16 | 12 | バーバリアン×2 | 24(19) | 16(12) | パイク×4 | 23(18) | 21(17) | |
D | テイコクシキカン | シャーマン | 1 | 25 | 18 | 10 | バーバリアン×6 | 23(19) | 16(12) | | | | |
E | テイコクシキカン | シャーマン | 1 | 25 | 18 | 10 | バーバリアン×6 | 23(19) | 16(12) | | | | |
F | テイコクシキカン | ナイト | 1 | 23 | 20 | 1 | ホースマン×6 | 28(22) | 16(14) | | | | |
G | テイコクシキカン | ナイト | 1 | 23 | 20 | 1 | ホースマン×6 | 28(22) | 16(14) | | | | |
H | テイコクシキカン | ファイター | 10 | 22 | 20 | 1 | パイク×6 | 18(18) | 19(17) | | | | |
i | テイコクシキカン | ホークナイト | 1 | 23 | 21 | 3 | グリフォン×6 | 29(27) | 18(14) | | | | 7ターン目ENEMY PHASEで出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | アーロン | ファイター | 8 | 23 | 20 | 1 | グラディエーター×3 | 24(23) | 21(19) | ソルジャー×3 | 21(20) | 16(14) | |
ろ | むらびと | クレリック | 3 | 21 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | ヒール1使用 |
は | むらびと | クレリック | 3 | 21 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
に | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
S・シールド | DF+1 | 60p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(4,3) | ルーンストーン | 村北西部の井戸 |
| アミュレット | NPCが全員生存のままクリア |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
アーロンが初攻撃時 | アーロン「町の者には、指一本ふれさせはせん! |
村人が攻撃を受ける | 村人「イヤッ! やめてよ! |
村人が攻撃を受ける | 村人「キャー! |
村人が攻撃を受ける | 村人「いやー! 助けてー! |
村人が撃破 | 村人「うう・・・・。 |
村人が撃破 | 村人「お、おかあさん・・・・ |
村人が撃破 | 村人「ああっ・・・・だれか助けて・・・・ |
帝国軍指揮官が初攻撃時 | 帝国軍指揮官「シカーッ! |
帝国軍指揮官が初攻撃時 | 帝国軍指揮官「シカシカシカ! |
帝国軍指揮官が初攻撃時 | 帝国軍指揮官「さあ、ジジイ! あの世に送ってやるぜ! |
帝国軍指揮官が初攻撃時 | 帝国軍指揮官「死ねっ! |
帝国軍指揮官を撃破 | 帝国軍指揮官「くはっ・・・・。 |
帝国軍指揮官を撃破 | 帝国軍指揮官「グオーッ! |
帝国軍指揮官(D)を撃破 | 帝国軍指揮官「シ・・・・ |
帝国軍指揮官(E)を撃破 | 帝国軍指揮官「シ・・・・シカ・・・・ |
帝国軍指揮官(G)を撃破 | 帝国軍指揮官「さ、さすがだ・・・・! |
帝国軍指揮官(H)を撃破 | 帝国軍指揮官「ぐっ! |
帝国軍指揮官(B、C)を撃破 | アーロン「ふう・・・・。やっと一息つけそうじゃな。 |
4ターン目ENEMY PHASE | モーガン「そろそろあの生意気な人達に攻撃をしてあげなさい。 |
(0,18)ライン以北へ侵入 | モーガン「それ以上進む気ならこの私と勝負をしなければなりませんねぇ。 |
モーガンが初攻撃時 | モーガン「結局最後は私が手をくださなければならないようですねぇ。 |
エルウィン→モーガン | エルウィン「ここまでだ! お前のような邪悪な者をこれ以上生かすわけにはいかない! |
7ターン目 | 帝国軍指揮官「モーガン様!これより援護します! |
モーガン撃破後敵増援が出現 | 帝国軍指揮官「モーガン様!? そうか、間に合わなかったか。 |
モーガンを撃破 | モーガン「うっ、キキッ! 痛い、痛い、いたァァーいッ! 血が止まらないィィーッ! |
モーガンを敵増援出現後撃破前に撃破 | 帝国軍指揮官「まさかあのこうかつなモーガン様が、あんなヤツらに殺されてしまうとは・・・・ |
帝国軍指揮官(i)を撃破 | 帝国軍指揮官「ウオオーッ! ここまでか・・・・。 |
敵を全滅 | エルウィン「やったか。 |
NPCが全員生存 | エルウィン「しかし町に被害が出なくて良かった・・・・ |
村人が全滅 | アーロン「何という事じゃ。 |
ヘインが撃破される | ヘイン「どわっ!? |
アーロンが撃破される | アーロン「こ、ここまでか・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-06の攻略情報について、教えてください。
- 基本的には、村の守備はアーロンに任せて問題ない。じっくりマップ下方の敵を攻めよう。
- (0,18)ライン侵入によりモーガンが南に下がってくるが、それまでモーガンは動かない。その時に、アーロンがモーガンのホースマンに隣接してしまうと倒されてしまうので、アーロンが初期位置から大幅に動く場合、早急にラインを超えてモーガンの注意を引こう。
- 隠しアイテムの欄が逆です。落ちてるのがアミュレット、全員生存でルーンストーン --
- すいません、勘違いでした。隠しアイテムの欄はこれで合っています --
- 増援はモーガンの右の海上から現れるのでエルフで迎撃しよう --
- キャラが成長しきっても内部的に経験値は保存されているのでルーンストーンは急いで使う必要は無い。魔法使い系は特にクラスチェンジ直後のデメリットが大きいので簡単なステージで使おう --
- アーロンは指揮官に狙われると倒されることがあるのでそうなるとかなり苦戦を強いられる --
- シナリオ9でリアナは離脱してしまうので、回復役がいなくなってしまう場合はアーロンに回復魔法を覚えるクラスにして経験値稼ぎさせるといい --
シナリオ−07 「死霊の復活」 †
シェリーの剣の師であるアーロンと合流した一行は、そこで夜を明かすことになった。すでに辺りは闇がおおい、昼間の激しい戦闘がうそのように静まり返っていた。
しかし、村外れにある墓地で、数名の男が何かの儀式を行っている。人目をしのんで行われているその儀式には、邪悪な気配がただよっている。
そこでは、人々の安らかなねむりをさまたげる、邪悪で不気味な存在が生まれようとしていたのである。
*勝利条件
-ネクロマンサー・ギナムの撃破
*敗北条件
-シビリアンの全滅
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ギナム | ネクロマンサー | 7 | 34 | 21 | 33 | ゾンビ×6 | 29(22) | 16(14) | | | | サンダー使用 |
B | テイコクシキカン | ネクロマンサー | 1 | 30 | 18 | 24 | スケルトン×6 | 27(20) | 14(12) | | | | サンダー使用 |
C | テイコクシキカン | ネクロマンサー | 1 | 30 | 18 | 24 | スケルトン×6 | 27(20) | 14(12) | | | | サンダー使用 |
D | グレートスライム | グレートスライム | 4 | 19 | 22 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
E | グレートスライム | グレートスライム | 4 | 19 | 22 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
F | テイコクシキカン | ホークナイト | 3 | 27 | 18 | 11 | グリフォン×6 | 29(27) | 18(14) | | | | |
G | テイコクシキカン | サーペンナイト | 1 | 29 | 25 | 4 | リザードマン×6 | 28(24) | 9(6) | | | | アタック使用 |
h | テイコクシキカン | アサシン | 1 | 40 | 19 | 2 | ソルジャー×6 | 25(20) | 16(14) | | | | デビルアクス装備 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
ろ | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
は | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
ニ | キース | ホークナイト | 1 | 22 | 20 | 1 | グリフォン×6 | 28(26) | 19(13) | | | | 6ターン目で出現 |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
ワンド | 魔法射程+2,魔法ダメージ+1 | 150p |
チェインメイル | DF+3 | 400P |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
クロス | D++2/MR+20 | 300p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(22,21) | ミラージュローブ | 井戸近くの水溜 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
リアナがアンデットに攻撃 | リアナ「かわいそうな死者達よ。安らかに眠りなさい・・・・。 |
キースが初攻撃時 | キース「町の者達まで、みさかい無しに攻撃する者をゆるしてはおけぬ! |
村人が攻撃される | 村人「だ、だれか助けて! |
帝国軍指揮官が初攻撃時 | 帝国軍指揮官「一人残らずたたき殺してやるぞォ! |
帝国軍指揮官が撃破 | 帝国軍指揮官「げぼ・・・・。 |
帝国軍指揮官が撃破 | 帝国軍指揮官「し・・・・死んで・・たま・・るか・・・・ |
帝国軍指揮官が撃破 | 帝国軍指揮官「いやだ! 俺はまだ死にたくないィィィ! |
ギナムに攻撃 | ギナム「身の程知らずな者よ。お前らも後で、ゾンビにしてやろう。 |
6ターン目 | キース「この辺りから、戦のおとが聞こえたのだが・・・・。 |
ギナムを撃破 | ギナム「ぐっ、まさか私がやられるとはな。 |
NPCが全員生存のままクリア | 村人「ちょっと待って! せめてお礼だけでも! |
キースが撃破される | キース「うぬぬ・・・・。これ以上はさすがに無理か。 |
攻略情報 †
シナリオ-07の攻略情報について、教えてください。
- 6ターン目でキースが増援に来るが、敵サーペンナイト・ホークナイトが残っている場合、苦戦を強いられる。キースが負傷したままENEMY PHASEに突入すると代わる代わる攻撃されて即撤退させられてしまうので、キースが出現したら経験値はあきらめて即倒そう。
- ターンアンデッドを覚えていれば、ゾンビ・スケルトンを一掃できる。
- 滅多な事が無ければここのルーンストーンは得られるはず。使うのも良いが、売って資金にするのも良い。
- 増援のアサシンはデビルアックス装備で攻撃力40もあるのでキースでも攻撃されると一撃で倒される事がある --
- シェリーが消耗した状態だと増援のアサシンに狙われ倒されるので注意 --
シナリオ−08 「空のかけ橋」 †
完全武装したレイガルド帝国の青龍騎士団がカルザス城へ向かっていたという報告をキースより受けたシェリーは、急ぎカルザス城へ戻ることにする。キースも離れ、てうすになっている城をねたわれればひとたまりもない。
カルザス城への近道には、巨大なクレバスがある。エルウィン達はクレバスにかかるつり橋を渡ろうとするが、そこには敵が待ち受け、つり橋を落とそうとしていたのだ。ここで橋を落とされれば、カルザス城へ戻るのに大きく時間をとってしまう。エルウィンは強行突破を試みるのだった。
*勝利条件
-23T以内にクレイマーを撃破
*敗北条件
-ターンオーバー
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | クレイマー | ハイロード | 1 | 29 | 26 | 6 | パイク×4 | 21(18) | 21(18) | ソルジャー×2 | 23(20) | 18(14) | フォースヒール1・プロテクション使用 |
B | テイコクシキカン | マジックナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | ホースマン×4 | 28(22) | 17(14) | | | | |
