やること解説、ソーティ以後編


やること解説、そのあと編

とりあえず日々やっておくこと

毎日ソーティ

ソーティ開放直後はとにかくエンドーが足りないと思うので、欠かさずやりましょう。
日本時間の25:30に更新だったかな、それまでに終わらせちゃいましょうね。
心配しなくても、パブリックでやれば他の誰かがパパっとクリアしてくれますって。特に潜入は、自信がなければできるだけ他のひとに任せてしまいましょう。一箇所でも失敗するとミッション失敗になりますよ〜。
それと傍受は、各プレイヤーが一箇所づつを防衛することが暗黙の前提になっていると思うので、よほど自信がない限りはうろうろせずに自分の持ち場をきっちり守りましょう。
あと、放射線障害。味方に攻撃があたっちゃうようになるので、範囲の広い武器、アビリティに要注意です。ほらほら、放射線メサだよ〜〜〜(悪い笑顔)。
このあたり気をつければ、あとはかなりいい加減で良いと思います。
以前はエンドコンテンツだっただけに、ソーティはテンノとしての力量の目安にもなります。
まずはソーティで余裕を持って貢献できる装備一式とプレイヤースキルを目指しましょう。

フォーカスを貯める

よく使う武器、アビリティでキルが取れるフレームにレンズを挿しておいて、フォーカスを貯めましょう。
必要になってから一気にあげるのがかなり難しい分野なので、できるだけ早めに意識して初めてください。
フォーカスについては、後ろの方にもう少し詳しい解説があります。

MRをあげる

これはもう、いつになっても変わりません。
まぁ20くらいあれば必要十分なのですが、30以上あれば武器を箱出しフルスペックで使えますし、”祝福”も使えます。なにより、強そうでかっこいい!
18〜20くらいからDOJOの作成にフォーマが必要な武器に手を付け始める頃合いになり、25〜6くらいからはもはやマーケットやDOJOに設計図が残ってない状態がはじまります。
もし30を目指すなら、27~8くらいから本当に本当に大変になってくるのでお覚悟を。


鋼の開放をめざす

星系マップの全ノードをクリアすると、鋼(Steel Path)が開放されます。
メインクエストのキメラプロローグクリアで開放される木星のロパロリストのクリアが必須なので、メインクエストも同時にすすめておきましょう。
もしあなたがオペレータを強化していないなら、きっとロパロリストで血を吐くことになりますので、多少は強化しておいた方がいいでしょうね。初期アンプでも倒せますが、かなり厳しいです。


ほしいもの

いちおう欲しい順に書いていますが、物欲の方が大事です。自分の欲しいものを取りましょう。

武器

warframe tierなどで検索すると良い感じの表が出てくるので、強そうなもの、気に入ったものを選べばいい。
多分初心者の頃はそのくらいしか判断基準ってないと思うし、そこまで間違ったことも書いてないと思う。
S〜Atierあたりならまぁ、鋼まで余裕かは別にして実用性はあるでしょう。
(ソーティ以降は、プライマリのボウ・ショットガン・スナイパーライフルは各一つづつ所持しておこう。条件で所持を要求されることがある)
(セカンダリは後回しでもいいかもしれない。強いセカンダリは限られてるし、それも用途が尖っていたり長所短所を弁えてないと活かせなかったりと、不便なものが多い)

初心者の頃はいろいろ育てる余裕もないし、無難で強い武器をひとつ持っておくのはとても良いことだ
まず汎用性のある道具をそろえて、そこからなにかに特化したツールを集める、そういう順番を意識すると良いかも。
(初心者のうちはあるていど強い武器を触っておかないと、強いということの基準がわからないままになってしまうかもしれないし)

