《融合する大地》


《融合する大地》(ゆうごうするだいち)

カードデータ


カード名融合する大地効果:
このカードと同じラインのスクエアにあるこのカード以外の緑のあなたのユニットのパワーを+1000する。
あなたがパワー5000以上のユニットをプレイした時、このカードがベーススペースのスクエアにあるならば、あなたはこのカードをこのカードと隣接する自分のユニットのない自軍エリアの対象のスクエアに□内のデータを追加で持つユニットとしてフリーズ状態で置いてよい。
バトルスペースのスクエアにこのカードがある場合、ベースではなくなり、以下の能力を得る。『[緑1無1]《バトル》ターン終了時まで、このカードのパワーを+1000する。』
種族[ガーゴイル]
種別ベースタイミングクイック
使用コスト緑1無1移動コスト[緑1無1]
パワー[4000]スマッシュ[1]


ゲーム外カードデータ

収録セットNo.レアリティフレーバーテキストIllustration
IV-3IV-3 100/105Common?-tosute?


解説

 IV-3 王を超える力にて登場した、?軽量?ベース?
 「変形ベース」の1体で、ユニットプレイに反応して変形する。

 ベース?である状態ではライン?の自分?ユニットパワーを1000上昇させる。
 これだけなら他に優先すべきベース?もあるので、「変形ベース」という点に意義を見出したい。

 ユニットになるための条件は、自分がパワー5000以上のユニットプレイした時とやや限定的なもの。
 ただそれでも能動的な条件であり、受動的で無いだけ変形させるのは難しくない。
 プレイするユニットに色指定は無いが、パワー5000以上のユニットはそれほど少なくない。
 下は2コスト辺りから存在するためこの変形条件を満たすのは苦ではない。そもそも構築の段階から多少意識していれば問題無い範囲だといえるだろう。
 ユニットプレイに反応して変形するため、バトルスペース?内にある自分ユニットの比率を上げるためにかなり役立つ。
 自身の種族ガーゴイルであるためサポートは多く、展開した後も使い道にはそれほど困らないといえる。

 難点は、変形するためにわざわざ高パワーユニットプレイしなくてはならない事か。
 「変形ベース」がユニットになる場合その多くは自軍エリアを埋めてしまいがちになり、プレイする場所やその置き方次第では上手く変形できない。
 仮に変形できてもこのカードのパワーの基本数値も大きなものではないので、自軍エリアを埋めるだけになるのでは有効活用できていないだろう。

 やはりユニット数を大きく増やせるものとして活用するといいだろう。
 単体での戦闘力はたかが知れているが、ベース?ユニット共通して微量のパンプアップ?があるので出しで置けば前面のサポートになりつつ戦線維持要員としては活躍できる。
 またプラン?クイックタイミングから連続展開できればユニット数を増加できるので《スカルジャイアント》などの破棄コストとして役に立つといえるだろう。複数展開しても《スカルジャイアント》なら効果の都合から上手い具合に処理してくれる。
 またどうしても腐るようなら《鰭竜城プレシオ》合成?の素材にするのもありだろう。

 やや使い辛い要素はあるが、うまく使えば壁にコストに活躍できる良いベース?になってくれる。

関連ページ


外部リンク

コメント欄