第2回交流模擬


イベント内容まとめ

日時模擬戦の部 2007/09/15 22:00-24:00
参加人数模擬戦の部:70〜80名程度、交流の部:30名程度?
使用Map/設定ホークウィンド / 35分 3ゲージ 特殊ルール無し
模擬戦の部
参加者は最終的に80名ほど。
PT編成は相変わらず時間不足ではあったモノの、開始までに座れた人も多かった。また、開始後もキプクリでPT募集の範囲チャなどが行われていた(攻撃側)ので、大半の人がPTを組めていたのではないかと思われる。

[戦争内容]
歩兵面では軍分けで職構成やLvに偏りが出てしまったようで、防衛側にドラゴンが出たりゲートが歩兵に壊されたりしてしまった。また、防衛側は押したらオベを折る、折ったら退くというのを声に出しつつ実践も出来ていたので、それがゲージ差に拍車をかけた面もあると思われる。
召喚面は攻撃側はしっかり警戒ナイトが出ていたり、防衛側は召喚を溜めて出してくるなどきっちり運用されていたように思う。ただし、双方召喚数が少なく防衛側ではクリが飽和する状況もあった。逆に攻撃側は掘りが不足していたので、裏方・召喚をもっと積極的にやっていく必要がある。
戦争自体は防衛側がFBを2度試みたモノのともに失敗し、攻撃側がそのまま勝利した。
交流の部
戦争終了後
フリータイムはエクリプスの運用に関しての話し合いが行われた。
人数としては60人ほどがフリータイム終了まで残っていてくれた模様。

・攻撃側はエクリプスを折る人が少し少なかった。
  ⇒エクリプスを放置すると領域ダメージが意外と大きいので積極的に折った方が良い。
  ⇒エルはジャイの出がいまいち良くないので、エク折りの為にも積極的に出すようにしたい。
・エクリプスを建てる習慣が浸透してないようなので積極的に建てた方が良い。
  ⇒高低差のあるマップや、人がほぼゼロになるような僻地があるマップではナイトによるばらまきがとても有効。
    ⇒ただし、クリの残量には注意。無理に撒くと召喚が滞る、クリが枯渇するなどの弊害も。
  ⇒エクリプスは堅く、加えて破壊ダメージが低い。
    ⇒エクリプスの領域ダメージ3分間=エクリプスの破壊ダメージ と言われている。
    ⇒前線に建てておけば盾代わりやKIKORIホイホイとしても使えるので建てるべき。
・前線後方に取り残された敵スカフォは、残しておけば両手ヲリのストスマ移動に使える。ヲリ的には残しておいてくれると助かる。
交流会
[エクリプス]
・折れたら建てる、建てられたら折る。が基本姿勢。
・効果をよく知らないという人も居るので、浸透させる必要がある。
・死に戻り時に前線へ持っていくというのも有効。
・ナイトで敵陣(僻地)にエクリプスを数珠つなぎにするのはどうなのか?
  ⇒Map次第では有効。
    ⇒僻地がないMapでは前線に行く途中に折られてしまうのでクリの無駄になりかねない。
  ⇒敵に折らせることで堀りを減らしてクリ供給を遅らせたり、前線の人員を減らしたりという効果もある。
  ⇒やるならクリは僻地から調達して欲しい。輸送の片手間にやるのもOK。

・敵に立てられた場合の対象方法は?
  ⇒既にジャイが居る場所にあるものはジャイに任せる。
  ⇒折りに行くなら両手ヲリ×2が効率的。
    ⇒それ以外の職でも折る人が居なければ積極的に折りに行くことが必要。
・ヲリが折る場合の最適な方法は?
  ⇒[片手]両手武器で通常攻撃。ガードレインフォースの維持が必要なら片手武器でOK。
  ⇒[両手](ハイ)パワポ→スマ→通常連打→スマ→通常連打...
[その他話題]
・攻撃側のキャッスル荒らしが来たため、銀行としてはきつかった。
  ⇒有効な状況、Mapが限られており、またかなりの操作能力が必要とされる。そのため基本的に非推奨の行為。
   やるなら死ぬな、死ぬならやるな。

コメント

第2回交流模擬に関する補足、意見等はこちらへお願いします。

コメントはありません。 コメント/第2回交流模擬?