武器の強さや使いみちを自分なりに判断できるようになるには多分けっこうかかる。いろいろ使ってみるしかない。使った武器どうし比較して考えてみて、だんだん少しづつ見えてくる。warframeは奥深いのだ。
強い弱いより、「想定している用途に対して十分か」という基準で考えた方が良いし、判断基準って人それぞれだから本当に難しい。いろんな考え方がある、というのを忘れないようにしたいね。
鋼耐久ならクソ強いけど普段は取り回し悪くて不便な武器もあるかもしれないし、ソーティいかないくらいならめちゃくちゃ便利だけど馬力が全然ない武器もあるかもしれない。
初心者の頃に握って敬遠したけど、あとになって良さがわかる武器もあるかもしれない。
上級者になってもずっと握っていたい武器と出会うかもしれない。
そういう武器と出会えるといいわね。

フレームとビルド

必要なミッションを一通りこなせるビルドのセットをまず作ることを意識してフレームを集めよう。デッキと呼んでもいい。
考え方としては、普段着、殲滅用、防御用、潜入用と、あとは各種farm用の特殊なビルドというくくりかな。

普段着は一通り無難にこなせるビルドか、こなせなくてもいいからお気に入りのものを。飽きのこないコーディネートだといいね。
殲滅用は、掃滅・防衛のような敵を処理しないと進まないミッションに出すビルドで、殲滅速度を重視する。
防御用は、起動防衛・発掘など守備対象のあるミッション用だ。
耐久や妨害は普段着でなんとなく行けば良いと思うが、レベル帯的に厳しければ守備的なビルドがいいね。
傍受用はとりあえず諦めておいてよいかも(パブリックなら普段着でヨシ、ソロでやるなら射線の通らない広域を一撃で無力化できるアビと、それを打ち続けられるエネルギーエンジンが必須になってくる。わたしはプロテアを移植したニュクスを使ってる)
潜入用ビルドは、必ず早めに作っておいた方がいい。
ないといつまでも潜入に苦手意識を持ったままになるかも。個人的にはイヴァラ推奨だが(アビリティがトグルなので、落ち着いてギミックを見られる)、オクタヴィア・ロキ・ウーコン・アッシュ・リンボ・ティタニアあたりも有用なアビリティを持っている。
潜入用フレームがあれば余裕なギミックは多いし、ギミックをゆっくり見られるので覚えやすいという効果もあるかも。
(これを書いている時点では、わたしは普段着にネジャ/ガウス、殲滅にメサ、守備にフロスト/コーラ/ニュクス、潜入にイヴァラという感じのデッキ構成です)

最後に各種のfarm用だ。敵を一箇所にまとめるボーバンとナイダス、加速して敵を呼べるノヴァ、ドロップを増やせるネクロスとコーラあたりが有名かと思う。あればあるほど最適化しやすくなるし、チームを組む時も分担に融通が効くようになる。イベントにも対応しやすい。
また、イヴァラはfarmにも用途があって、漁師はイヴァラの天職かもしれない。これが初心者の潜入用にイヴァラを推す理由のひとつでもある。OW序盤は魚を釣ることがなにかと多い。

farmといえば、サンクチュアリ交戦で稼げるフレームも用意するといいかもしれないね。
フレと相互でレベリングにも使えるし、ソロで入ってフォーカスを稼ぐのにも使える。もっと初心者の頃にサンクチュアリで育成してもらったお返しもできる。サリンやボルトが有名だけど、ここを意識するのは割と後半でいいかもしれない。sarynは掘るのがめんどうだしprime版は相場が高すぎる。

ダメージ計算

脱初心者を目指すなら、ダメージ計算の方法はざっくり頭にいれといた方がいいかも。

まずは武器の基礎ダメージがある。
つぎに基礎ダメージMODだ。MOD%を基礎ダメージの値に掛けて、それを基礎ダメージに加える。
最後が属性ダメージだ。このMODで増幅された基礎ダメージの合計に対して、属性MODを掛ける。これが属性ダメージになる。
基礎ダメージ【基礎 x (100%+基礎MOD%)】 + 属性ダメージ【基礎 x (100% + 基礎MOD%) x 属性MOD%】 修正済みの基礎ダメージと属性ダメージの合計が、武器の基本ダメージになる。
次にクリティカルだ。
クリティカルは、発生した倍率を武器の基本ダメージ掛ける。基礎も属性も区別なくクリティカルで増えるということだ。
クリティカルは、武器のクリティカル率に、武器のクリティカル率にMOD%を掛けた値を加えた確率で発生する。
30%の武器に+200%のMODを挿すと、クリティカル率は90%ということだ。
これが100%を超えると橙の、200%を超えると赤1の、300%を超えると赤2の発生確率が、超えた値だけ生まれる。