C | テイコクシキカン | マジックナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | ホースマン×4 | 28(22) | 17(14) | | | | アタック使用 |
D | テイコクシキカン | メイジ | 1 | 30 | 21 | 22 | ダークエルフ×4 | 26(20) | 12(8) | | | | |
E | テイコクシキカン | メイジ | 1 | 30 | 21 | 22 | ソルジャー×4 | 26(20) | 18(14) | ダークエルフ×2 | 26(20) | 12(8) | スリープ使用 |
F | テイコクシキカン | ホークナイト | 1 | 23 | 21 | 3 | グリフォン×4 | 29(27) | 18(14) | | | | |
G | テイコクシキカン | ホークナイト | 1 | 23 | 21 | 3 | グリフォン×4 | 29(27) | 18(14) | | | | |
H | テイコクシキカン | ホークナイト | 6 | 27 | 21 | 5 | グリフォン×4 | 29(27) | 18(14) | | | | |
I | テイコクシキカン | ホークナイト | 6 | 27 | 21 | 5 | グリフォン×4 | 29(27) | 18(14) | | | | |
j | バルガス | ジェネラル | 1 | 40 | 30 | 18 | パイク×4 | 29(18) | 25(17) | | | | |
k | ゾルム | ロード | 5 | 24 | 23 | 3 | ソルジャー×4 | 22(20) | 18(14) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | リアナ |
アーロン | キース | | | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィンが初攻撃 | エルウィン「こんな所で時間をムダにできない! 死んでもらうぞ! |
シェリーが初攻撃 | シェリー「邪魔をしないで! |
帝国軍指揮官(ForG)が撃破 | クレイマー「手強いようだな! だが今なら敵の被害も大きい! だい二波、出撃用意! |
帝国軍指揮官(F、G、H、I)が撃破 | クレイマー「バカな!? これ程までに強いとは・・・・。だが、この橋だけは渡らせん! |
(32,0)ライン以東に侵入 | エルウィン「敵の大将はもう目の前だ! 橋を落とされる前に倒すぞ! |
(32,0)ライン以東にエルウィンが侵入 | エルウィン「かくごしろ! もうこれ以上はやらせないぞ! |
クレイマーに攻撃 | クレイマー「ここまで来たか! だが、やらせはせん! |
敵増援が生存のままクレイマーを撃破 | バルガス「おのれ、撤退だ! |
攻略情報 †
シナリオ-08の攻略情報について、教えてください。
シナリオ−09 「カルザス城の攻防」 †
あざやかな進撃によって敵を撃破し、無事クレバスを渡りきったエルウィン達はカルザス城へと急いだ。
森を抜け、開けた土地にでた瞬間、彼らの目にうつったものは青龍騎士団の猛攻に耐えしのぶカルザス城であった。いくら守りのかたい城とはいえ、レオンやレアードが率いる精鋭部隊に、そう長くは耐えられるはずもない。
いまカルザス城をめぐった激しい攻防が繰り広げられようとしていた。
*勝利条件
-レアードの撃破
*敗北条件
-NPCの全滅
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | レオン | ロイヤルガード | 1 | 50 | 39 | 24 | ロイヤルホース×4 | 47(34) | 32(23) | | | | 1ターン目で離脱 |
B | レアード | シルバーナイト | 1 | 38 | 26 | 12 | ヘビーホースマン×4 | 37(27) | 26(19) | | | | アタック使用 |
C | テイコクシキカン | メイジ | 4 | 32 | 22 | 27 | ダークエルフ×4 | 26(20) | 12(8) | | | | |
D | テイコクシキカン | メイジ | 4 | 32 | 22 | 27 | ダークエルフ×4 | 26(20) | 12(8) | | | | |
E | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 3 | 30 | 24 | 5 | グリフォン×4 | 31(27) | 17(14) | | | | |
F | テイコクシキカン | マジックナイト | 6 | 33 | 25 | 8 | ソルジャー×4 | 26(20) | 17(14) | ホースマン×2 | 28(22) | 17(14) | |
G | テイコクシキカン | マジックナイト | 6 | 33 | 25 | 8 | ソルジャー×4 | 26(20) | 17(14) | ホースマン×2 | 28(22) | 17(14) | |
H | テイコクシキカン | ナイト | 10 | 29 | 22 | 2 | ホースマン×6 | 28(22) | 16(14) | | | | |
I | テイコクシキカン | ロード | 6 | 24 | 23 | 3 | バーサーカー×4 | 26(24) | 19(15) | | | | プロテクション使用 |
J | テイコクシキカン | ロード | 6 | 24 | 23 | 3 | バーサーカー×4 | 26(24) | 19(15) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | シキカン | ロード | 1 | 26 | 20 | 1 | ソルジャー×6 | 22(20) | 18(14) | | | | |
ろ | シキカン | ファイター | 7 | 22 | 19 | 1 | ソルジャー×6 | 20(20) | 16(14) | | | | |
は | シキカン | ファイター | 7 | 22 | 19 | 1 | ソルジャー×6 | 20(20) | 16(14) | | | | |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | リアナ |
アーロン | キース | | | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(23,6) | ルーンストーン | |
| ドラゴンスケイル | NPCが全員生存のままクリア |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィンが初攻撃 | エルウィン「これ以上、やらせるか! |
シェリーが初攻撃 | シェリー「私の城を攻めるなんてゆるせない! |
シェリーが攻撃をうける | 指揮官「ひっ、姫!? |
シェリーが攻撃をうける(2回目) | やられるわけには、いかないのよ! |
指揮官(い)が攻撃をうける | 指揮官「この城だけは、守り抜いてみせる! |
指揮官(い)が撃破 | 指揮官「姫様・・・・、お・・ゆるし・・を・・・・ |
指揮官(ろ)が撃破 | 指揮官「ひ、姫様・・・・申しわけありません・・・・ |
指揮官(は)が撃破 | 指揮官「姫さまァァーッ! |
シェリー→帝国軍指揮官(IorJ) | シェリー「そこまでよ! それ以上はやらせないわ! |
攻城部隊の一方を撃破 | 指揮官「おおっ! 助かりました。 |
攻城部隊を撃破 | 指揮官「ありがとうございます! これでもう城は大丈夫でしょう。 |
帝国軍指揮官(C〜H)を撃破 | レアード「なにっ!? 突破されたというのか! あなどれぬヤツらめ・・・・ |
レアードを初攻撃 | レアード「またキサマらか! ならば、あの時のかりを返させてもらうぞ! |
レアードが初攻撃 | レアード「我が騎士団の栄光にかけても、負けられない! |
レアードを撃破 | レアード「くっ・・・・、いったん退却だ! |
指揮官が2部隊撃破される | レアード「よし、いいぞ! 残るはあの1部隊だけだ! 一気に敵をたたきつぶせ! |
NPCが全滅 | レアード「良くやった! これでレオン様もおよろこびになられるだろう! |
エルウィンが撃破 | |
ヘインが撃破 | ヘイン「イテッ! |
スコットが撃破 | スコット「くそう!ダメだ・・・・ |
シェリーが撃破 | シェリー「城を守りに来たのに私が先にやられちゃうなんてなさけないわ・・・・ |
リアナが撃破 | リアナ「シェリーさん、ごめんなさい。まるでおやくに立てなくて・・・・ |
アーロンが撃破 | アーロン「もうダメじゃ・・・・ |
キースが撃破 | キース「バ、バカな・・・・ |
攻略情報 †
シナリオ-09の攻略情報について、教えてください。
- ドラゴンスケイルはラストまで使える性能なのでリセロしてでも取っておきたい逸品 --
シナリオ−10 「ラール川の護人」 †
エストールの司祭の話しによって、エルウィン達は魔剣アルハザードの恐ろしさをあらためて思い知る。さらに司祭の報告で、アルハザードを完全に復活させるためには、ダークロッドとよばれるマジックアイテムが必要だとも分かったのである。そのロッドさえおさえてしまえば帝国の野望を阻止できるのだ。
そこで一行は、ロッドのありかを知っていると思われる大魔術師のいどころをつきとめラール川のほとりに急いで向かったのである。
そして今、彼らの目の前にラール川がよこたわっていた・・・・。
*勝利条件
-レスターの撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
3ターン目以降
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-主人公の死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | レスター | クロコナイト | 7 | 26 | 22 | 2 | マーマン×6 | 30(25) | 18(13) | | | | 敵増援出現後NPC化 |
B | カイゾク | パイレーツ | 3 | 22 | 19 | 0 | マーマン×4 | 25(25) | 15(13) | | | | 敵増援出現後NPC化 |
C | カイゾク | パイレーツ | 3 | 22 | 19 | 0 | マーマン×4 | 25(25) | 15(13) | | | | 敵増援出現後NPC化 |
d | スキュラ | スキュラ | 6 | 34 | 20 | 17 | リザードマン×6 | 26(24) | 9(6) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
e | スキュラ | スキュラ | 3 | 32 | 19 | 15 | リザードマン×6 | 26(24) | 9(6) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
f | スキュラ | スキュラ | 3 | 32 | 19 | 15 | リザードマン×6 | 26(24) | 9(6) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
g | スキュラ | スキュラ | 1 | 31 | 18 | 14 | リザードマン×6 | 26(24) | 9(6) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
h | スキュラ | スキュラ | 1 | 31 | 18 | 14 | リザードマン×6 | 26(24) | 9(6) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
i | グレートスライム | グレートスライム | 10 | 21 | 25 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
j | グレートスライム | グレートスライム | 8 | 20 | 24 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
k | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 10 | 26 | 22 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
l | ウェアウルフ | ウェアウルフ | 10 | 26 | 22 | 0 | ウルフマン×6 | 23(19) | 16(14) | | | | 3ターン目ENEMY PHASEで出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
ワンド | 魔法射程+2,魔法ダメージ+1 | 150p |
チェインメイル | DF+3 | 400P |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
クロス | D++2/MR+20 | 300p |
