用語解説(DX)


スマブラDX攻略

用語解説

  • スマブラ
    もはや説明不要の用語。「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズの略称。「大乱」などと略する場合もあるようだ。
    本作スマブラDXは、DXまたはスマデラなどと略されることも多い。
  • 威力
    技の攻撃力のことだが、ここでは技の「ダメージ量の多さ」を指して言うものとしている。
  • 吹っ飛ばし力
    相手を吹っ飛ばす能力の高さを指し、これが高いほど相手を遠くまで吹っ飛ばしやすい。
    なお、威力が高い技=吹っ飛ばし力も高い技、とは限らず、相手の蓄積ダメージ量によって吹っ飛ばし力が激変する技から全く変わらない技まで様々である。
  • お手玉
    主にベクトルが上を向いている技を使い、地上に足を付けさせないように何度も空中に浮かせること。
    これによるコンボをお手玉コンボと呼んだり呼ばなかったり。
  • コンボ
    相手に攻撃をヒットさせて怯ませた後に、怯み状態から回復する前に次の攻撃をヒットさせること。
    スマブラでは蓄積ダメージ量によって吹っ飛び距離や怯みによる硬直時間が変化するため、コンボのバリエーションがかなりの数存在する。
  • ずらし
    相手から攻撃を喰らった際のヒットストップ中にスティックを入れることでその方向に少しだけ「ずれる」ことが出来るテクニックを指す。
    スティックを倒しておくだけの「オートストップずらし」と攻撃を受けた瞬間にスティックをはじく「ヒットストップずらし」及び「ガードストップずらし」を総称して言い、
    時には被弾した際にスティックを倒しておくことで吹っ飛ばされるベクトルに変化を加える「ベクトル変換」も含めることがある。
  • 被弾
    攻撃を受けることを指して言う。
  • KO
    スマブラでは、ステージから吹っ飛ばしたり落としたりすることで撃墜ポイントを奪取したり相手のストックを消費させること。
    強い吹っ飛びにより、画面外まで一撃で吹っ飛ばして即死させることを「バースト」と呼ぶこともある。
  • ベクトル
    「方向」を意味し、吹っ飛ばす向きのこと。
    この技はベクトルが水平なので相手をKOしやすい、真上なのでお手玉しやすい、などといった風に使われる。
  • リーチ
    主に飛び道具以外の技の射程距離、攻撃が届く長さのことであり、この技はリーチが長いため相手の手の届かないところから攻撃できる、などといったように使われる。
  • 判定
    通常は攻撃の当たり判定のことであるが、このように表記された場合は、「攻撃の当たり強さ」を表すことが多い。
    つまり、これが強ければ強いほど相手の攻撃とかち合った時に打ち勝ちやすい。
    基本的に、判定が強い・強判定と言われる技には真空判定(見た目よりも広い攻撃範囲)や部分無敵などがあることが多く、剣などがとくに顕著である。
  • 発生
    コマンドを入力してから攻撃判定が出るまでの時間間隔のこと。前隙とも呼ばれる。
    これが速ければ速いほど切り返しや割り込みに有利で、咄嗟の攻撃にも対応しやすい。
  • 持続
    技の攻撃判定が発生してから消えるまでの時間間隔を指す。
    これが長いと、ジャストでなくても攻撃を当てやすい。
  • 後隙
    技の攻撃判定が消えてからの硬直時間のこと。これが少ない技ほど出すことによるリスクが少なく、気軽に振りやすい。
  • 差し込み
    ステップなどで自分から近づき、先出しで攻撃を加えること。
    僅かな時間で遠い距離まで差し込めるキャラや技ほど「差し込みが優秀」といったように使われる。
  • 差し返し
    相手の行動を見てからその行動の後隙を突き、後出しで攻撃を加えること。
    ステップなどで相手の行動を誘発しつつ、それをかわすことで相手に隙を作り出すことと総称して言うこともある。
  • 置き
    自キャラの技を、その名のごとく相手の行動に対して「置く」ようにあらかじめ出しておくこと。
    相手の差し込みに対して強判定の攻撃を「置く」ことで差し込み拒否をする、緊急回避の無敵時間の終わり際に持続の長い技を「置かれる」、などといったように使用される。
  • 切り返し
    ガードなどによる「守り」の状態からの素早い反撃で一気に「攻め」の状態に持ち込むこと。
    ガーキャンなど、当て身の行動が強いキャラはこれが優秀と言われやすい。
  • ワンパターン相殺
    通称OP相殺。同じ技を連続で使い続けているとその技の威力が下がっていくと言う仕様であり、前作、次回作でもお馴染み。
    「ワンパターン戦法」というマイナスになるボーナスが追加されることもあるため、同じ技ばかりで戦うのはなるべく避けたいところ。
  • 遊撃隊
    遊撃ともいう。スターフォックスのキャラクターの総称である(つまりフォックスとファルコ)。
    やとわれ遊撃隊、という原作の設定が元ネタと思われる。
    2人ともモデル替えキャラなだけあって類似点が多いため、まとめて取り上げられることも多い。
  • FE
    「ファイアーエムブレム」の頭文字を取ったもの。原作ファンでないとわかりにくい。

  • フォックスのこと。遊撃だとファルコと区別しづらいので曖昧さ回避のための呼称。
    とはいっても使用率はあまり高くない様子。

  • ファルコのこと。理由は同上。なおファルコは厳密にはキジである。

  • キャプテン・ファルコンのこと。
    恐らく「己の肉体だけで戦う男らしいキャラ」というコンセプトで調整されていることが由来。
    他キャラの別称よりもネタ的な意味合いが強い。