黄のダメージ倍率は、クリティカル倍率にMODの修正を掛けた値だが、恐ろしいことに、クリティカルのダメージは橙になるとそれを二倍に、赤になるとそれを四倍に、と倍々に増えていく。
赤にもtierがあり、赤1は四倍、赤2は八倍とどんどん加速度的にダメージが伸びていくのである。
画面が真っ赤になるとすごくたのしい。


コンパニオン

いわゆる6000EXP。
と言われるくらい軽視されがちだが、実は最低限使えるものを持っておくことはかなり重要だったりするので解説する。
(わたしも全然詳しくないのでざっくりと……)

コンパニオンのMOD

コンパニオンの火力は無いも同然なので、はじめは連れている意味がわからないと思う。わたしはなんかうざったくて外してた。
でも、それ自身の戦闘力としては目立たないけど、コンパニオンには専用MODによって様々な便利機能を持たせることができる。
ペットは、フレーム本体の拡張MOD枠を運んでもらっている、と理解した方がいい。
それがわかると手放せなくなる。
以下が代表的なもの。

Animal Instinct
アイテムと敵をレーダーに表示する。Primed版もある。あると便利、ないと不便。
Vacuum / Fetch
周囲のアイテムを吸引する。これもあると便利というか、ないと不便なMODよね。
Synth Fiber
ヘルスオーブを拾った場合、コンパニオンの装甲値が100%上昇する。
これは本来の効果ではなく、ヘルスが上限の場合にもヘルスオーブを拾えるようにするために用いる。
その上でフレーム側にEquilibriumをつけるとで、落ちているヘルスオーブを拾ってエネルギーが回復できるようになる。
この下のMODと組み合わせるとめちゃんこ強いです。
Synth Deconstruct
コンパニオンからダメージ受けた敵は、最大25%でヘルスオーブを落とす。
Synth Fiberとのコンボで、エネルギー供給を増やすことができる。

よく使われるコンパニオン

よく選ばれるのは、Dethcubeとパンザーバルパファイラだ。
Dethcubeはその専用MODのために、エネルギー用コンパニオンの代表格になっている。
専用MODのEnergy Generatorは、Dethcubeがキルアシストを10回するごとにエネルギーオーブを落とすというもの。かなり人気のようで高い値段でもよく売れる(取るのもそこそこ大変だが……)

パンザーバルパファイラは不死なので、ハードな戦闘用に非常に便利だ。
もう一度言う。不死なのです。
専用MODであるPanzer Devolutionは、ダウンした30秒後にパンザーバルパファイラを自身をリバイブします。
レーダー、バキューム、エネルギーエンジンの仕事をする上で一番重要なのは、死なないこと。それを完璧に満たすのがこのコンパニオンです。
さらに、生きていても死んでいても感染異常をもたらす針をばらまき、周囲の敵を感染まみれにするというおまけつき。
ぼくのかんがえたさいきょうのぺっとそれがパンザーバルパファイラなのです。崇めましょう。
特にアルカナ隔離庫やRJ、長時間耐久のような、拠点に戻れない系ミッションはこのペット一択かも。

それから、Oxylusは非常に便利な機能を持っている。
Scan Aquatic Lifeformsは魚影を強調表示し、
Botanistは周囲の植物を自動的にスキャンし続ける。ただしスキャナは消費するので注意すること。シマリスで無限スキャナを開放してから使う方が良い。
植物は案外必要になる素材なので、たまにこのセンチネルを出すのはとても良いね。KUVAリッチ周回時につけておくと良いかもしれない。武器を外してイヴァラにセットしておくのもいろいろと便利です。

