第1回交流模擬


イベント内容まとめ

日時模擬戦の部 2007/09/08 22:00-24:00
参加人数模擬戦の部:45名程度、交流の部:25名程度
使用Map/設定クノーラ / 35分 3ゲージ 特殊ルール無し
模擬戦の部
参加者はフル参加44名、途中参加1名の計45名

[戦争内容]
攻防共に、裏方(建築面)が足りなかった。
どちらもレイスをほぼ常に出せていたが、攻撃軍の方が絶え間なく出していたイメージ。
防衛軍の警戒ナイト(攻撃側を警戒)はいたが、攻撃軍にはいなかった。
1ゲージ目では戦況はほぼ拮抗状態。第1回目のキマタイムにて、防衛側がFBを決行。
警戒ナイトや中央の歩兵が少なかったことから、FB成功。
その後攻撃側もFBを2回試みるも、警戒ナイトによる早期発見により2回とも失敗。
戦争の結果は防衛軍の勝利。
交流の部
戦争終了後
フリータイムは、自然と反省会が軍団チャットで行われた。
参加人数は、途中で数名抜けたが模擬戦に参加したほぼ全員が参加。
・防衛軍はリハーサルと同じ人が銀行をしていた。
  ⇒自国民しかいない模擬戦なのだから、失敗しても気にせずに。銀行経験のない人でも積極的に挑戦してみてほしい。
・全体的に声出しが足りない。敵召喚報告、戦況報告など。
  ⇒劣勢時だけでなく、優勢・拮抗の時も報告がほしい。
    ⇒歩兵人数配分だけでなく、ジャイを出すタイミングを知るためにも重要。
・攻撃側にサラが多く、防衛側に弓スカが少なかったので、攻撃側のサラが自由に動けてしまっていた。
  ⇒サラが多いときはスカフォで壁を作った方がいいのではないか?
    ⇒サラ的意見としては、スカフォは乱立してあった方が動きやすい。
     死角からの攻撃、スカフォの上からの攻撃ができ、下がった時の壁にもなる。
交流会
[課題]
・劣勢時、どの程度人数がほしいのか、どのクラスがほしいのかがわからない。
  ⇒[改善案1]劣勢報告マクロに、「発言数=人数」「発言数=人数×3」など、募集人数を組み込む。
            各クラス募集用のマクロも用意できるといい。マクロページに余裕がなければ辞書登録を活用するのも◎。
・押せているのに敵オベを無視して歩兵戦をしている人が多い。
  ⇒[改善案1]<pos>敵オベきこり開始!応援募集!などのマクロを組んで、きこり意識のある人が積極的に呼びかけ。
  ⇒[改善案2]自軍領域外のものは、スカフォを建てれば敵建築物の位置がはっきりするので、MAPを見ている人なら気づいて協力してくれるかもしれない。
・押せている時はキルクリからエクリプスの建築を。
  ⇒[改善案1]自分だけのキルクリでは無理でも、前線でキルクリ募集をすれば建てられる。積極的にキルクリ募集をしてみよう。

[質問]
・交流会の場所はブリーフィングルームじゃダメなの?
  ⇒人数が60人(ルームの人数制限)を超えた場合を考えて居住区部隊NPC前を指定した。
    今回は模擬戦参加自体が45人だったので、訓練場NPCからも近いルームで行ってもよかったかもしれない。
  ⇒今後、参加人数によってルームか部隊前NPC前か適宜対応。

コメント

第1回交流模擬に関する補足、意見等はこちらへお願いします。

コメントはありません。 コメント/第1回交流模擬?