第3回交流模擬


イベント内容まとめ

日時2007/09/15 22:00-24:00
参加人数模擬戦の部:64〜70名程度、交流の部:20名程度?
使用Map/設定ログマール古戦場跡(キープ:[C:7]) / 35分 3ゲージ 特殊ルール無し
模擬戦の部
22:00より訓練場NPC前で説明開始。参加者は最終的に70名ほど。
PTは前回同様それなりに組めており、開始後もキプクリでPT募集の範囲チャなどが行われていた(攻撃側)ので、大半の人がPTを組めていたのではないかと思われる。

[戦争内容]
レベル差は全体的にあまりなく、また参加者の9割以上がLv30を越えていた。
召喚面は人数が少なかったせいか双方やや遅めの展開だった。建築面では前線にATがほとんどなかったが、オベ・エクの展開は出来ていた。
戦争自体は防衛側の初動で歩兵が少なかったためか、序盤にFラインが戦場となり、その後もFライン当たりで押し引きする形となった。そのため攻撃側は領域をのばせず、中盤以降は防衛側が領域で勝っていた。また、防衛側は歩兵キマ+レイスを2回出すなど積極的に召喚運用していたのに対して攻撃側は一度もキマを出さなかった。加えて歩兵戦でも攻撃側が押され気味だったためじりじりとゲージ差が開き、結果1/3ゲージ差で防衛側の勝利となった。
交流の部
戦争終了後
フリータイムは雑談な感じ。
・イーグルに狙われたときはジグザグに逃げるべし。
  ⇒ステップすると着地を狙われるのでよくない。
  ⇒まっすぐ逃げるのも良い的になる。
交流会
主に模擬戦の反省。
・攻撃側は旧セルベとはキープ・クリ配置が異なるため、慣れない地形で苦労した。
  ⇒本土マップも選べるように運営に直訴しよう。
・北は攻撃側初動2名。最終的に4名ほどが常駐していた。人数的には妥当。
・攻撃側は召喚が少し出遅れた。(門建築が裏がほぼ終わりそうなときだった)
  ⇒門は気づいた人が早めに建てられるといい。
  ⇒訓練場ではキマ血がなくならないので、もっと積極的にだしていきたい。
・攻撃側のナイトの動きに問題があった。
  ⇒護衛をほったらかして騎馬戦をしていた。(護衛2で一匹のナイトに護衛二人つりだされてもう一匹に小ランス粘着されていた)
  ⇒防衛側の護衛ナイト1+歩兵に攻撃側ナイトが2体倒されていた。
  ⇒後出し有利などのナイトの基本的な動きが理解できていないようだった。
    ⇒ナイト講習が必要かもしれない。
    ⇒基本は後出し(カウンター)。攻撃は相手をよく見て、敵が出してきたら攻撃するように。
    ⇒ゲブWikiにかなり詳しくナイトの扱い方が載っているので参考にすると良い。
  ⇒対キマでは、キマの体ではなく頭の先あたりを狙うと必中。
・デッド数が多い人が結構居た。
  ⇒それは交流会だから少し気がゆるんでたのでは?
    ⇒楽しみたいのはわかるけど、真剣にやってる人への協力も念頭には置いてほしい。
  ⇒死ぬときは死ぬものだから、デッド数が多いから不真面目ということではない。
  ⇒デッドがかさんできたら、できれば裏に協力ねがいたい。
    ⇒3デッドあたりが目安で、それを超えるようなら裏方に回ることも考えてほしい。
    ⇒裏に行くかどうかは前線の職構成にもよる。たとえば片手が自分1人しか居ないようなら前線へ戻るとか。
  ⇒デッド縛りきにしすぎて消却的なプレイになったらもったいないし、そこまで気にしなくてもいいんじゃないとの意見も。
・特訓で個人の戦闘能力はある程度向上が見込めるので、▲、@サポのような特訓つけてやるぜ!マークがあると嬉しい。
  ⇒全体的な話をいきなりは難しいのでまずは部隊内で特訓・少数模擬戦を活発に行うようにする。
  ⇒個人的に特訓つけて欲しいとお願いするのはあり。
  ⇒実戦で死にまくって強くなるパターンも結構あるから部隊面子と一緒に頻繁にPT行動して、巧い人を真似て少しずつ上達するのも良い。
  ⇒メインは集団vs集団なので、特訓はおまけ感覚でやるといい。1:1の動きに慣れすぎると逆に不便になる面もある。
  ⇒動画を見るのも良い。

コメント

第3回交流模擬に関する補足、意見等はこちらへお願いします。

コメントはありません。 コメント/第3回交流模擬?