最後に一応紹介するのはいわゆる運猫、Smeeta Kavatだ。
このペット専用のMODであるCharmはかなり特殊で、一定時間ごとに様々な良い効果がランダムで発生するというもの。
その中に、120秒間、取得物や獲得経験値を二倍にするという効果がある。
この抽選がおよそ一分半ごと発生し、上記効果は1/6の確率で発生するため、+22%ほどの獲得量増加という計算になるのかな。
ただ、取るのはかなり大変で運も絡むので覚悟しておいた方が良いかと思います。
遺伝子取るのが運ゲーで手間がかかり、そっからの孵化が運ゲーという二重苦が……。
一応、遺伝子をプラチナで買ってきて確定で運猫を出す方法もあります。

特殊なMOD

アマルガム・サクリファイス・アンブラ・ガルヴァナイズMOD

欲しいMODがちょこちょこある。
アマルガムMODは、主に定期的に発生する「サーミアの裂け目」イベントで。武器のアマルガム増強MODは木星のロパロリストというボスの報酬になる。こちらはメインストーリーがかなり後半にならないと出現しない。
移動速度のあがるAmalgam Serrationは人気よね。
Amalgam Organ ShatterとSacrificial Steelはヘビー攻撃を振るならぜひ欲しい。

サクリファイスMODとアンブラMODは、メインストーリーが進行するともらえる。
アンブラ極性という独自の極性なので容量を圧迫する……、使いにくい……、わりにそこまで強くない。とりあえず上げずに置いておいた方がいい。
使うにしても、8ランク止めくらいにしといた方が無難かも。軽減できない一枠16点はビルドがかなりしんどくなる。
アンブラ極性フォーマはプラチナですら買えない超貴重品なので、初心者のうちはすべて温存しておいた方がいいかも。だいたいナイトウェーブの後半の報酬にあるので、しっかりやって貯めていこう。

仲裁で得られるトークンとの交換になるガルヴァナイズMODはマーケットで取引が可能。
どれも非ガルヴァナイズより最大値がかなり増強されている代わりに、起動に条件がある。おおむねどれも強いが、特にマルチショットは扱いやすく必須。
''強さの割にかなり安いので早めに買っちゃって下さい。
売れる立場になったら売ればよし。
ただしENDOの負荷は大きいので(Primed MODと同じく最大強化で約40000ENDO)、自由に使えるようになるのはやっぱり鋼以降になってくるかも。


Primed MOD

二週に一度訪れるvoid商人が数種類だけ限定して販売するの白枠の超レアMOD、それがPrimed MODだ。
最終強化に40,920ENDO、トレードの取引税が100万クレジットと規格外なので注意しよう。気づかず強化してしまってエンドーが枯渇したり、知らずに取引してクレジットをすっからかんにしてる初心者をよく見る。
買いに来て取引税がなくて買えない初心者もしょっちゅういる……。
void商人が持ってきた分はとりあえず全部買っておいた方が良いが、そんなにレリックばっか開けてもいられないので見送っても良い。
(void商人とは、プライムパーツを売って手に入れることのできるデュカットという専用通貨で取引する)
ただ、見送ったMODがつぎに来るのはかなり先なので注意しよう。Primed MODをプラチナ買いする場合の相場は前回販売時からの時間に大きく影響される。高値につり上がった頃にプラチナで買うはめにならないように。

以下はほぼすべてのビルドに乗るくらい有用で、優先度が高い。
見かけたら、週末にレリックを開けまくってでもデュカットをそろえて手に入れるべき。

Primed Continuity(アビリティ持続)Primed Flow(エネルギー容量)Primed Cryo Rounds(プライマリ氷属性)
Primed Pressure Point(近接基礎)Primed Reach(近接範囲)Primed Fever Strike(近接毒属性)

