Ver3.0情報


戦国大戦 1600 関ヶ原 序の布石、葵打つ情報


EX・宴カード情報

No武将名コスト兵種武/統特技計略備考
上杉
EX???R前田慶次3騎馬10/6絢爛武闘(6)「」
12/25発売、Ver3.0バインダーに付録。http://ebten.jp/p/4974365713263/
長宗我部
宴???R石谷夫人11/3柵?/魅/領民意の援軍(4?)「」
名前から想像するに、民兵変化付きの兵力回復計略。
12/25発売、Ver3.0バインダーに付録。http://ebten.jp/p/4974365713263/
島津
宴034SR島津歳久27/7制/魅いざ白雲の末(10)10/23発売、戦国大戦ドラマCD「戦国大戦 島津四兄弟〜その熱き魂と誇り〜」に付録。
以前宴武将として出た物の実カード化。なお、ナンバリングはEX等ではなく、データそのまま。
伊達
EX???SS牟宇姫27/8猥語大作戦(5)「」
自身前方円の妨害計略の模様。
「健全ロボ ダイミダラー」のコラボカード。


今川以外の稼働後カード情報について

muridesu.jpg

200枚とか一人でまとめられる訳ないでしょ!!!!!
という訳でいつも通りtwitterでRTしまくるだけの予定です。
https://twitter.com/kuzuafe_img

それでもマユラブログなら・・・マユラブログならなんとかしてくれる
_人人人 人人人 人人人 人人人人人_
俺たちの冒険はこれからだ!(未完) -<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

SNSやネットで集めたあくまで噂。騙されても泣かない。

今川家計略修正

武将名計略名内容
今川家
【今川044】SR今川氏親龍王の大戦火効果時間短縮・最大士気低下間隔短縮
【今川049】C玄広恵探戦禍の調略武力低下値減少・計略使用時の最大士気低下値減少
【EX048】EX定恵院軽蔑の眼差し効果時間延長・計略効果中の敵部隊を撤退させた際の最大士気上昇値増加


9/22正祭追加トピック(情報更新分含む)


  • 新レアリティ「SSR」の追加
    SRの上位レアリティが追加との事。
    基本的には、既存カードとのコンパチカードになるが、
    どうやら計略モーションなどが多少違う模様。
    SSRお梶の方は確定。

  • 島津家に「【闘痕】」のシステムが追加
    公式解説:https://www.youtube.com/watch?v=-7LY29zSo-Y
    【闘痕】計略を使用すると、効果終了後に【闘痕】状態になる。
    この状態になると、基本武力が+1上がるが最大兵力が2〜3割ほど減少する。
    最大で2段階あり、それ以上になる状態で【闘痕】計略を使用すると終了時に撤退する。
    また、通常の撤退では【闘痕】状態は解除されず、【闘痕】計略の3回目を使用して撤退するか、
    解除のための計略を使用しないと【闘痕】状態のまま。
    FFのモンクの「ためる」かな?

  • 毛利家に「【戦線】」のシステムが追加
    公式解説:https://www.youtube.com/watch?v=I1sj0Cet3dg
    このタイプの計略を使用すると、発動した武将から真横にラインが引かれる。
    このラインが敵城に近づけば近づくほど計略効果がアップする。
    ただし、敵がこのラインを越えると計略効果がダウンする。
    おおざっぱな流れ的には【将配】等に似たような感じ。
    ちなみに猛襲や伏兵が越えていても計略効果ダウンにカウントされる。

  • 上杉家に「【修羅】【羅刹】」のシステムが追加
    公式解説:https://www.youtube.com/watch?v=5KTp4PNFIjs
    【修羅】計略を使用すると、城ゲージの一定値が減り、減った分が
    「修羅ゲージ」という紫色のなんだかウニャウニャしたゲージに変化する。
    この「修羅ゲージ」は時間で徐々に回復していく。
    また、「修羅ゲージ」がある状態で【羅刹】計略を使用すると
    【羅刹】計略の効果が上がり、代わりに「修羅ゲージ」の分が完全な城ダメージとなる、
    なお、「修羅ゲージ」である状態は城ダメージではないので、使用したら城ゲージ0になる状態でも落ちない。
    三国志大戦をやっていた人であれば、R張郃の「地獄からの復活」をイメージして頂くと近い。

  • 伊達家に「【狡猾】【不敵】」のシステムが追加
    相手の士気に依存する計略群。
    相手の士気が多い時に使用すると効果が上がる【不敵】と
    相手の士気が少ない時に使用すると効果が上がる【狡猾】の2タイプがある。
    三国志大戦をやっていた人であれば、卑屈計略などを思い浮かべて頂けるとモロにそれ。

  • 徳川家に「【三煌】」のシステムが追加
    【三葵】に付随するシステム。
    今まで【三葵】は別の色を重ねて強化していくシステムだったが、
    こちらの【三煌】については、同じ色を重ねると強化される形。
    簡単に言えば、「三葵ゲージ」が2段方式になった。

