漢 11-075 SR / TR 袁紹


ブースター 第11弾

武将名えんしょう四世三公の誉
袁紹袁紹 本初(不明〜202年)
名族出身で、霊帝の時代から朝廷に出仕していた。董卓が暴政を始めると、家柄の良さから反董卓連合の盟主に抜擢され、一時は当時最大の軍団を作り上げた。
コスト紫2無2
兵種騎兵
種別西園八校尉
武力2500
攻城2
特技国防
効果行くぞ!我らこそが正義である!自国力が敵国力の枚数以下の場合、コスト4の漢の武将カードを1枚まで自分の手札から自陣へ配備してもよい。
自陣配備時
攻撃宣言時自陣に他のコスト4の漢の武将が1体いる場合、このターン中、自身の武力は1000上昇する。2体以上いる場合、代わりに自陣にいる武将全ての武力を1000上昇させる。
Illustrationhippo

カード説明

西園八校尉時代としては2枚目となる「袁紹」。
武力2500に攻城力2、国防と4コスト武将としてはフルスペックを持つ【4コスト漢】及び新生【西園八校尉】のキーマンの一人。

効果は2つあり、最初の効果は配備時に自分の国力の枚数が相手の国力の枚数より少ないと手札の4コストの漢の武将を1体配備できるというもの。
ターンごとに使える国力が決まっている当TCGにおいて国力を踏み倒して武将を配備できる効果は強く、手札を直接ボードアドバンテージに還元してくれる。
国力から武将を出す【西園八校尉】の動きとは強く噛み合っており、手札1枚で2体の武将を展開できる。
先攻時、普通に手札から配備する場合は国力配備のパスか漢 10-091 C/EXF 陶謙のサポートが必要になるので注意したい。
また【西園八校尉】【司馬伏兵】などの国力を削るデッキには気をつけたい。

もう一つの効果は攻撃宣言時に発動する自陣の漢の4コスト武将の数に応じた自己強化で1体ならば自分だけ武力1000上昇、2体以上いれば全体1000上昇となる。
ゆるい条件での全体パンプは強く、高い押し付け力を持っている。
ただし緩いとはいえ条件があるのでそれには留意しておきたい。

漢の4コスト武将と強いシナジーを持ち、4コスト武将との連携があって初めてその強さを発揮するカード。
それ故に入るデッキは選ぶがこのカードに寄せたデッキならばエースとして活躍できる資質を持っている。

関連項目

―同名カード

―「袁紹」に関する効果を持つカード

―4コストの「袁紹」に関する効果を持つカード

収録

FAQ

Q1.
A1.(公式サイトQ&A)

Q2.
A2.(公式サイトQ&A)

Q3.
A3.(公式サイトQ&A)