カード名 | 断裂の魔氷クレバス | ☆禁呪3 効果: ●このカードがスクエア以外からスクエアに置かれるにあたり、あなたは数を1つ指定する。 ●このカードがスクエア以外からスクエアに置かれた時、あなたはバトルスペースのすべての使用コストが指定された数と等しい相手のユニットを持ち主の山札の上に好きな順番に並べて裏向きで置く。この効果で山札の上に置いたユニットの枚数1枚につき、あなたはカードを1枚引く。 | ||
種族 | ブリザード | |||
種別 | ユニット | タイミング | クイック | |
使用コスト | 青3無5 | 移動コスト | 青1無2 | |
パワー | 7500 | スマッシュ | 2 |
IV-3で登場した、青の大型?ブリザード・ユニット。禁呪3を持つ。
盤上?のコントロール?力に優れた極めて強力な能力と言っていいだろう。
誘発イベント?が「プレイされてスクエアに置かれた時?」ではなく「スクエア以外からスクエアに置かれた時?」と設定されているため、リアニメイト?やエネルギーゾーンからの呼び出しなどでも能力が誘発する?。これらのコスト踏み倒し?も狙えるため、自身が持つ8コストという重さも構築次第でフォローできる。
難点を挙げるならば禁呪値の大きさ。特に青は《ダークサイド・ソウル》や《七つの海の王子》というハイパフォーマンスなユーティリティ?カードを有する色のため、禁呪値の調整には一層難しい選択を迫られる。
小技だが《断裂の魔氷クレバス》の誘発型能力解決?前に自身を《時空城砦》
でデッキトップ?に戻すというものがある。
こうすると《断裂の魔氷クレバス》効果によるドロー?がデッキトップ?に戻った《断裂の魔氷クレバス》になるので何度でも使いまわすことが出来る。