ネックレス | 指揮範囲+2 | 900p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
| ネックレス | NPCが全員生存のままクリア |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィンが攻撃 | エルウィン「くらえ! |
海賊(B)に攻撃 | 海賊「な、何だ、こいつら! ただの兵隊じゃねえ! |
海賊(B)が自軍に撃破 | 海賊「うおっ! |
海賊(B)がモンスターに撃破 | 海賊「うわーっ! |
海賊(B)撃破次ターン | 海賊「よくも大事な仲間をやってくれたな! てめえらだけは、絶対ぶっ殺す! |
海賊(C)に攻撃 | 海賊「命がおしけりゃ、ヘタな抵抗はやめときな! |
海賊(C)を自軍が撃破 | 海賊「ぐおおっ! |
海賊に攻撃した次ターン | 海賊「お、お頭っ! ヤツら、そこいらの兵隊よりもえらく強いっすよ。 |
敵増援出現前に海賊(B、C)を撃破 | レスター「しかたねェ! 俺一人で相手してやる! |
海賊離脱後レスターが攻撃 | レスター「もう逃がしはしねえぜ! 俺のこの怒りを受けてみろ! |
ヘイン→モンスター | ヘイン「モンスターなんかに負けてたまるか! |
キース→モンスター | キース「モンスターごときに、おくれは取らん! |
レスター→モンスター | レスター「化け物どもめ! 俺がたたきのめしてやらあ! |
レスターが攻撃を受ける | レスター「何だこいつ! 生意気だぞ! |
敵を全滅 | エルウィン「ふうっ・・・・やったか。 |
NPCが全員生存のままクリア | レスター「俺はこいつらと行動をともにする。それまでるすは頼んだぞ! |
攻略情報 †
シナリオ-10の攻略情報について、教えてください。
- 最初の3ターンは攻撃せず初期位置で待機 --
- ウェアウルフは森の地形補正を受けて強くなるので出現を待つついでに森から追い出せる様に移動させよう --
シナリオ−11 「炎の中で」 †
レスターに案内されたエルウィン達一同は、ダークロッドのありかをしるべく数百年の時を生きてきたと言われる、大魔術師ジェシカを訪ねようとしていた。
しかしレイガルド帝国の参謀であり、黒竜魔導師団を率いるエグベルトが、その時をねらってひそかにワナをはりめぐらせていたのである。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
-ジェシカの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | エグベルト | ザーヴェラー | 7 | 43 | 34 | 47 | アーマーソルジャー×4 | 35(25) | 31(22) | | | | |
B | テイコクシキカン | ホークナイト | 5 | 26 | 22 | 6 | グリフォン×6 | 29(27) | 18(14) | | | | |
C | テイコクシキカン | アサシン | 3 | 34 | 23 | 3 | パイク×4 | 23(18) | 19(17) | バーサーカー×2 | 29(24) | 17(15) | |
D | テイコクシキカン | メイジ | 3 | 31 | 22 | 25 | ダークエルフ×4 | 26(20) | 12(8) | パイク×2 | 24(18) | 21(17) | |
E | テイコクシキカン | ソードマン | 1 | 28 | 24 | 4 | バーサーカー×6 | 28(24) | 20(15) | | | | |
F | テイコクシキカン | マジックナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | ホースマン×6 | 28(22) | 17(14) | | | | アタック使用 |
G | テイコクシキカン | マジックナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | ホースマン×6 | 28(22) | 17(14) | | | | アタック使用 |
H | テイコクシキカン | メイジ | 5 | 32 | 23 | 28 | ダークエルフ×4 | 26(20) | 12(8) | パイク×2 | 24(18) | 21(17) | アタック使用 |
i | テイコクシキカン | ホークナイト | 6 | 27 | 22 | 5 | リザードマン×6 | 28(24) | 9(6) | | | | 6ターン目ENEMY PHASEor敵増援出現前に敵を全滅後出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | ジェシカ | ソーサラー | | | | | ソルジャー×4 | (20) | (14) | | | | |
PLAYER †
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(13,5) | ルーンストーン | 家の中の魔方陣 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
6ターン目ENEMY PHASEor敵増援出現前に敵を全滅 | 帝国軍指揮官「お前らはここで焼け死ぬのだ! |
(0,20)ライン以南へ侵入 | 帝国軍指揮官「逃がすな! 何としてもヤツらを行かせてはならん! |
エグベルトに攻撃 | エグベルト「私に対して剣を向けるとは、あさはかな・・・・。 |
エグベルトを撃破せず2ターン目ENEMY PHASE | エグベルト「弱すぎる・・・・。私が出てまで相手をするほどの者ではないようだな。 |
エグベルトを撃破 | エグベルト「まさかこの私をしのぐ者がいるとはな・・・・。だが、今はまだ決着をつける時ではない。 |
敵を全滅 | エルウィン「みんな無事か! |
エルウィンが撃破 | エルウィン「くっ!ここまで来たというのに・・・・。 |
ヘインが撃破 | ヘイン「ひどいや・・・・ |
シェリーが撃破 | シェリー「アッ!? |
アーロンが撃破 | アーロン「しもうた! |
キースが撃破 | キース「くっ! 不覚をとった・・・・。 |
レスターが撃破 | レスター「くそっ! 油断しちまった・・・・ |
ジェシカが撃破 | ジェシカ「ああ、空があおい・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-11の攻略情報について、教えてください。
- 炎はPHASEが変わるごと、つまり1ターンに2マスずつ浸食していく。決して炎に隣接しないよう注意して進軍しよう。
- ジェシカは妨害が特になければ11ターンほどで川の対岸へ着く。レスターを基準に動くようなので、真っ直ぐ対岸まで導いてあげよう。決してレスターでエグベルトに攻撃したい!と思ってはいけない。
- ↑追加。ジェシカは敵が残っていれば3マスほど、残っていなければ全力で移動するようなので最短は7ターンほどで対岸に着く。
- 更に追記。どうやら敵が残っていると迂回する?ようなので注意。(迂回=炎の中に突っ込む)
- このシナリオでレスターをクラスチェンジさせよう、クロコナイトからザーヴェラーは無理なので素直にサーペンマスターか回復魔法が使えるクラスにするといい --
シナリオ−12 「聖地レイテル」 †
聖地レイテル。その岩山に囲まれた場所のいっかくに、それと知らなければ見落とすほどたくみに隠されたどうくつの入り口が見える。これこそダークロッドを安置する神殿へと続くどうくつなのだ。
入口ふきんには人が訪れたような感じは無く、先に向かったはずのエグベルトの姿はまだどこにも見えない。しかし、どうくつの中には、ダークロッドを守るためにおかれた古代のガーディアン達が侵入者たちを待ち受けていた。
*勝利条件
-敵の全滅
-ダークロッドを取る
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | リッチ | リッチ | 1 | 32 | 27 | 30 | レイス×4 | 33(25) | 26(21) | | | | メテオ・Fヒール使用 |
B | リビングアーマー | リビングアーマー | 1 | 31 | 30 | 16 | ガーゴイル×6 | 33(25) | 20(13) | | | | アタック・Fヒール1使用 |
C | リビングアーマー | リビングアーマー | 1 | 31 | 30 | 16 | ガーゴイル×6 | 33(25) | 20(13) | | | | アタック・Fヒール1使用 |
D | ケルベロス | ケルベロス | 3 | 32 | 25 | 7 | ヘルハウンド×6 | 30(24) | 25(22) | | | | |
E | グレートスライム | グレートスライム | 10 | 20 | 25 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
F | グレートスライム | グレートスライム | 8 | 20 | 24 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
G | ゴースト | ゴースト | 5 | 34 | 24 | 29 | レイス×4 | 32(25) | 23(21) | | | | |
H | グレートスライム | グレートスライム | 8 | 20 | 24 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
I | グレートスライム | グレートスライム | 10 | 20 | 25 | 0 | スライム×6 | 21(20) | 22(20) | | | | |
J | マスターディーノ | マスターディーノ | 1 | 29 | 32 | 0 | ボーンディーノ×4 | 32(26) | 26(24) | | | | |
k | エグベルト | ザーヴェラー | 7 | 43 | 34 | 47 | | | | | | | (0,12)以北へ侵入すると出現 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
オーブ | MP2倍/魔法射程+3 | 1,000P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(14,5) | カーバンクル | ダークロッドの台座 |
(3,5) | きん肉の神殿入口 | 左の小部屋壁 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
敵に攻撃 | ジェシカ「気をつけて! 手ごわいわよ。 |
(0,12)以北へ侵入 | エグベルト「やはりあの程度の兵力では、お前らを倒す事はできなかったようだな。 |
エグベルト出現後のENEMY PHASE | リッチ「今日はまことにおろか者の多い日よ。 |
エグベルト出現次ターン | エルウィン「しかし・・・・。まさかあのエグベルトがジェシカの弟子だったとは・・・・。 |
エグベルト出現次ターンENEMY PHASE | エグベルト「後はリアナとかいう小娘だけだな。 |
エグベルト離脱次ターン | エルウィン「リアナの事が心配だな 早くこいつらを倒し、カルザスへ向かおう。 |
敵を全滅 | エルウィン「どうやら全て倒したようだな・・・・。 |
エグベルトに攻撃 | エグベルト「まさか、ここまで来るとはな。少々、お前達を甘く見すぎたか・・・・。 |
エグベルトを撃破 | エグベルト「バカな・・・・。 |
(3,5)に移動 | エルウィン「きん肉の神殿入口? 何のことだ・・・・? まあ、いい。後回しだ。 |
きん肉の神殿入口を調査しクリア | エルウィン「そうだな・・・・しかしあの神殿はどうする? 何か大きなナゾがあるかもしれないが・・・・? |
調べますか?でYESを選択 | エルウィン「待ってくれ! どうやら隠された神殿へ通じる通路があるんだ。 |
| そこを調べれば、もしかするとアルハザードの事が分かるかもしれない。急いで調べてみよう! |
攻略情報 †
シナリオ-12の攻略情報について、教えてください。
- 魔法ダメージ+2のカーバンクルは体力7以下になると回復を優先するcpuと非常に相性が良いので必ず取っておきたい --
- このステージでジェシカをクラスチェンジさせよう、スライムは待てば近づいてくるので中央上に初期配置して近づいてくるのを待とう --
シナリオ−?1 「きん肉の神殿」 †
エグベルトの手によってダークロッドを奪われたものの、隠し通路を発見することができたエルウィン達は、一応そこも調べる事に決める。
リアナの事が気になるとはいえ、それでもカルザス城の者たちに任せてあるので、大して心配をする必要はない。
隠し通路を抜けた先は、不思議な形をした像がたちならぶ神殿であった。さらにそこには、ワセリンをぬりたくり、きん肉をこじした熱い男達が集う、禁断の神殿であった・・・・。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | バラン | ビルダー | 10 | 47 | 31 | 18 | ゴーレム×4 | 29(23) | 29(28) | レイス×2 | 31(25) | 22(21) | |