  • ピーチを指す言葉。
  • 医者
    ドクターマリオのこと。
  • でっていう
    ヨッシーのこと。ネット界では結構有名な呼称。
    「スーパーマリオランド」あるいは「ヨッシーアイランド」における
    ヨッシーの鳴き声が空耳で「でっていう」と聞こえるのが由来だとか。
  • ピンク玉
    カービィのこと。何気に原作にもこの呼称に似たものは存在する(ピンクの悪魔)。
  • アイクラ
    アイスクライマーの略称。Xにて参戦したアイクと間違えないように。
  • ゴリラ
    ドンキーコングのこと。猿とも。
    また、攻撃力が高い脳筋タイプのキャラを指して言うこともある。

  • クッパのこと。亀と言うと貧弱なイメージがあるが、あながち間違いでもないのが悲しいところ。
  • 5強
    本作最強のポテンシャルを持ったキャラクターである、フォックス・シーク・マルス・ファルコ・ピーチの5人を指す。
    海外では、この中でも特にフォックスの評価が頭抜けており、逆にファルコとピーチはやや落ちる。

    これらのキャラは、完璧に使いこなした際のポテンシャルは圧倒的ではあるが、クセの強いタイプや操作が忙しいキャラも多く、ただ使えば勝てるような甘いものとは言いにくい。特に遊撃などは、キャラの性能にプレイヤー自身がついていけないこともしばしばで、使いこなすには熟練を要する。
  • 4弱
    本作最弱のポテンシャルを持ったキャラクターである、クッパ・ミュウツー・ピチュー・カービィの4人を指す。
    この中でもミュウツーは頭一つほど落ちており、クッパは頭二つほど落ちた評価をされることが多い。

    しかし、強いプレイヤーが使えばそれなりに勝てるようにはなるので、これらのキャラクターを使おうと思っている人も、戦って負けた人も決してめげてはいけない。
  • 詰み(詰み相性)
    圧倒的なキャラ性能差や極端な相性の悪さにより、
    試合が始まった時点で勝負がついているかのような絶望的な試合を展開させられる組み合わせのこと。
    特に上記の5強対4弱の組み合わせにこの表現が使われることが多い。

    これに対し、「最終的にはプレイヤーの腕次第なのだから、キャラのせいにして言い訳してはいけない」という意見もあるが、
    弱キャラ・相性の悪いキャラが不利な相手に対して勝つには、
    相当な対策と明らかな実力差が必要な場合が多いのも事実で、議論を呼んでいる。

  • 「超絶低空緊急回避」の略称。他に「絶空」と呼ばれることが多い。
    某雑誌では「ホバー」とされており、海外ではwave dashと呼ばれている。
    空中緊急回避をしながら着地することでキャラを滑らせるテクニックである。テクニックというよりはバグに近い代物ではあるが、用途は広い。
  • ガーキャン
    ガードキャンセルの略称。ガキャンとも呼ばれる。シールドを張った状態から直接行動に移ることで素早く反撃を行うこと。
  • リフ
    遊撃の下必殺技「リフレクター」の略称。発生が1Fという、全技中最速の技。
    FEに登場した某そうりょのことでは断じてない。
  • リフコン
    遊撃による「リフレクターコンボ」またはドンキーによる「リフティングコンボ」の略称。混同しやすいので注意。
  • リフ絶
    遊撃で、リフレクターを出してからジャンプ入力で後隙をキャンセルしつつ絶を出すこと。
    ジャンプで後隙をキャンセルする行為は「リフレクターキャンセル(リフキャン)」と呼ばれたりする。
  • 絶リフ
    遊撃で、ジャンプ動作(ジャンプ入力してから飛び上がるまでの構え)中にリフレクターを出すことでジャンプをキャンセルすること。
    これを利用し、リフ→ジャンプ入力(リフキャン)→絶リフ→ジャンプ入力…をループさせることで
    驚異的な速さでリフを連発することが出来るが、(特にフォックスは)非常に難しく実戦ではまず使えない。
    上記のリフ絶と混同しやすいので注意。
  • どどんぱち
    サムスで、通常ジャンプから着地までに強ミサイルを2発撃つこと。
    タイミングがややキツめな上にどちらか片方でも通常ミサイルに化けると2発目が撃てなくなるので、やや慣れが必要。
  • ぺち
    ピーチ、ヨッシー、ネス、ミュウツーのみ使用可能。
    空中ジャンプの上昇を空中技などを出すことで止めること。
  • メテオスマッシュ
    通称メテオ。吹っ飛ばしベクトルが下を向いている技。基本的にメテオ判定と呼ばれるものが存在し、この技でKOすると「メテオでKO」というボーナスが貰えるが、%によってはメテオ返しで復帰されてしまう。
    ちなみに、メテオ判定があるにもかかわらず相手を下に吹っ飛ばさない技や、メテオ判定がないにもかかわらず下向きに吹っ飛ばせる技(通称裏メテオ)なども存在する。

現在の閲覧者
→1人
チャットにいる人
users.png
チャット見てる人
roms.png

メニュー

for3DS/WiiU攻略

スマブラX攻略

スマブラDX攻略

スマブラ64攻略

総合データ

特別企画

掲示板

リンク集

更新履歴

最新の10件

2024-04-12 2024-04-09 2024-03-26 2024-02-21 2024-02-14 2023-10-20 2023-10-04

任天堂ニュース

#showrss: Failed fetching RSS from the server

total: 20867
today: 1
yesterday: 1