特に属性MOD、近接範囲MODは最終出力に大きく影響する。鋼を意識するなら絶対に用意したい。
余談だが、void商人の持ってくるプリズマ武器というものがあるのだけど、これは入手しづらいことから利用率が上がりづらく、RIVEN性質が高止まりする傾向を感じる。意外な狙い目の武器があるかもしれないね。使っているひとも少ないし、見た目がいちいち派手でかっこいい。

フォーカスとオペアンプ

テンノ道といういきなりな謎要素に面食らったテンノも多いと思う。
とりあえず、
1.エネルギー事情を改善するZenurik
2.コンボビルドで使うNaramon
3.ヘビー効率ビルドで使うZenurik
4.エイドロン戦で使うその他テンノ道
という順に使用することになると思う。レンズが挿せるようになったらできるだけ早く普段着フレームぜんぶに挿そう。あとキル取りやすいタイプのメイン武器にも。
ソーティ以下だとヘビー効率ビルドまで出す必要ないので、フレームのアビに頼っていてエネルギーが欲しいタイプのプレイヤーはZenurikメレーぶんぶんして俺つえーしたいプレイヤーはNaramonをまず育てるときっと幸せになれる。
ほかにはエイドロン戦やるならVazarinやMadurai、Unairuもすべて欲しくなってくるのだけど、エイドロン戦やらなければ忘れていい。
(オペレーター能力が必要になるミッションタイプって今後追加されるんか?という疑問もあり、エイドロン戦はとりあえず避けといてもいいかもしれないですね)

オペアンプも同様に、エイドロン戦をやらないならほぼ不要です。エイドロン戦は準備がめちゃ大変な割には実入りがねぇ……やれると楽しいんだけどねぇ……。
やるなら、wikiを見ておすすめのものをあれこれ作りつつフォーカスを稼ごう。きっと裏地球地位→裏金星地位と要求されて半泣きになる(地位あげるの大変よね……あとシータスウィスプ集めがほんとに大変
ガンガン狩って裏金星の地位が欲しくなる頃には初心者という感じではなくなっているでしょう、きっと。

KUVAリッチ、TENETシスターズ

ネームドエネミー専用のネームド武器が出るシステム。
シャア専用ザクみたいなものだと思うと、欲しくなるひとも多いかもしれない。
初心者だと、狙ったのが一個取れればまずまず強い。ガチ勢は集めまくって重ねる(エフェメラもコンプしたい)みたいな感じで、同じコンテンツやってるけど温度感が違う。なかなかうまいデザインだなぁと思う。 初心者なら、KUVA ZARRがあると無条件に便利で強いね。あとはOGRISやBRAMMA、NUKORも人気。BRAKK、CHAKKHURR、HIND、QUARTAKKあたりは使いやすくRIVENでさらに大きく伸びるポテンシャルもある。
TENET武器はARCA PLASMORは使いやすくて強烈に強い。特に仲裁で便利。あとは使ってないけどDIPLOS、CYCLONE、ENVOYあたりも良いと聞きます。

気後れせずとも、レクイエムMODさえそろっていれば、初心者でもやっていけると思う。いまはかなりマッチングしやすいので、全然倒せなくて困るということはないはず。
実は、倒せなくなっちゃったら最悪放置していてもあまり害はない。
覚えておいて欲しいのは以下。
1.コンボビルドを組んでいるなら、近接で殴らない(高DPSすぎてDPSリミッターが起動する)
2.草を生やすリッチは放射線を撒くので、できるだけ味方をキルしないようにする(お互いよくあるのでしゃーないけど)
3.放射線時に同士討ち危ないので、近接で殴らない。(近接で殴らない)
4.文字が既に開いている分以外は、無闇に刺さない(レベル4〜5になっちゃうと初心者にはけっこうきついと思う)

アルケイン各種

全体に高価だったり入手が難しかったりするので、入手はかなりあとの方になってくると思う。
買ってからいらないなーって思ったら売ってしまえるので、欲しくなったら深く考えずに買ってもだいじょぶかもしれない。強アルケインは流通性が高いのでわりとすぐ売れる。
アルケインを使用する際の注意点は、変にケチらずできるだけマックスランクで使うこと。
起動の確率と効果の両方が同時に伸びていくので、性能はランクの2乗に比例すると思って良い。1~3程度の中途半端なランクだと、つけないよりマシ程度まで急に効果が落ちることも多々ある。