B | アドン | ビルダー | 9 | 45 | 30 | 15 | ゴーレム×4 | 29(23) | 29(28) | レイス×2 | 31(25) | 22(21) | |
C | サムソン | ビルダー | 9 | 45 | 30 | 15 | ゴーレム×4 | 29(23) | 29(28) | レイス×2 | 31(25) | 22(21) | |
D | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | バリスタ×4 | 28(22) | 11(10) | バーサーカー×2 | 30(24) | 16(15) | |
E | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | バリスタ×4 | 28(22) | 11(10) | バーサーカー×2 | 30(24) | 16(15) | |
F | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | レイス×4 | 31(25) | 22(21) | バーサーカー×2 | 30(24) | 16(15) | |
G | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | レイス×4 | 31(25) | 22(21) | バーサーカー×2 | 30(24) | 16(15) | |
H | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | バーバリアン×6 | 25(19) | 13(12) | | | | |
I | あにき | ビルダー | 1 | 38 | 26 | 0 | バーバリアン×6 | 25(19) | 13(12) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
デビルアックス | AT+8/DF-3 | 2,500P |
プレートアーマー | DF+4 | 600P |
鉄アレイ | AT+1/MV-1 | 10P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(15,3) | 鉄アレイ | 祭壇最上段の左側 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
1ターン目 | バラン「ふん! |
1ターン目ENEMY PHASE | バラン「今度は我々のばんだ! アドン、サムソンは私とともにポージングで敵をノックアウトするのだ。 |
2ターン目ENEMY PHASE | アドン「体を! きたえなくっちゃ・・・・ |
3ターン目ENEMY PHASE | サムソン「兄貴! 兄貴! 兄貴と私! 兄貴! 兄貴! |
4ターン目 | ヘイン「ねえ、エルウィン。ここってもしかして、来る必要なかったんじゃないかな? |
あにき(I)に攻撃 | 兄貴「極限まできたえられたこのハガネの肉体に、傷をつけられるものかっ! |
バランを撃破 | バラン「も、もうダメだ・・・・ |
アドンを撃破 | アドン「サムソォーン! |
サムソンを撃破 | サムソン「アドォーン! |
あにき(D)を撃破 | 兄貴「アニキーッ!! |
あにき(E)を撃破 | 兄貴「ダンガ〜ド・・・・ |
あにき(F)を撃破 | 兄貴「も・・・・もうダメだっ! |
あにき(G)を撃破 | 兄貴「敵ながら・・ナ、ナイス・・・・バディ・・だ・・・・。 |
あにき(H)を撃破 | 兄貴「アニキーッ!! |
あにき(I)を撃破 | 兄貴「わ・・私は美しい・・・・。 |
(0,15)以北へ侵入 | バラン「そろそろお前達のばんだ! |
(0,15)以北へ侵入次ターン | バラン「どうだあ、ムゥン! |
8ターン目ENEMY PHASE | バラン「ドイツ・・・・ドイツ・・・・ドイツ! ドイツ! ドイツ! |
10ターン目ENEMY PHASE | バラン「スリー! |
11ターン目ENEMY PHASE | バラン「ツゥ! |
12ターン目ENEMY PHASE | バラン「ワン! |
13ターン目ENEMY PHASE | バラン「ゼロ! |
敵を全滅 | エルウィン「ここにも・・・・リアナはいなかった・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-?1の攻略情報について、教えてください。
シナリオ−13 「炎竜兵団との決戦」 †
ガーディアンを倒してダークロッドを入手しようとしたエルウィン達の前に、とつじょエグベルトが現れ、魔法を使ってダークロッドを奪い去ってしまった。さらにエグベルトは、カルザス城にいるリアナをさらうためテレポートしたようだ。
リアナの身を案じた一行は急ぎカルザス城へ戻ろうとするが、その行く手を阻むように猛将バルガスが炎竜兵団を率いて待ち構えていた。
*勝利条件
-バルガス将軍の撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ゾルム | ハイロード | 9 | 31 | 31 | 10 | バーサーカー×4 | 27(24) | 19(15) | ホースマン×2 | 25(22) | 18(14) | |
B | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 4 | 31 | 25 | 5 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
C | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 4 | 31 | 25 | 5 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
D | テイコクシキカン | ビショップ | 5 | 27 | 25 | 20 | バリスタ×4 | 27(22) | 14(10) | ソルジャー×2 | 25(20) | 18(14) | |
E | テイコクシキカン | ビショップ | 5 | 27 | 25 | 20 | パイク×6 | 23(18) | 21(17) | | | | |
F | テイコクシキカン | マジックナイト | 4 | 31 | 25 | 5 | ホースマン×4 | 28(22) | 17(14) | ソルジャー×2 | 26(20) | 17(14) | |
G | テイコクシキカン | ビショップ | 5 | 27 | 25 | 20 | バリスタ×4 | 27(22) | 14(10) | ソルジャー×2 | 25(20) | 18(14) | |
H | テイコクシキカン | ソードマン | 4 | 31 | 26 | 5 | バーサーカー×4 | 28(24) | 20(15) | ダークエルフ×2 | 24(20) | 13(8) | |
I | テイコクシキカン | ソードマン | 4 | 31 | 26 | 5 | バーサーカー×4 | 28(24) | 20(15) | ダークエルフ×2 | 24(20) | 13(8) | |
J | テイコクシキカン | マジックナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | ホースマン×4 | 28(22) | 17(14) | ソルジャー×2 | 26(20) | 17(14) | |
k | バルガス | ジェネラル | 8 | 56 | 32 | 22 | アーマーソルジャー×4 | 36(25) | 30(22) | ヘビーホースマン×2 | 38(27) | 27(19) | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
(0,19)以南に侵入 | バルガス「無事か、ゾルム? |
(0,19)以南に侵入後ENEMY PHASE | ゾルム「バルガス様だけでも生きて帰ってもらわねえと、エリザ様に申しわけねえ。 |
ゾルムに攻撃 | ゾルム「以前にもまして、きたえ抜かれたこの体。キサマらごときの力で、傷を負わせられるとでも思ったか!! |
ゾルムを撃破 | ゾルム「くそ、情けねぇ・・・・。バルガス将軍、必ずやかたきをーーーっ!! |
エルウィン→バルガス | エルウィン「なぜだ! なぜそこまでして戦うんだ! 命まで捨てて、一体何が残るというんだ! |
バルガス→エルウィン | バルガス「やるな、こぞう! だが、お前だけは必ず倒す! |
バルガスに攻撃 | バルガス「わしは死なぬ! 勝ってエリザと我が子の元へ戻らねばならぬのだ! |
バルガスを撃破 | バルガス「やられたのか・・・・いよいよ、わしも最後か・・・・ |
エルウィンが攻撃 | エルウィン「そこをどけ! |
シェリーが攻撃 | シェリー「あそんでるヒマなんてないのよ! |
レスターが攻撃を受ける | レスター「命を粗末にするもんじゃねえぜ! |
攻略情報 †
シナリオ-13の攻略情報について、教えてください。
- このシナリオでエルウィンにはファランクスを雇えるようにクラスチェンジさせたい --
シナリオ−14 「聖剣ラングリッサー」 †
数百年の昔、光輝の末裔達が治めていたといわれるバルディア。
もはや伝説と化した古えの城は、今や深き湖底で静かにねむりについていた。封印を解かれ姿を現したバルディア城のそのおくに、伝説の秘剣「ラングリッサー」が納められている。
だがそこには、目的を同じくした青竜騎士団の姿があった。いま再び、聖剣ラングリッサーをめぐる戦いの幕が開けようとしていた。
*勝利条件
-エルウィン、ジェシカ、シェリーのいずれかがラングリッサーにたどりつく
-青竜騎士レオンの撃破
*敗北条件
-レオンがラングリッサーに到達
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | レアード | シルバーナイト | 5 | 41 | 28 | 13 | ダークエルフ×4 | 30(20) | 15(8) | バーサーカー×2 | 34(24) | 22(15) | アタック使用 |
B | テイコクシキカン | メイジ | 5 | 33 | 22 | 28 | バリスタ×6 | 28(22) | 14(10) | | | | |
C | テイコクシキカン | メイジ | 5 | 33 | 22 | 28 | バリスタ×6 | 28(22) | 14(10) | | | | |
D | テイコクシキカン | ソードマン | 4 | 31 | 26 | 5 | バーサーカー×6 | 28(24) | 20(15) | | | | |
E | テイコクシキカン | ロード | 1 | 22 | 21 | 2 | ソルジャー×6 | 22(20) | 18(14) | | | | ヒール1使用 |
F | テイコクシキカン | サーペンナイト | 7 | 32 | 27 | 6 | リザードマン×4 | 28(24) | 9(6) | | | | アタック使用 |
G | テイコクシキカン | サーペンナイト | 7 | 32 | 27 | 6 | リザードマン×4 | 28(24) | 9(6) | | | | |
H | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 4 | 31 | 25 | 5 | グリフォン×4 | 31(27) | 17(14) | | | | |
I | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 6 | 32 | 26 | 6 | グリフォン×4 | 31(27) | 17(14) | | | | |
J | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 4 | 31 | 25 | 5 | グリフォン×4 | 31(27) | 17(14) | | | | |
k | レオン | ロイヤルガード | 2 | 49 | 38 | 23 | ロイヤルホース×4 | 47(34) | 32(23) | アーマーソルジャー×2 | 38(25) | 31(22) | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(4,23) | ルーンストーン | 敵陣側の水辺の岩 |
(15,5) | メサイヤンソード | 2週目以降シナリオクリア |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
エルウィンが攻撃 | エルウィン「道をあけろ! |
ジェシカが攻撃 | ジェシカ「我が思い出を壊させはしません! |
レアードに近づく | レアード「レオン様!このままでは先をこされてしまいます! |
エルウィンがラングリッサーまで到達 | エルウィン「これが伝説の秘剣ラングリッサーか・・・・。なぜかなつかしい気がする。 |
シェリーがラングリッサーまで到達 | シェリー「・・・・これこそが、あのラングリッサーなのね。 |
ジェシカがラングリッサーまで到達 | ジェシカ「ラングリッサー・・・・。また再び手にする時がきてしまったのですね・・・・。 |
