漢 3-075 C 鄭泰


ブースター 第3弾

武将名ていたい
鄭泰鄭泰(不明)
後漢の将。何進の側近として、董卓との関係を諌めようとするも容れられることはなかった。何進死後、荀攸らと結託し、董卓誅殺を企てたが失敗、袁術の下へと逃げのびた。
コスト紫1
兵種槍兵
種別
武力500
攻城1
特技決起
効果決起の兼言あなたは自分の山札の上から1枚を見る。
攻城成功時
Illustration : 金田榮路?


カード説明

決起】を持つ1コスト。武力500とスペックは最底辺。

効果は攻城成功時にデッキトップを見るというもの。
デッキトップを見るだけであり、それが不要なカードであってもトップ操作ができないためあまり有益な効果とは言えない。
一応漢 3-086 UC 麹義漢 7-082 UC 姜とのシナジーはあるが、彼らを使うデッキは構築段階から奇数に寄せるため、このカードはあってもなくてもあまり関係ない。

それに加えて自身の武力が500というのもネックで武力1000の武将に立たれると他のカードのサポートがないと攻城すらも通しにくくなる。
攻撃勝利時効果を持つ武将を横に立たせてもいいが武力が疲弊を晒すのは返しのターンが怖い。
武力500と除去されやすいこともあり、あまり選択されるカードではない。

関連項目

収録

FAQ

Q1.【決起の兼言】で見たカードは、相手に見せる必要がありますか?
A1.いいえ、見せる必要はありません。(公式サイトQ&A)

Q2.【決起】の効果を解決する際、自城内にある裏向きの自国力が1枚あり、その自国力は「張楊」でした。
この時、自陣に「張楊」がいた場合、自城内にある裏向きの自国力を表向きにしなくてもよいですか?
A2.はい、同じ名前武将自陣にいますので、裏向きのままでよいです。(公式サイトQ&A)

Q3.【決起】の効果を解決する際、自城内にある裏向きの自国力が1枚あり、その自国力は「張楊」でした。
この時、自城内に表向きの国力として「張楊」がいた場合、自城内にある裏向きの自国力を表向きにしなくてもよいですか?
A3.はい、同じ名前武将が自城内にいますので、裏向きのままでよいです。 (公式サイトQ&A)

Q4.【決起】の効果を解決する際、裏向きの自国力に計略カードしかなかった場合、この計略カードを表向きにしなくてもよいですか?
A4.はい、計略カードは表向きの自国力にはできませんので、裏向きのままにしてください。(公式サイトQ&A)

Q5.【決起】の効果を解決する際、裏向きの自国力に計略カードしかなかった場合、裏向きの自国力全てが計略カードであることを相手に見せて証明する必要がありますか?
A5.いいえ、証明する必要はありません。
自分の手札や自分の山札と同様に、裏向きの自国力は相手にとって非公開の情報?となります。(公式サイトQ&A)