口上〜YosuteWiki公開にあたって


 このたび、「世捨」および「日本世捨協会」に関する話題を扱う初のWiki「YosuteWiki」を開設、公開することとしました。  従来、当本部からの情報を当本部ホームページで公開するとともに、日本世捨協会に関する記録を「日本世捨協会アーカイヴ」に蓄積してまいりましたが、いずれの方法も、次のように更新が面倒であるという難点をかかえていました。

特定のソフトウェアが必要
HTMLエディタ(なくてもよいがさらに面倒)およびFTPが必要であるが、これらはどのPCにも必ず導入されているとは限らない。
機動性のなさ
機動的にページを更新しようと思えば、更新すべきデータがいつも更新用マシンに蓄積されていなければならない。また、FTPを使えることが必要である(…)。したがって、職場や出先などPCがあっても、思いついたときに更新できるとは限らない
リンクの面倒さ
Webの利点はリンクをたどれることにあるが、これを自分でつくろうと思うと意外に大変(他人のページのリンクはともかく、自分のページを複数つくり、リンクチェックをしようとすると大変)。各ページの位置関係などいちいち覚えてはいられない。

 それらの前に更新も滞りがちになり、なんとかしなければと思っていたところ、いわゆる「WikiWiki」の存在を知りました(くわしくはYosuteWikiを参照)。日本語が通り、CGIプログラムとして自分のWebページに設置できるプログラムもあったので、当本部でもさっそく設置して使ってみたところ、ひじょうにぐあいがよろしい。

 これなら思いついたとき、どこでも(職場でも酒場でも風呂場でも帰省先でもネット喫茶でも)、ネットにつながったPCさえあればページの編集が自由自在。これで本部長の悩みは軽減する…ことでしょう。

 今後、当初首都圏事業本部HPで行おうと考えていたタイムリーな情報提供、機動的な更新はこのWikiにて行っていくことを考えております。

 また、Wikiのもうひとつの利点は、設置者だけでなく、見る人が自由に書き込みしたり、ページをつくったりできることです。日本世捨協会に関する情報は、当本部長ひとりだけではとうていカバーすることができません。しかしみなさまの助けをかりることで、このWikiが、まさに日本世捨協会のあらゆる情報を網羅した巨大な知的集合体と化すことも夢ではないのです。公開の主眼はまさにそこにあります。YosuteWikiはみなさまの書き込みを歓迎いたします。

 まだ育ちはじめたばかりの情報の樹ですが、これがみなさまのたすけをかりて、さらに葉と根を繁らせることができますように。

2001年12月20日 第13回日本世捨協会総会を10日後に控えて
YosuteWiki設置者・管理人   日本世捨協会 首都圏事業本部長