レアードを撃破後ラングリッサー入手 | レオン「今ならばヤツを倒し、剣を奪う事もできなくはないが、あの剣の魔力が分からない上に部隊の被害も大きい・・・・。 |
レオンがラングリッサーまで到達 | レオン「ふっ・・・・。これがラングリッサーか。 |
レオンを撃破 | レオン「くっ、ばかな・・・・。 |
2週目以降シナリオクリア | エルウィン「これは? ラングリッサーじゃないぞ? 変な剣だが・・・・ |
攻略情報 †
シナリオ-14の攻略情報について、教えてください。
シナリオ−15 「氷竜兵団将軍イメルダ」 †
聖剣ラングリッサーを手にしたエルウィン達は、さらわれたリアナを救出するためにレイガルド帝国へとむかった。残された時間はわずか。帝国までの最短距離を移動するには、間にまたがるローレック河を徒河しなければならない。
だが対岸には、女将軍イメルダがその時をねらって待ち受けていた。明らかに不利な戦況だが、他の場所を探すほど余裕もない。
エルウィンはリアナの身を案じながらも剣に手をかけるのだった。
*勝利条件
-イメルダ将軍の撃破
-エルウィンがマップ下に到達
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | イメルダ | ジェネラル | 6 | 46 | 32 | 24 | アーマーソルジャー×2 | 35(25) | 31(22) | ヘビーホースマン×2 | 37(27) | 28(19) | 更にバリスタが2体サンダー |
B | テイコクシキカン | ソードマン | 4 | 31 | 26 | 5 | バーサーカー×6 | 28(24) | 20(15) | | | | |
C | テイコクシキカン | メイジ | 3 | 30 | 22 | 27 | バリスタ×6 | 28(22) | 14(10) | | | | |
D | テイコクシキカン | ビショップ | 5 | 27 | 25 | 20 | バリスタ×6 | 27(22) | 14(10) | | | | |
E | テイコクシキカン | サーペンナイト | 7 | 32 | 27 | 6 | リザードマン×4 | 28(24) | 9(6) | ダークエルフ×2 | 24(20) | 11(8) | アタック使用 |
F | テイコクシキカン | サーペンナイト | 7 | 32 | 27 | 6 | リザードマン×4 | 28(24) | 9(6) | ダークエルフ×2 | 24(20) | 11(8) | |
G | テイコクシキカン | サーペンナイト | 1 | 29 | 23 | 4 | リザードマン×4 | 28(24) | 9(6) | | | | |
h | ラーナ | ダークプリンセス | 1 | 36 | 33 | 38 | バンパイアバット×4 | 40(31) | 25(18) | | | | メテオ使用 |
i | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 26 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | |
j | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 26 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | |
k | ワイバーン | ワイバーン | 1 | 29 | 25 | 6 | ガーゴイル×4 | 30(25) | 16(13) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
イ | スコット | | | | | | エンジェル×4 | (24) | (19) | | | | |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
3ターン目 | イメルダ「ちょっと! まだ撃破できないのかい? あたしは気の長いほうじゃないんだよ。 |
帝国軍指揮官(F・G)を撃破後ENEMY PHASE | 帝国軍指揮官「この兵力じゃ、勝てるはずがない! 撤退だ! |
(0,13)以南へ侵入 | ヘイン「あっ! リアナ! |
7ターン目 | ジェシカ「どうやら彼女は何者かに操られているようです。 |
8ターン目 | スコット「エルウィンさん! 助けに来ましたよ! |
スコット登場後スコットを選択 | スコット「よし、行くぞ! みんなの援護をするんだ! |
ラーナを撃破 | ラーナ「わ、私が・・・・負けるなんて。 |
エルウィンが対岸へ到達 | イメルダ「しまった! 体制を立て直して再戦だ! 全軍退却! |
イメルダが攻撃 | イメルダ「大人しく、わたくしの剣にかかって死になさい! |
イメルダに攻撃 | イメルダ「オーーホッホッホ! 美しいバラにはトゲがあるものよ! |
イメルダを撃破 | イメルダ「うぐっ! 退却よ! おぼえておいで! |
ラーナが生存状態でイメルダを撃破 | ラーナ「口ほどにもない女ね・・・・。引き上げるわよ! |
スコットが来る前にシナリオクリア | スコット「大丈夫ですか? |
キースが攻撃 | キース「邪魔だ! |
レスターに攻撃 | レスター「このヤロー、よるんじゃねぇ! |
攻略情報 †
シナリオ-15の攻略情報について、教えてください。
- 左端の初期配置に飛兵を置いて、2ターン目に増援が来るように突撃させよう --
シナリオ−16 「レイガルド帝都」 †
ダークプリンセスは、リアナが何者かによってあやつられているかのようだった。
かわりはてたリアナを目の前にしたエルウィン達はがくぜんとする。 そうしたなか、ついに帝王ベルンハルトの城がその姿をあらわした。
攻めに難く、守りにやすいその造りは攻城がわに大きないあつをあたえる。ベルンハルトはたった一代でこの国をおこし、大陸の大半をせいあつしたのだ。
さらに闇の剣「アルハザード」を用いて、大陸統一にくりだそうとしている。それを防ぐためには、アルハザードの封印がとかれる前に、城へ突入しなければならない。
だが城門の前では宿敵レオンがエルウィン達をまちうけている。青竜騎士団との正面対決が、はじまろうとしていた。
*勝利条件
-青竜騎士団レオンの撃破
-エルウィンが城門へ到達
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | レオン | ロイヤルガード | 4 | 50 | 39 | 24 | ロイヤルホース×4 | 47(34) | 22(23) | バリスタ×2 | 35(22) | 19(10) | |
B | レアード | シルバーナイト | 6 | 42 | 31 | 13 | ヘビーホースマン×4 | 37(27) | 26(19) | アーマーソルジャー×2 | 35(25) | 29(22) | |
C | テイコクシキカン | ドラゴンロード | 1 | 35 | 28 | 10 | グリフォン×6 | 37(27) | 23(14) | | | | |
D | テイコクシキカン | セイント | 3 | 33 | 29 | 27 | ファランクス×4 | 28(20) | 30(23) | バーサーカー×2 | 32(24) | 22(15) | |
E | テイコクシキカン | ナイトマスター | 1 | 38 | 26 | 10 | ヘビーホースマン×4 | 37(27) | 24(19) | バーサーカー×2 | 34(24) | 20(15) | |
F | テイコクシキカン | アークメイジ | 1 | 35 | 25 | 26 | バリスタ×4 | 29(22) | 15(10) | ファランクス×2 | 27(20) | 28(23) | |
G | テイコクシキカン | アークメイジ | 1 | 35 | 25 | 26 | バリスタ×4 | 29(22) | 15(10) | ファランクス×2 | 27(20) | 28(23) | |
h | ラーナ | ダークプリンセス | 1 | 36 | 33 | 38 | エレメンタル×4 | 27(28) | 29(22) | ダークエルフ×2 | 29(20) | 15(8) | メテオ使用 |
i | ゴースト | ゴースト | 5 | 34 | 24 | 29 | レイス×4 | 32(25) | 23(21) | | | | |
j | ゴースト | ゴースト | 5 | 34 | 24 | 29 | レイス×4 | 32(25) | 23(21) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
ワンド | 魔法射程+2/魔法ダメージ+1 | 150p |
ロングボウ | AT-2/MV-2/射程1〜3マス | 250P |
チェインメイル | DF+3 | 400P |
プレートアーマー | DF+4 | 600P |
クロス | D++2/MR+20 | 300p |
ネックレス | 指揮範囲+2 | 900p |
オーブ | MP2倍/魔法射程+3 | 1,000P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(15,2) | グレイプニール | 城門の右の楼閣 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
レアードに攻撃 | レアード「城内へは一歩たりとも入らせはしない! |
レアードを撃破 | レアード「ぐっ・・・・ |
8ターン目ENEMY PHASE | ラーナ「手伝ってあげるわ、レオン。 |
ラーナが登場後レオンが攻撃 | レオン「行くぞ、ラーナ! このままヤツらを通すわけにはいかぬ! |
ラーナが攻撃 | ラーナ「光輝の末裔達にもう邪魔はさせないわ! |
ラーナ→エルウィン | エルウィン「よせ、リアナ! なぜ俺達が戦う必要がある。みんな仲間じゃないか! |
レオン以外をすべて撃破 | レオン「あれだけ激しい攻撃を受けても、ここまでたどり着くとはな・・・・。 |
エルウィン→レオン | レオン「腕を上げたな、エルウィン! |
ラーナを撃破 | ラーナ「クッ、なかなかやるわね! |
エルウィンが城門付近到達 | ラーナ「よくここまで来れたわね! でもレオンやあのお方のためにもここで死んでもらうわ! |
エルウィンが城門到達 | レオン「チィッ! 進入を許したか。いいか、エルウィン! この決着はいずれつけてやる! |
ラーナが生存状態で城門到達 | ラーナ「まさか突破されるとはね。 |
ラーナが生存状態でレオンを撃破 | ラーナ「ラングリッサーの力があるとはいえ、レオンまでやられてしまうとはね・・・・。 |
レオンを撃破 | レオン「くっ、やるな! |
攻略情報 †
シナリオ-16の攻略情報について、教えてください。
- そのまま進むと左右に配置されてるバリスタとメテオで壊滅してしまうので魔法攻撃で倒す。右翼からグリフォンが突っ込んでくるので右に攻撃を集中させたい --
- メテオで左右の壁に穴を空けることで飛兵の通路を確保できる --
シナリオ−17 「帝王と闇の王子」 †
青竜騎士団を突破し、城内に侵入したエルウィン達。玉座をみやると、そこにはするどい目をした、たくましい体つきの男がこしをおろしている。それが帝王ベルンハルトであり、その姿は王というよりむしろ一人の戦士であった。しかしその男のいげんにみちた態度は、帝王としての器を物語っている。
そのそばには邪悪な笑みをうかべた男がひかえており、興味深げにエルウィン達の様子を見ている。
精鋭部隊に守られている余裕からか、まるであわてた様子もみせないベルンハルトは、この決戦の時を静かに迎えようとしているかにみえた・・・・。
*勝利条件
-帝王ベルンハルトの撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ベルンハルト | エンペラー | 1 | 52 | 37 | 45 | バリスタ×4 | 35(22) | 21(10) | ロイヤルホース×2 | 47(34) | 34(23) | |
B | ボーゼル | ダークマスター | 1 | 38 | 29 | 52 | ダークガード×6 | 41(30) | 33(25) | | | | |
C | テイコクシキカン | ウィザード | 3 | 30 | 28 | 21 | バリスタ×4 | 28(22) | 16(10) | ファランクス×2 | 26(20) | 29(23) | |
D | テイコクシキカン | ウィザード | 3 | 30 | 28 | 21 | バリスタ×4 | 28(22) | 16(10) | ファランクス×2 | 26(20) | 29(23) | |
E | テイコクシキカン | セイント | 6 | 35 | 31 | 29 | ファランクス×4 | 28(20) | 30(23) | ヘビーホースマン×2 | 35(27) | 26(19) | |
F | テイコクシキカン | セイント | 3 | 33 | 29 | 27 | バリスタ×4 | 30(22) | 17(10) | バーサーカー×2 | 32(24) | 22(15) | |