エナージャイズとグレイス

高価なアルケインの代表格。
初心者の頃に欲しいと思ってマケで検索し、おそろしい値段におののいた経験はみなあると思う。なければいま検索しておののいて欲しい。
高いのでめちゃくちゃ強そうに見えるが、エネルギーの調達手段が増える上級者になるとエナージャイズはそこまでありがたくなくなってくる。素材余ってるからギアおいちゃえばいいし。
グレイスも強いが、やはりヘルスの回復手段の選択肢が増えることで、ありがたみが減る。強いけど。
ということでこの二つは初心者こそ欲しくありがたいアルケインなのだけど、入手手段や価格は初心者用じゃないのよね。
勢いの余ってる初心者のうちに欲しくなったならとりあえず買っちゃって、初級者〜中級者になった頃にいったん売り飛ばしてRIVENの購入資金にするという手はあると思う。身の回りでは始めたての頃にポンと買ってしまったひとがけっこういる。
あと、アルケインはたまにイベントのポイント交換景品に出る。経験上、その時は価格が半額程度まで暴落するので、それまで待つのも良いかもしれない。


おすすめはストライクとガーディアン

わたしはだいたいこの二枚を挿してる。
初心者が手軽に火力を得るには、近接ビルドが一番。で、近接ビルドはコンボを稼ぎたいので手数がいる。
そこで近接の攻撃速度の上がるアルケイン・ストライク
手数という、火力・状態異常数・コンボ数すべてが増える要素をバフする破格の強さのわりにはめっぽう安い(安いつってもエイドロン産アルケインなので高いけど、150pくらいかな)。近接振るならほぼ必須のアルケインかも。
一方アルケイン・ガーディアンは、硬いフレームにさらに盛る用途ももちろん強いが、柔いフレームに固定値で莫大な装甲値を加算できるという替えの効かない効果を持つ。乗算ではない装甲値は本当に貴重だ。
こっちはぼちぼち高い。高いが、これがあるとソーティ〜鋼以降で気兼ねなく出せるフレーム・ビルドの選択肢が一気に広がるので、価格なりの価値は十二分にあると思う。

メイガス・エレベート

メイガス・エレベートはオペレーターアルケインだ。フレームを一瞬脱いで着るだけで(初心者ならまだ知らないかもしれないが、いずれきみも脱げるようになるよ)、フレームのヘルスを300点も回復する。はっきり言って無法に強い、強いわりに入手が楽なので安い。ソーティが開いたら、これは買わなきゃ損です。
似たものにメイガスリペアがあるが、あっちはもうちょっと高いし効果も使いにくいので、用途がわかるまではいらないと思う。

プライマリ・セカンダリ用アルケイン

射撃武器用のアルケインアダプタは、鋼の道のりで得られる鋼エッセンスで入手できる。はやく鋼を開けよう。
基礎ダメージ+360%という莫大な修正を得られる他、リロード・弾薬所持上限・ヘッドショット倍率・コンボ持続時間等へのバフが得られる。
特にコンボ持続時間のバフが強烈で、プライマリ・セカンダリ合わせて15秒もの持続時間延長を得られる。これによって環境が激変したとすら言える。
腐るほど(マジで腐るほど)出るのでアルケイン本体は激安。(ただしなぜかPrimary Mercilessだけはそこそこ良い値段がついていますね)
だけど、鋼までいかないと装着スロットを開けるためのアダプタが買えないので使えないという罠がある。注意しよう。
これが取れると火力がめっちゃ上がるよ。

