人狼系 / 役職一覧 / 人狼


人狼とは?

内容

陣営人狼陣営
占い/霊能結果黒/黒
勝利判定カウント人狼

能力

人狼は夜に一人を噛み殺せます。

人狼になったらどうする?

初日夜に人狼経験の有無・得意不得意を相方に伝えておくとよい。そして初心者は素直に初心者COしよう、それによって作戦の方針や騙り役と潜伏役を誰に任せるかを決めやすくなります。
基本的には潜伏狼がLWになる事が多いので、初心者は占いを騙るといいでしょう。
潜伏や騙りに自信がないようであれば相方に身内切りや囲いを頼むのも手の一つです。

噛みについて

  • ラン噛み・突然死
    • ラン噛み・突然死を起こさない為にも、噛み役は初日夜に決めておいた方がいいです。
    • なぜラン噛みがいけないかというと、人狼は推理ゲームなのでどこが噛まれたかというのも立派な推理材料となります。
    • もし、噛まれた理由がランダム実行だと推理ゲームとしてのゲーム性を損なってしまうのでマナー的にもよくないです。GMによっては一回のラン噛みでも廃村にする場合もあるので注意しましょう。まあ初日夜はラン噛みしても大丈夫です。
    • 突然死に関しては人狼が全員死ぬのでもちろん駄目ですねw。
  • 噛み役
    • 基本的には占い騙りの狼が噛み役をしますが、猫又の居る配役の場合は逆に潜伏役の狼が噛み役をした方がいいです。
      • 前者の理由は、もし狼達がそれぞれ別の相手を噛んだりして、占い騙りの狼が黒を出した相手や、出そうとした相手が噛まれてしまうと破綻してしまうからです。狼は噛まれて死ぬ事はないですしね。
      • 後者の理由は、占い騙りの人狼が猫又を噛んで破綻することがないようにしないといけないからである。せっかく占い騙りの人狼が信用を得ても、猫又を噛んで死んでしまっては元も子もないですから。

騙りについて

人狼は大体2~3匹いるので、基本的に1、2匹が騙りに出るのがセオリーです。勿論全潜伏も手段の一つだが占い真が確定して発見されやすくなる場合もあるので注意が必要です。
また誰がどれに出るか、CCOするかは初日夜でしっかりと決めておきましょう。ここからは各役職での説明に入ります。

占い師

基本的に騙り人狼は占い師に出ることになります。理由としては霊能で出ると霊ロラになりすぐに吊られてしまうことが多いからである。
基本的には一匹この役職に出ておいて他は潜伏するのが基本である。占い騙り狼は占い分を書く作業に集中することが必要なので、噛み先の決定や噛みの実行は基本的に潜伏に任せましょう。
文章を疎かにすると真目に見えずに真切りされてしまいます。ただお互いに丸投げしていると動きにずれが生じるから噛み先や占い先と結果をしっかり相談してから文章の用意や噛みを進めていくとよい。 そして占い騙りをする上で気を付ける必要があるのが妖狐である。真占いがいる場合は初日から呪殺が発生する場合がある。発生した場合は

[占いCO](溶けた相手)白!

というように書き換えなくてはならないです。違う相手に白黒を出すと破綻吊りとなってしまいます。*1
初日であれば、占い理由自体は重要視されないので書き換えるのは名前と結果だけでよいが、3日目以降は当然理由が必要です。予め用意ができていなければ素直に破綻してその日の推理を流し仲間が疑われないようにすることも重要です。

霊能

基本的に出なくていいです。狂人が出て真狂ロラで消えることが多いからです。初日に黒出しされた場合のCCO以外は特に必要ないでしょう。

狩人

3日目以降に指定された場合にその日の吊りを逃れるために出る場合がある。基本的には占いと似ていて日記はそれなりに書いておいた方がいいでしょう。
大体2行程度で護衛理由について*2書いたらいいでしょう。
ただ真が確定している占い師を噛んだ後だったり護衛先がおかしかったりすると吊り逃れをするまでもなく信用が切られるので出るかどうかはよく考えておきましょう。
出るつもりなら最初から用意して中盤以降もかけていれば出る位でいいだろう。

共有者

2人外が露呈してしまうので普通村なら出る必要はないです。敢えて出るのならば8CFOなどの特殊な村です。


妖狐

人外が確定して指定された際に苦し紛れに狐COする事もありますがあまり意味はないです。人外なのだから吊りは免れないでしょうから。

猫又?

欠けはないので乗っ取りはできないが出る意味はある役職です。噛むと道連れで仲間が減るので誰が猫なのかを把握しておくのは重要です。猫COするタイミングには真占いか特効による黒出しからのCCOか、騙り狼からの身内切りからのCCOの2パターンが基本です。
前者に関しては主に初日の行動です。苦し紛れの行動になりますが、猫炙りができるので悪くはないと思います。
後者に関しては主に3日目以降の行動になります。対抗の動きにもよるので難しいですが信用取りと猫炙りが同時にできるので効果的な戦術です。
どちらの場合でも猫又ルーレットとなり真猫確定となります。この場合は黒出しされた猫又が吊られることが多いが無駄ではないです。安心して仲間の応援でもしましょう。
また殆どないが仮に猫2COの日に猫又ルーレットにならなかった場合は猫騙りをした人狼が真猫を噛むとよいでしょう。狩人に読まれてる場合もあるが自分が吊られる前に確定白を消すのは重要な事です。覚えておきましょう。 基本は上記2つのタイミングですが例外もあります。妖狐と猫又が同時に存在する村*3で猫が噛まれた翌日でかつ呪殺か猫噛みかのアナウンスがされない場合です。 村視点で猫噛みの2死体なのか呪殺の2死体なのかが分からないのでここで猫COをすればうまくいくと猫乗っ取りができます。状況としてはあり得るのであらかじめ分は書いておきましょう。
ただし後で呪殺が発生し確実に呪殺だと判断できる状況になると先の2死体が猫噛みと露呈してしまうので過信は禁物です。

人狼の戦略について

勝利条件からもわかるように「狐を排除したうえで」「人間カウントを人狼カウントの半分以下にする」ことを目標にしましょう。

「狐を排除する」

妖狐は噛まれても死なないが吊られたり占われたりすると死ぬ役職です。
つまり、妖狐を排除するには「妖狐を占わせるか」「吊るか」しなければならないです。

「人間カウントを人狼カウントの半分以下にする」

ようは人間をどんどん減らし人狼は生存し続けるということです。
人間を減らす武器は「吊り」:「噛み」である。基本的には吊れない人間を噛み、吊れる人間を吊らせましょう。
吊れない人間とは確定白民族*4*5や、村から白くみられている人のことです。吊れないと思ったら噛みましょう。


参考

基本

コメント

最新の20件

2022-12-17 2021-11-28 2021-10-18 2021-06-12 2021-05-14 2021-02-28 2020-12-23 2020-12-14 2020-12-05 2020-10-25 2020-10-21

今日の10件

  • counter: 142
  • today: 1
  • yesterday: 0
  • online: 1


*1 なぜ妖狐が溶けたのかの説明がつかなくなるからです。
*2 こちらが真目だから護衛する、まだ真偽がつかないから指定役や確定白を守った等
*3 14D猫など
*4 共有者、1人の真目の霊能、噛んだ後の占い師からの白など
*5 この言い方は「我々だ」のもの