G | テイコクシキカン | セイント | 3 | 33 | 29 | 27 | バリスタ×4 | 30(22) | 17(10) | バーサーカー×2 | 32(24) | 22(15) | |
H | テイコクシキカン | アークメイジ | 4 | 38 | 26 | 31 | バーサーカー×4 | 31(24) | 20(15) | バリスタ×2 | 29(22) | 15(10) | |
I | テイコクシキカン | アークメイジ | 4 | 38 | 26 | 31 | バーサーカー×4 | 31(24) | 20(15) | バリスタ×2 | 29(22) | 15(10) | |
j | テイコクシキカン | マジックナイト | 10 | 36 | 27 | 12 | ヘビーホースマン×6 | 33(27) | 22(19) | | | | |
k | テイコクシキカン | マジックナイト | 10 | 36 | 27 | 12 | ヘビーホースマン×6 | 33(27) | 22(19) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
ワンド | 魔法射程+2/魔法ダメージ+1 | 150p |
ロングボウ | AT-2/MV-2/射程1〜3マス | 250P |
チェインメイル | DF+3 | 400P |
プレートアーマー | DF+4 | 600P |
ネックレス | 指揮範囲+2 | 900p |
オーブ | MP2倍/魔法射程+3 | 1,000P |
スピードブーツ | MV+2(部下含) | 600P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(5,3) | ルーンストーン | 玉座左手の暖炉 |
(23,3) | メサイヤンソード | 玉座右手の暖炉 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
(0,10)以北に侵入 | エルウィン「ベルンハルト! もうお前の負けは見えている。あきらめたらどうだ! |
5ターン目ENEMY | 帝国軍指揮官「陛下! ご無事で! |
6ターン目ENEMY | ボーゼル「もうそこまで来たぞ。ベルンハルト帝王よ・・・・。 |
エルウィン・シェリー→ボーゼル | ボーゼル「ふっ・・・・。光輝の末裔か・・・・。 |
ジェシカ→ボーゼル | ジェシカ「ボーゼル! これ以上、あなたの思わく通りには進ませません! |
ボーゼルに攻撃 | ボーゼル「光輝の末裔か・・・・。今までいつも私の邪魔ばかりしてくれたものだ。 |
ボーゼルを撃破 | ボーゼル「まだ力が完全に回復していないようだ・・・・。 |
エルウィン→ベルンハルト | エルウィン「リアナはどこだ。こたえろ、ベルンハルト! |
ヘイン→ベルンハルト | ヘイン「これで終わりにしてやる! |
シェリー→ベルンハルト | シェリー「ベルンハルト、かくご! |
スコット→ベルンハルト | スコット「いくぞっ! |
アーロン→ベルンハルト | アーロン「かんねんせい! |
キース→ベルンハルト | キース「これまでだ! |
レスター→ベルンハルト | レスター「テメーなんざこうしてやる! |
ジェシカ→ベルンハルト | ジェシカ「かくごなさい! |
ベルンハルトを撃破 | ベルンハルト「ぐっ!! 思った以上にやるようだな。だが、これで終わったと思うな! |
ボーゼルが生存状態でベルンハルトを撃破 | ボーゼル「たわいもない。しょせんは操り人形か・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-17の攻略情報について、教えてください。
シナリオ−18 「ダークプリンセス」 †
闇の王子ボーゼルを追ってヴェルゼリアへ向かう道すがら、魔物に襲われている村があった。
その魔物に追われて逃げまどう人々の姿を見て、一人の娘が楽しげに笑っている。エルウィンたちは彼女を目の当たりにしてがくぜんとする。魔物を操る娘の姿は、なんとリアナだったのだ。
エルウィンはこんわくしながらもリアナを止めるために走り出した。
*勝利条件
-グレートドラゴンの撃破
-ダークプリンセスの撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
-村人の全滅
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ラーナ | ダークプリンセス | 3 | 37 | 34 | 41 | エレメンタル×6 | 37(28) | 29(22) | | | | メテオ・Fヒール2使用 |
B | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | ガーゴイル×4 | 35(25) | 21(13) | | | | メテオ使用 |
C | ワイバーン | ワイバーン | 6 | 32 | 27 | 12 | ガーゴイル×6 | 30(25) | 18(13) | | | | |
D | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 26 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | |
E | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 26 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | |
F | リッチ | リッチ | 1 | 32 | 27 | 30 | レイス×4 | 33(25) | 26(21) | | | | メテオ・Fヒール2使用 |
G | リッチ | リッチ | 1 | 32 | 27 | 30 | レイス×4 | 33(25) | 26(21) | | | | メテオ・Fヒール2使用 |
H | ミノタウロス | ミノタウロス | 1 | 39 | 33 | 0 | ボーンディーノ×4 | 35(26) | 29(24) | | | | |
i | ミノタウロス | ミノタウロス | 1 | 39 | 33 | 0 | ボーンディーノ×4 | 35(26) | 29(24) | | | | |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
ろ | むらびと | クレリック | 2 | 20 | 17 | 3 | シビリアン×4 | 0(0) | 10(6) | | | | |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ウォーハンマー | AT+2 | 120p |
グレートソード | AT+4 | 300p |
ワンド | 魔法射程+2/魔法ダメージ+1 | 150p |
チェインメイル | DF+3 | 400P |
プレートアーマー | DF+4 | 600P |
ネックレス | 指揮範囲+2 | 900p |
オーブ | MP2倍/魔法射程+3 | 1,000P |
スピードブーツ | MV+2(部下含) | 600P |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
にしに移動させる | エルウィン「みんな! にしへ行くんだ! |
みなみへ移動させる | エルウィン「みんな! みなみへ移ってくれ! |
動かないように命じる | エルウィン「みんな! ヘタに動かないでくれ。その場でじっとしているんだ! |
敵(C〜I)を撃破 | ラーナ「さすがね・・・・。ボーゼル様が恐れるだけの力は持っているようね。 |
5ターン目 | ジェシカ「ボーゼルの企みを阻止するために、急いでヴェルゼリアへ行かなければなりません。 |
5ターン目ENEMY PHASE | ラーナ「さあ、かわいいドラゴンよ 全てを焼きはらいなさい! |
6ターン目 | ラーナ「もうじきこの町も焼け野原になるわよ。それがいやなら、力ずくでも止めてごらんなさい。 |
9ターン目 | シェリー「グレートドラゴンはさすがに手強いわね。 |
エルウィンがラーナに近づく | エルウィン「目を覚ませ、リアナ! |
ジェシカをラーナと接近させる | ジェシカ「せっかく彼女のそばへ来た事です。彼女にかけられた、ボーゼルの術をといてみましょう! |
ラーナを撃破 | ラーナ「どうして・・・・くっ・・・・、しかしイメルダが出発するための時間ぐらいはじゅうぶんかせげたはず・・・・。 |
グレートドラゴンを撃破 | グレートドラゴン「GWOOON! |
攻略情報 †
シナリオ-18の攻略情報について、教えてください。
- ボーンディーノは騎兵扱いなので槍兵が有効 --
- ジェシカをラーナに近づけると発生するイベントは、ラーナが撤退してシナリオが終わってしまう(スピードブーツも経験値と貰えない)ので基本的に発生させない方がいい --
シナリオ−19 「ミレールの港で」 †
ボーゼルを倒すため、ヴェルゼリアへ向かうエルウィン。そのとちゅう、ダークプリンセスに襲われていた村を救ったエルウィンは、ミレールの港で帝国軍が船の準備をしている事を知ったのである。
その船さえ奪うことができれば、ディレス海峡を渡りヴェルゼリアへ向かう事ができる。
一行がミレールへ向かって急ぐと、やがてあたりが開け、港にとまる大型船が見えてきた。つみこみ作業を急いではいるが、うまくすれば船ごとおさえる事も可能なようだ。
エルウィンたちは船を奪うべく作戦を開始した。
*勝利条件
-23T以内にイメルダ将軍を撃破
*敗北条件
-ターンオーバー
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | イメルダ | ジェネラル | 10 | 48 | 33 | 26 | バリスタ×4 | 32(22) | 19(10) | ファランクス×2 | 30(20) | 32(23) | ヒール2 |
B | テイコクシキカン | ウィザード | 3 | 30 | 28 | 21 | バリスタ×4 | 32(22) | 19(10) | ダークエルフ×2 | 26(20) | 14(8) | |
C | テイコクシキカン | アークメイジ | 4 | 38 | 26 | 31 | バリスタ×4 | 29(22) | 15(10) | ファランクス×2 | 27(20) | 28(23) | |
D | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 8 | 34 | 27 | 7 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
E | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 8 | 34 | 27 | 7 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
F | テイコクシキカン | セイント | 5 | 34 | 30 | 28 | アーマーソルジャー×6 | 33(25) | 29(22) | | | | ヒール2 |
G | テイコクシキカン | サーペンロード | 4 | 35 | 32 | 12 | リザードマン×6 | 36(24) | 15(6) | | | | |
h | レアード | シルバーナイト | 9 | 42 | 29 | 14 | ヘビーホースマン×4 | 37(27) | 26(19) | バーサーカー×2 | 34(24) | 22(15) | 船に乗り込むと出現 アタック |
i | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 10 | 30 | 22 | 7 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | 船に乗り込むと出現 |
j | テイコクシキカン | ロード | 10 | 25 | 26 | 4 | ファランクス×6 | 22(20) | 27(23) | | | | 船に乗り込むと出現 ヒール1 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ロングボウ | AT-2/MV-2/射程1〜3マス | 250P |
プレートアーマー | DF+4 | 600P |
クロス | D++2/MR+20 | 300p |
ネックレス | 指揮範囲+2 | 900p |
オーブ | MP2倍/魔法射程+3 | 1,000P |
アミュレット | MR+15 | 1,000P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(35,8) | ギャラルのホルン | 船首においてある樽 |
(47,0) | 沖合いがみえる場所 | マップの一番右上 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
船に乗り込む | イメルダ「おのれ、わたくしの船に勝手にのりこむとはッ! 何としても出港の邪魔はさせないわよ! |