RIVEN MOD

ガチャる。つおそうなのでる。HAPPY!
この項目説明不要じゃない?
RIVEN枠はマーケットコンソールでRIVENと入れると買えます。どんどん買おう。

ざっくりと考え方としては、中堅どころ以下の武器はRIVENで化けるかも、強武器は神RIVEN挿してもそこまで伸びない、ってとこを押さえとくとよいかもですね。
RIVENには性質値というものがあり、人気の高い武器はたいしたことないパラメータしか出ない。
性質0.7以下くらいの人気武器だと、ばかに高いだけで価格ほどの効果は全然ないって武器も多々あると思う。
そういう武器は、火力を押し上げるためじゃなくて、MOD枠の圧縮に使えるものや、取り回しを改善するものを選ぶ方がいい場合も多い。
1.1以上だとRIVEN必須って感じの武器が増えてくるがモノの価格は安い。RIVEN一枚で火力が倍以上伸びるようなのも普通にある。
1.3超えてる武器はだいたいご愁傷様ですという感じだけど、稀にすんごいのが混ざってるのでたのしい。何かがぶっ壊れたおかしい性能になることがある。
強武器 < 良RIVEN挿した中堅武器 < 神RIVEN挿した強武器
って感じだと思う。中堅どころの武器のRIVENは案外安いのでマーケットあさるのもヨシ。
どのパラがいいか、ってのはなかなか明かしてくれるひといなさそう。自分が欲しいRIVENが売れちゃったら困るから……。
なので自分なりに考えて、自分だけの相棒を探そう。

ヘルミンス

めちゃ楽しい要素だけど、取るまでが大変。
初心者は後回しで、余裕ができたらぼちぼち始めよう。地位あげるのは時間かかるからね。
ただ、有用な能力のフレームはだいたいどれも通常版を作るのがめんどうなフレームでもある……。
以下に使い方がわかりやすくとりあえずいれとけば便利なものを紹介します。
かなり奥が深いのでいろいろなコンボを探してみてください。


ヘルミンス能力:Fire Walker, Roar, Warcry(ネジャ・ライノ・ヴァルカー)

この三種は定番。タイマー型の移動速度・与ダメージ・攻撃速度のバフ。
シンプルで使いやすいが、面白みにはかけますね。ネジャのアビは地味に炎異常を撒いて装甲削りにも使えます。
Warcryは増強MODのEternal Warを積むことで、戦闘中ほぼ永続するようにできる。

ヘルミンス能力:Dispensary(プロテア)

めぼしい能力としてはまずプロテア、いわゆる花。
ヘルミンス=花といっても過言ないくらいの使用率でしょうこれ。プロテアは掘るのめんどうなので、ヘルミンス用の一台目はプラチナ買いでも全然いいと思います。
特殊ヘルスオーブ・エネルギーオーブ・ユニバーサル弾薬を二秒ごとに撒くというプロテアを象徴するチート能力で、それ他に移植できてええんかい!という感じ。
これがあると定点防衛やfarmビルドの幅が一気に広がるし、アークガン地上展開時の給弾にも使える。アビリティ多用型のフレームにはまず植えといて間違いないが、プロテアってけっこう取るの大変なので大変です。わたしもまだ二台目掘るのが途中になってる。

ヘルミンス能力:Gloom(セバゴス)

広範囲にえげつない速度低下を撒き、速度低下中の敵を攻撃するとヘルス吸収できるというぶっ壊れアビがお安くトグルで使える。
すごく便利。トグルなのは良し悪しだけど、だいたい良い方向に作用する。特にメレーブンブン丸系のビルドにこっそり植えとくとヘルス吸うわ敵動けないわでめっちゃくちゃ強いです。イナロスとか良いよね。耐久用は敵こなくなるから範囲ちいさめで使うんだけど、逆に範囲極振りで使っても悪いことできそう。

ゲームのすすめかた

序盤のすすめ方
やること解説、はじめから編
やること解説、そのあと編

解説

基本ミッションタイプ解説
レリックの開け方
記事予定:報酬テーブルの探し方?
記事予定:テンノのエネルギー事情?

ビルドについて

防御について
射撃武器について

近接について基礎解説
近接のビルド


FrontPageに戻る




MenuBar(編集用)