群 2-097 R / TR 董卓


ブースター 第2弾

武将名とうたく亡国の独裁者
董卓董卓 仲穎(不明〜192年)
魔王とあだ名された、後漢末最大の奸雄。何進の命を利用して大軍を率いて上洛、帝を手中に収め権力を握った。暴君として悪逆の限りを尽くし、漢王室を破滅へと導いた。
コスト黒3無2
兵種騎兵
種別
武力3000
攻城2
特技
効果狂乱の宴あなたは好きな数字を宣言し、自城壁へ宣言した数の攻城ダメージを与え、破壊した自城壁を自分の手札に加える。破壊した自城壁の枚数が3枚以上だった場合、このターン中、あなたが無双連撃を使用していなければ、自身の無双連撃が発動する。(反撃計略の効果は発動しない)
メイン・待機⇒疲弊
Illustration : 一徳


カード説明

第2弾群雄を象徴するカード。自城壁手札として加える特殊なドロー効果を持つ。
城壁を減らすというリスクは高いがリターンも絶大。通常のドローカードでは考えられない量の手札を獲得できる。
自城にダメージを受けるリスクと手札補充の関係上、非常に先攻向きのカード。

無双連撃が追加発動できる3枚以上が基本になるが、勝敗条件に直結するものをコストとして使うため、敵の攻城力や【奇襲】や迎撃不能能力の可能性などはしっかり考慮したい。

後攻時だと相手の先攻5ターン目に攻城力2の5コスト武将が配備されるだけでも3枚発動は厳しいものになる。

武力は低目だが攻城2があるため「UC黄巾導師」からの攻城要員として充分。増やした手札で「UC黄巾導師」+無双連撃も狙いやすい。

総じてハイリスクハイリターンな一枚であり、うまくいけば絶大なアドバンテージが取れる一方、タイミングを誤れば自身の敗北を早めるだけである。
大きなアドバンテージが狙えるため、群雄のデッキならばデッキタイプを問わずに採用される群雄鉄板武将の一枚である。

  • SP版のイラストで使用されているのはAC版三国志大戦2でのR董卓のイラストである。

関連項目

―同名カード

―「董卓」に関する効果を持つカード

―群の「董卓」に関する効果を持つカード

収録

FAQ

Q1.自陣に「華歆」がいる状態で、「董卓」の【狂乱の宴】の効果で自城壁を3枚破壊した時、どのように解決しますか?
A1.「董卓」の【狂乱の宴】を解決した後、「華歆」の【洞察眼】が同時に3回発動しますので、“相手の山札の一番上を公開させる。その後、それを相手の山札の上または底に戻す”という効果を3回に分けて解決を行ってください。(公式サイトQ&A)

Q2.「董卓」の【狂乱の宴】で数字の0を宣言することはできますか?
A2.はい、できます。(公式サイトQ&A)

Q3.自城壁の枚数が2枚以下の状態で「菫卓」の【狂乱の宴】で数字の3を宣言した場合、「董卓」の無双連撃は発動しますか?
A3.いいえ、発動しません。「菫卓」の【狂乱の宴】は、破壊した城壁の枚数が3枚以上でなければ、無双連撃は発動しません。(公式サイトQ&A)

Q4.破壊した自城壁は、相手に見せなくてもよいですか?
A4.いいえ、見せなければなりません。(公式サイトQ&A)