レアード出現後ENEMY PHASE | エルウィン「だが、なぜだ? ボーゼルがイメルダを助けようとしているようだ。 |
レアードを撃破 | レアード「さすがレオン様が見込んだ敵だな・・・・。 |
13ターン目 | イメルダ「準備はどうだ! |
18ターン目ENEMY PHASE | イメルダ「まだか? |
20ターン目ENEMY PHASE | 帝国兵「ロープをほどけ! イカリを上げろ! |
21ターン目ENEMY PHASE | イメルダ「まだなの!! |
22ターン目ENEMY PHASE | 帝国兵「出船準備! マストをはれ! |
23ターン目ENEMY PHASE | イメルダ「オーホッホッホッ! どうやら間にあった様ね! バイバイ、ぼうやたち! |
イメルダに攻撃 | イメルダ「おのれっ! わたくしに対して手をあげるとはッ! |
イメルダが攻撃 | イメルダ「わたくしの手で死ねる事をありがたくお思い! |
イメルダが撃破 | イメルダ「ぎゃあーーっ! こ、この美しいわたくしが・・・・こんなへん・・きょうで・・・・死ぬわけ・・・・な・・ |
レアードが生存状態でイメルダを撃破 | レアード「イメルダ将軍・・・・ |
エルウィンが(47,0)へ到達 | エルウィン「どうやらおきの方に敵の増援部隊がいるようだが、その事は後でどうするか考えよう。 |
エルウィンが沖の増援を発見してからクリア | エルウィン「そろそろ出港できそうだな。 |
敵増援部隊を攻撃しますか?にYES | エルウィン「そのままにしておけば、ヴェルゼリアへ渡る時をねらわれるかもしれないな・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-19の攻略情報について、教えてください。
- 隠しシナリオに行くためにはエルヴィンは戦闘させず右上端に直行させよう。装備出来ればスピードブーツを履かせたい --
シナリオ−?2 「ディレスの激戦」 †
水平せんの向こうに見えた帝国兵を追うため、まだ準備のととのっていない大型船をおいて、小型船で追撃するエルウィン。
それは本来であればイメルダ将軍の護衛にかけつけるための部隊であった。しかしエルウィン達の予想以上にじん速な行動のために、援護が間に合わなかったのだ。
しかし小型船で現れたエルウィンたちを見つけたレイガルド軍は、将軍のかたきをうつため、猛攻をしかけてきたのである。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | フォルガー | ドラゴンロード | 9 | 44 | 31 | 15 | グリフォン×6 | 37(27) | 23(14) | | | | Fヒール1使用 |
B | セイガル | ドラゴンロード | 9 | 44 | 31 | 15 | グリフォン×6 | 37(27) | 23(14) | | | | Fヒール1使用 |
C | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 10 | 35 | 28 | 8 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
D | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 10 | 35 | 28 | 8 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
E | テイコクシキカン | ドラゴンナイト | 10 | 35 | 28 | 8 | グリフォン×6 | 31(27) | 17(14) | | | | |
F | テイコクシキカン | サーペンロード | 4 | 35 | 32 | 12 | リザードマン×6 | 36(24) | 15(6) | | | | |
G | テイコクシキカン | サーペンロード | 4 | 35 | 32 | 12 | リザードマン×6 | 36(24) | 15(6) | | | | |
H | テイコクシキカン | サーペンナイト | 10 | 33 | 29 | 8 | リザードマン×6 | 28(24) | 9(6) | | | | |
I | テイコクシキカン | サーペンナイト | 10 | 33 | 29 | 8 | リザードマン×6 | 28(24) | 9(6) | | | | |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
フレイムランス | AT+6 | 8,500P |
ミラージュローブ | DF+2/MR+20 | 1,000P |
クラウン | 指揮範囲+2/A++3/D++2 | 5,000P |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
1ターン目 | セイガル「フハハハ・・・・敵と見れば、まっすぐ向かってくることしか知らぬおろかものどもめ! |
1ターン目ENEMY PHASE | セイガル「フォルガー! 私と2人で赤げのこぞうに突撃をかけるぞ! |
2ターン目ENEMY PHASE | セイガル「究極飛行戦隊、心得の条。1つ、己が命我がものと思わず。 |
3ターン目ENEMY PHASE | セイガル「究極飛行戦隊、心得の条。1つ、愛する帝国のためならばどんな事でもすすんでせよ! |
4ターン目ENEMY PHASE | セイガル「究極飛行戦隊、心得の条。1つ、きのうの友は今日の敵。今日の敵は明日も敵! |
5ターン目ENEMY PHASE | セイガル「究極飛行戦隊、心得の条。死してしかばね、ひろう者なし。 |
フォルガーに攻撃 | フォルガー「この命にかえても貴様らを討つ! |
セイガルに攻撃 | セイガル「死ね! 死ね! 死ね! |
セイガルを撃破 | セイガル「ぐはァ・・・・ |
フォルガーが生存状態でセイガルを撃破 | フォルガー「セイガル様! |
フォルガーを撃破 | フォルガー「セイガル様・・・・。私はここまでです。 |
セイガルが生存状態でフォルガーを撃破 | セイガル「うむ。良くやってくれた、ごくろう! |
セイガル以外敵を全滅 | シェリー「さあ、残るはあなたの部隊だけね。こうさんしたらどう? これ以上戦ってもムダよ! |
敵を全滅 | エルウィン「終ったな・・・・ |
攻略情報 †
シナリオ-?2の攻略情報について、教えてください。
- リザードマンの攻撃力は高いが防御は低いのでエルフを1機でも雇って迎撃させると大分楽になる --
シナリオ−20 「赤く染る海」 †
イメルダを倒し、船の奪取に成功したエルウィンは、リアナを救出すべくヴェルゼリアへ向かう。
おだやかな天こうのなか、こう海は順調な様子を見せるが、1せきの大型船がヴェルゼリアから近づいてきた。それはボーゼルの魔力によって操られたモンスターからなる迎撃部隊であり、エルウィンの侵攻を阻止すべく挑んできたのだった。
そして今、接げんした船の間に渡し板がおかれ、船上戦の始まりをつげた。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ファイアス | デーモンロード | 1 | 46 | 32 | 64 | ゴーレム×2 | 33(23) | 37(28) | アークデーモン×4 | 43(33) | 33(24) | ヒール2 |
B | リッチ | リッチ | 3 | 34 | 28 | 32 | レイス×4 | 33(25) | 26(21) | バリスタ×2 | 30(22) | 15(10) | Fヒール1・メテオ |
C | リッチ | リッチ | 3 | 34 | 28 | 32 | レイス×4 | 33(25) | 26(21) | バリスタ×2 | 30(22) | 15(10) | Fヒール1・メテオ |
D | ミノタウロス | ミノタウロス | 3 | 40 | 34 | 0 | ゴーレム×2 | 32(23) | 33(28) | ボーンディーノ×4 | 35(26) | 29(24) | |
E | ミノタウロス | ミノタウロス | 3 | 40 | 34 | 0 | ゴーレム×2 | 32(23) | 33(28) | ボーンディーノ×4 | 35(26) | 29(24) | |
F | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 22 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | チャーム |
G | スキュラ | スキュラ | 10 | 36 | 22 | 20 | リヴァイアサン×6 | 28(26) | 18(15) | | | | チャーム |
h | クラーケン | クラーケン | 4 | 39 | 32 | 16 | リヴァイアサン×6 | 35(26) | 23(15) | | | | 9ターン目ENEMY PHASEで出現 |
i | ワイバーン | ワイバーン | 6 | 32 | 27 | 12 | ガーゴイル×6 | 30(25) | 16(13) | | | | 9ターン目ENEMY PHASEで出現 サンダー |
j | ワイバーン | ワイバーン | 6 | 32 | 27 | 12 | ガーゴイル×6 | 30(25) | 16(13) | | | | 9ターン目ENEMY PHASEで出現 サンダー |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
3ターン目 | ファイアス「お前ら光輝の末裔にはたまりにたまったうらみがある。とくに赤げのこぞう、お前だ! |
4ターン目 | ファイアス「クックック・・・・俺がにくいか? 殺したいか? |
4ターン目ENEMY PHASE | ファイアス「そういえば、リアナとかいう小娘、なかなかうまそうだったぞ。 |
敵の船に乗り込む | エルウィン「一気に行くぞ! 敵を一掃するんだ! |
9ターン目ENEMY PHASE | クラーケン「GYGOOOOH! |
10ターン目ENEMY PHASE | エルウィン「いいぞ! このままクラーケンを船上におびき出そう。 |
敵(B〜G)を撃破 | エルウィン「さあ、残るはファイアス、お前一人だ! 今こそ、ドレンのかたきを討たせてもらうぞ! |
エルウィンがファイアスに近づく | エルウィン「ファイアス! もう逃げられないぞ! かくごしろ! |
エルウィン→ファイアス | ファイアス「こぞう! よくここまで来れたな! だが、その悪運もいつまで続くかな! |
ファイアスを撃破 | ファイアス「やるな・・・・ |
敵を全滅 | エルウィン「・・・・・・。俺が・・・・光輝の末裔だったためにドレンを死なせてしまった・・・・。 |
攻略情報 †
シナリオ-20の攻略情報について、教えてください。
シナリオ−21 「マリオネット」 †
禁断の地ヴェルゼリア・・・・。それは数百年の昔、光輝の末裔達がボーゼルを打ち破ったとされる、山脈に囲まれた土地である。混沌の神が封印されたとも伝えられるこの呪われた大地が、はるか水平せんのかなたから姿を現した。
入り江を見つけて上陸しようとしたときボーゼルに操られるダークプリンセスが再びエルウィン達の前に立ちふさがった
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ラーナ | ダークプリンセス | 6 | 39 | 36 | 46 | エレメンタル×6 | 37(28) | 29(22) | | | | メテオ・ヒール2・Fヒール2使用 12ターン目EPで撤退 |
B | リッチ | リッチ | 5 | 35 | 29 | 35 | バリスタ×4 | 30(22) | 15(10) | レイス×2 | 33(25) | 26(21) | Fヒール1・メテオ |
C | リッチ | リッチ | 5 | 35 | 29 | 35 | バリスタ×4 | 30(22) | 15(10) | レイス×2 | 33(25) | 26(21) | Fヒール1・メテオ |
D | サキュバス | サキュバス | 1 | 33 | 28 | 30 | バンパイアバット×6 | 41(31) | 24(18) | | | | ヒール2・メテオ使用 |
E | サキュバス | サキュバス | 1 | 33 | 28 | 30 | バンパイアバット×6 | 41(31) | 24(18) | | | | ヒール2・メテオ使用 |
F | リビングアーマー | リビングアーマー | 4 | 33 | 32 | 20 | ゴーレム×4 | 31(23) | 35(28) | ボーンディーノ×2 | 34(26) | 31(24) | アタック |
G | リビングアーマー | リビングアーマー | 4 | 33 | 32 | 20 | ゴーレム×4 | 31(23) | 35(28) | ボーンディーノ×2 | 34(26) | 31(24) | アタック |
h | クラーケン | クラーケン | 8 | 41 | 35 | 19 | リヴァイアサン×6 | 35(26) | 23(15) | | | | 9ターン目EPで出現 |
