魏 10-015 R 司馬炎


ブースター 第10弾

武将名しばえん
司馬炎司馬炎 安世(236年〜290年)
魏の皇帝から禅譲を受け晋を建設し、呉を滅ぼして三国統一を果たした人物。統一後は朝政への興味を一気に失い、気まぐれに遊び続けたという。
コスト赤2無4
兵種弓兵
種別
武力3000
攻城2
特技
効果武帝の惹力自城内にいる魏の女性の国力2枚につき、自身の武力は500上昇する。(4枚の場合、1000上昇する)
自動発動/常時
自陣配備時自城内に魏の女性の国力が2枚以上ある場合、自分の山札の中から魏の計略/メインカードを1枚まで公開し、それを自分の手札に加える。その後、自分の山札をシャッフルする。
IllustrationNAJI柳田?


カード説明

女性に関わる効果を持つ2枚目の「司馬炎」。
色拘束こそ2だが武力3000特技無しと6コスト武将としてのスペックは低いと言わざるを得ない。

一つ目の効果は自城内にいる魏の女性の国力2枚につき武力が500上がるというもので、女性の国力が2枚あれば武力3500と最低限のスペックにはなる。
武力上昇値の上限こそないが上昇値は2枚で500と低く武力4000にしようと思うと女性国力が4枚必要になるのであまり現実的ではない。

もう一つの効果は配備時に自城内に魏の女性の国力が2枚以上あればメイン計略を1枚サーチするというもの。
女性の国力が2枚以上あれば武力上昇効果も誘発しているため、武力3500攻城力2の弓兵を立てながらメイン計略のサーチができる…という動きは強い。

しかし国力に女性を2枚用意するという条件がきつく、まともに効果を使おうとするとある程度このカードに寄せた構築が必要になる。
そして魏だと国力を女性に寄せるメリットに乏しいのも辛いところ。
ただメイン計略のサーチがしたいだけならば魏 ANV-003 R/TR 郭嘉のほうがデッキ構築への負担も少ない。

カードとしての動きは悪くないのだが条件が厳しく構築に負担をかけるため使い勝手は悪い。
今後の環境で魏の女性武将を集めた構築に強みが出るならば日の目を見ることもあるかもしれない。
一応魏では名前被りのゆるい高武力弓兵なので【弓魏】?では採用する価値があるかもしれない。

関連項目

―同名カード

―「司馬炎」に関する効果を持つカード

収録

FAQ

Q1.
A1.(公式サイトQ&A)

Q2.
A2.(公式サイトQ&A)

Q3.
A3.(公式サイトQ&A)