:カタカナ


分類:外来語のカタカナ表記

カタカナ表記には揺らぎあるので、間違いとは決め付けにくく、論じるときには注意が必要です。

  • そもそも外国語をカタカナで正確に表現は出来ない。
  • 語源が英語でないものまで、英語の発音と比べて批判する人も見かけるが、それはナンセンス。
  • 古い時代に入ってきた語は、より現代的なカナ表記とずれていても許容しましょう。
    • 江戸期:もう日本語として考えるべきでしょう。
    • 明治〜昭和初期:ローマ字読みだったり、日本語にない小さい「ィ」をイ段で発音したり*1、省略したり*2するのが普通。
  • 同じ語源でも、複数の表記があったり*3、分野によって違ったり*4することがあります。
  • カタカナ社名の拗音・撥音は商用文書では気を付けなくてはならないが、口語では目くじら立てるほどでないと思う。

ここでは、

  • 表記の揺らぎでは説明できないほど、明らかに間違っているもの。
  • 格好つけようとしているのか、凝った表記で原語の発音に近づけようとしているように見えて、かえって外しているもの。
  • 語尾の濁音の有無が逆転しやすく、そうすると別の語になってしまうもの。
  • 意味を取り違えているもの。

を中心に採りあげてみます。


メニュー

#include(): Included already: :MenuCategory

最新の20件

2021-07-29 2010-03-16 2015-12-25 2014-03-22 2013-08-08 2013-07-25 2013-04-17 2012-12-26 2012-12-11 2012-12-10 2012-10-26 2012-08-14 2012-08-10 2012-05-21 2011-12-15 2011-08-22

訪問者

  • 合計:4607
  • 現在:1
  • 今日:1
  • 昨日:0

edit


*1 ヂーゼル
*2 ボデー
*3 挽肉:メンチ,ミンチ
*4 機械はマシン,縫い機はミシン