i | クラーケン | クラーケン | 5 | 40 | 32 | 16 | リヴァイアサン×6 | 35(26) | 23(15) | | | | 9ターン目EPで出現 |
j | クラーケン | クラーケン | 5 | 40 | 32 | 16 | リヴァイアサン×6 | 35(26) | 23(15) | | | | 9ターン目EPで出現 |
k | テイコクシキカン | アークメイジ | 6 | 39 | 27 | 34 | アーマーソルジャー×4 | 32(25) | 27(22) | バリスタ×2 | 29(22) | 15(10) | 12ターン目EPorラーナ撃破で登場 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
上陸する | ラーナ「これほど簡単に上陸されるとはね・・・・。 |
4ターン目ENEMY PHASE | リッチ「私も本気にならねばならぬようだな。さすが光輝の末裔といったところか・・・・。 |
5ターン目ENEMY PHASE | リビングアーマー「そろそろ本気でかからせてもらおうか。 |
9ターン目ENEMY PHASE | クラーケン「GYUGOOOOH! |
ラーナに攻撃 | ラーナ「やるわね! これほどの機動力を持っているとは・・・・ |
ラーナを撃破 | ラーナ「く・・・・ばかな・・・。 |
12ターン目ENEMY PHASE | 帝国軍司令官「伝令です! ダークプリンセス様! |
13ターン目 | エルウィン「リアナが儀式へ向かったという事は、もう時間が無いようだな・・・・ |
敵(B〜j)を撃破 | 帝国軍指揮官「あれだけの部隊を壊滅させるとは、恐るべき者どもよ・・・・。 |
帝国軍指揮官が攻撃 | 帝国軍指揮官「儀式の邪魔はさせん! アルハザードの力こそ、我々の夢をかなえるものなのだ! |
シナリオクリア | エルウィン「まずいな・・・・。どうやらアルハザードの封印を解く儀式が、始まろうとしているようだ。 |
敵増援出現前にシナリオクリア | シェリー「でも一体、どこへ行けばいいの? |
敵増援出現後にシナリオクリア | シェリー「いよいよ闇の神殿へ向かうのね。 |
攻略情報 †
シナリオ-21の攻略情報について、教えてください。
- 歩兵を上陸させるのは時間がかかりすぎるので飛兵、水兵に任せて残りは船の左から来る増援を迎え撃つのが早い --
- 歩兵を上陸させるのは時間がかかりすぎるので飛兵、水兵に任せて残りは船の左から来る増援を迎え撃つのが早い --
シナリオ−22 「魔剣の復活」 †
魔剣アルハザードの解放を阻止するためエルウィン達は闇の神殿へとたどりついた。
うす暗い内部にはまがまがしい邪神の像があり、その前に設けられた祭壇には一振りの剣が奉納されている。その祭壇の両わきには二人の乙女が立ちつくしているのが見える。
そして祭壇の前にたつマントをはおった男こそ、ベルンハルトの城にいた闇の王子ボーゼルであった。その口からつむがれる呪文の詠唱は、いままさにアルハザードの封印が解かれようとしている事を物語っていた。
*勝利条件
-敵の全滅
*敗北条件
-エルウィンの死亡
-ジェシカの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | ボーゼル | ダークマスター | 6 | 42 | 32 | 59 | | | | | | | |
B | ラーナ | ダークプリンセス | 6 | 39 | 36 | 46 | | | | | | | |
C | テイコクシキカン | アークメイジ | 8 | 40 | 27 | 37 | バリスタ×6 | 29(22) | 15(10) | | | | |
D | テイコクシキカン | アークメイジ | 8 | 40 | 27 | 37 | バリスタ×4 | 29(22) | 15(10) | アーマーソルジャー×2 | 32(25) | 27(22) | |
E | テイコクシキカン | セイント | 9 | 37 | 32 | 31 | アーマーソルジャー×3 | 33(25) | 29(22) | ファランクス×3 | 28(20) | 30(23) | ヒール2 |
F | エグベルト | ザーヴェラー | 8 | 44 | 32 | 96 | バリスタ×4 | 32(22) | 19(10) | ダークエルフ×2 | 30(20) | 17(8) | Fヒール2・メテオ |
G | アイアンゴーレム | アイアンゴーレム | 10 | 38 | 40 | 0 | ゴーレム×6 | 28(23) | 35(28) | | | | |
H | アイアンゴーレム | アイアンゴーレム | 10 | 38 | 40 | 0 | ゴーレム×6 | 28(23) | 35(28) | | | | |
I | リッチ | リッチ | 5 | 35 | 29 | 35 | レイス×6 | 33(25) | 26(21) | | | | Fヒール1・メテオ |
J | リッチ | リッチ | 5 | 35 | 29 | 35 | レイス×6 | 33(25) | 26(21) | | | | Fヒール1・メテオ |
k | ベルンハルト | エンペラー | 10 | 70 | 42 | 51 | ダークガード×6 | 46(30) | 37(25) | | | | (0,23)以北進入後EPで出現 ヒール2 |
NPC †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
い | リアナ | | | | | | | | | | | | |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | |
アーロン | キース | レスター | ジェシカ | |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
ナイフ | AT+1 | 50p |
ローブ | DF+1/MR+10 | 80p |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(14,2) | オーディンの盾 | 祭壇最上段の左側 |
(0,4) | 魔竜の巣 | 祭壇左の柱をメテオで壊して行く |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
(0,23)以北へ侵入 | エルウィン「ボーゼル! もう逃げ場はない! かくごしろ! |
エグベルトが攻撃 | エグベルト「お前達の命もここでつきる・・・・ |
エグベルトを撃破 | エグベルト「やるな・・・・。だがその程度の傷では、私を殺す事はできぬ。 |
ベルンハルトにジェシカが近づく | ベルンハルト「む、いかん! |
ベルンハルトを撃破 | ベルンハルト「くっ、バカな!? 油断したか・・・・。だがこの程度の傷では死なぬ。 |
エグベルトが生存状態でシナリオクリア | エグベルト「アルハザードの力なのか。ジェシカ殿の魔法が不完全に発動したようだ。 |
祭壇右の柱(19,4)を調べる | エルウィン「何だ? このスイッチは?? |
おしてみますか?にYES | エルウィン「・・・・? |
魔竜の巣を調べる | エルウィン「何かカベに書いてあるようだ。 |
スイッチを押した後魔竜の巣を調べる | エルウィン「さっきのスイッチをおしたせいか、どうくつの入り口が開いているようだ・・・・。 |
魔竜の巣の入り口が開いた状態でシナリオクリア | エルウィン「しかしドラゴンの巣はどうする? |
ドラゴンの巣を調べに行きますか?にYES | エルウィン「おもしろい。せっかくだ、行ってみよう! |
ラーナを撃破 | ラーナ「うっ・・・・ |
攻略情報 †
シナリオ-22の攻略情報について、教えてください。
- ドラゴンの巣はとても辛いステージなので1周目はスルーが無難 --
シナリオ−?3 「魔竜の巣」 †
神殿で魔竜の巣へ続く地下道を見つけたエルウィン達は、危険をおかして通路を進んだ。
通路が開け、どうくつに出ると、そこはグレートドラゴンがすむ竜の巣であった。その中にただ一人、魔法使いの少女がたたずんでいる・・・・。
彼女は何者なのか? また何を目的としてここに住んでいるのか? 全てがなぞに包まれた不思議な少女であった。
*勝利条件
-魔女の撃破
*敗北条件
-エルウィンの死亡
ENEMY †
位置 | キャラクター名 | クラス | レベル | AT | DF | MP | 傭兵1 | AT | DF | 傭兵2 | AT | DF | 備考 |
A | マジョ | メイジ | 1 | 30 | 21 | 22 | ボーンディーノ×4 | 32(26) | 28(24) | バンパイアバット×2 | 37(31) | 22(18) | |
B | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | エレメンタル×6 | 38(28) | 30(22) | | | | メテオ使用 |
C | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | バンパイアバット×4 | 41(31) | 26(18) | ゴーレム×2 | 33(23) | 36(28) | メテオ使用 |
D | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | バンパイアバット×4 | 41(31) | 26(18) | ゴーレム×2 | 33(23) | 36(28) | メテオ使用 |
E | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | ボーンディーノ×4 | 36(26) | 32(24) | バンパイアバット×2 | 41(31) | 26(18) | メテオ使用 |
F | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | ボーンディーノ×4 | 36(26) | 32(24) | バンパイアバット×2 | 41(31) | 26(18) | メテオ使用 |
G | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | ガーゴイル×4 | 35(25) | 21(13) | ゴーレム×2 | 33(23) | 36(28) | メテオ使用 |
H | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | ガーゴイル×4 | 35(25) | 21(13) | ゴーレム×2 | 33(23) | 36(28) | メテオ使用 |
I | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | レイス×4 | 35(25) | 29(21) | スライム×2 | 30(20) | 28(20) | メテオ使用 |
J | グレートドラゴン | グレートドラゴン | 1 | 39 | 34 | 24 | レイス×4 | 35(25) | 29(21) | スライム×2 | 30(20) | 28(20) | メテオ使用 |
k | マジョ | セイント | 7 | 34 | 33 | 30 | エレメンタル×4 | 33(28) | 29(22) | | | | 3ターン目EPに変身 |
PLAYER †
エルウィン | ヘイン | スコット | シェリー | リアナ |
アーロン | キース | レスター | | ラーナ |
SHOP †
名称 | 効果 | 代金 |
D・スレイヤー | AT+7 | 10,000P |
ドラゴンスケイル | DF+4 | 2,000p |
アウローラ | AT+2 | 3100P |
カーバンクル | 魔法ダメージ+2 | 2800P |
ギャラルのホルン | A++2/D++2 | 3200P |
隠しアイテム †
位置 | アイテム名 | 備考 |
(28,18) | ドラゴンスレイヤー | 左下の溶岩の滝の左 |
特殊会話 †
発現条件 | 冒頭抜粋 |
1ターン目 | エルウィン「何だ? このどうくつは? |
2ターン目 | エルウィン「こ、これは・・・・本気でドラゴン本体からつぶさなければ、あっという間に全滅だぞ! |
3ターン目EP | 魔女「あんた達、なかなかしぶといわねえ。よーし! こうなったら! |
魔女を攻撃 | 魔女「・・・・・・。(攻撃者名)ちゃん、イタイ・・・・ |
魔女を撃破 | 魔女「えーん、いたいよーいじめたよー・・・・ガク・・・・ |
攻略情報 †
シナリオ-?3の攻略情報について、教えてください。
- 全員がメテオを撃ってくる。ドラゴンの体力を7以下にしつつ敵兵を削る必要があるのでバリスタとメテオが使えるキャラが3人はいないとキツい --
最新の10件
2024-09-07
2024-06-23
2023-07-22
2022-05-09
2022-03-08
2021-11-21
2021-11-06
2021-09-05
2021-02-11
2021-02-02
- counter: 22592
- today: 8
- yesterday: 7
- online: 2