    「三葵ゲージ」が点灯している状態で、同色の【三煌】計略を使うと
    「三葵ゲージ」が燃え上がり、【三煌】状態になる。
    なお、「三葵ゲージ」が点灯していない状態で【三煌】計略を打つと
    通常通り1段目の「三葵ゲージ」が点灯する。

  • 新計略内システム「蹄撃」の追加
    SR太田道灌の「閃撃」と同じようなシステムの模様。
    タッチで突撃の代わりに馬の形をした波動が一定距離出る。

  • 宴カードの実物を12月よりパック販売
    12月から実物化した宴カードの第一段をパック販売。
    内容は宴001〜宴029まで。
    1パック300円/3枚で、aime等が買える店舗の自動販売機で販売。

  • 「第二回 天覇への道」DVDが2枚組で販売
    第二回 天覇への道の全31試合を相手の士気ゲージ動画付で収録。
    また、ミリオン土屋氏と勝氏の実況の他、
    優勝者の劉裕氏と真と偽氏のコメント等も収録。
    ダイミダラーとのコラボカードの「EX牟宇姫」が付録。

  • 新仕様のイベント戦「合戦」の追加
    わかりやすい公式動画:https://www.youtube.com/watch?v=h3BSyVtJdyI
    全国大戦に付随して自動的に参加になる国獲りのミニゲーム。
    最初にランダムで所属勢力を選び、簡単なシミュレーションの様な形で領地を奪い合う。
    各自の所属勢力内での働きによって、宝箱等のボーナスが貰える。

  • 固定の大筒の廃止及び、新仕様「普請」の追加
    わかりやすい公式動画:https://www.youtube.com/watch?v=uKHrvkx3zIA
    今までの固定位置の大筒が無くなり、各プレイヤーが「拠点」として自由にオブジェクトを配置出来る様に。
    家宝装備武将で最初に普請する場所を決める事が出来、同じ武将で任意に解体・再設置も出来る。
    普請する為のボタンは左側のメニューボタンを使用。
    スタート位置は拠点と同じ場所にも出来るし、拠点だけ置いて別の場所にも出来る。 なお、計略ロックの次武将送りについてはスタートボタン長押しに変更。

    配置出来るのは自陣から始まって戦場の7割か8割程度の範囲まで。
    (画面内に配置可能エリアは白枠で薄く表示されている。)
    設置自体は瞬時に出来るが、撤去には数秒時間がかかる。
    なお、拠点のサイズは前Verの大筒の1/2程のサイズになっている。

  • 【絆】システムの追加
    わかりやすい公式動画:https://www.youtube.com/watch?v=rj0RQlZ416U
    武将の組み合わせにより、戦闘に関する何かしらのボーナスが付く様に。
    例えば、鬼札4枚で組むと「戦国鬼札・〇(〇には数字が入る)」というのが発動し、兵力が+30%される。
    判明しているのはスターターの鬼札4枚×3種の他、石田三成・島左近や、お梶の方+徳川家康で兵力UP+3%(LV1時)など。
    (その他、組み合わせ方の詳細は不明。全50種類との事。)
    この【絆】は宝箱から【絆アイテム】として入手出来、同じ【絆アイテム】を引くと経験値が上がるレベル制の模様。
    アイテムを入手しなければ同じ組み合わせでも発動はしない模様。
    また、引き継ぎをすれば必ず上記の「鬼札の絆」はプレゼントされる。

  • 豊臣家に「文治派」「武断派」の振り分け。
    わかりやすい公式動画:https://www.youtube.com/watch?v=bfsCcI4-ZHM
    豊臣家の新規武将カードには「文治派」「武断派」の振り分けが有り、
    全体的に「文治派」はスペックは普通か低めだが、「武断派」は明らかにスペックオーバー。
    そして、「武断派」は全て新特技「忠誠」を持つ。(下記詳細)

    • 新特技「忠誠」の追加。
      上記の通り、「豊臣・武断派」は全て特技「忠誠」を持ち、この特技を持つ武将は
      ひょうたん型の「忠誠ゲージ/忠誠度」を持つ。
      端的に言えば「逆・新星」の様な物で、この「忠節」持ちは全てコスト比でアカンスペックを持っているが、
      「忠誠度」が無くなると「忠誠ゲージ」のひょうたんが横倒しになり、武力-2/統率-2される。

      この「忠誠ゲージ」は、敵城にダメージを与える「豊臣・文治派」及び徳川の一部計略
      使用する事で減少が一時停止/回復する。
      一時停止は3秒程で停止中は忠誠ゲージが光り、
      回復については攻城ダメージに応じて回復量が変わる。(10%ちょっとで数ミリ回復。)
      なお、敵城にダメージを与える方法はなんでも良いらしく、
      どの武将だろうが大筒だろうが(恐らく計略だろうが)城ダメさえ入れば停止と回復は発動する模様。

稼働日/ロケテスト情報


エラッタ修正

公式のエラッタ一覧:http://www.sengoku-taisen.com/news_0756.html

武将名計略名内容
織田
SR羽柴秀吉一夜城必要士気減少(士気4→士気3)・計略効果修正(対象が「最も自身に近い大筒」に変更)
北条
UC猪俣邦憲急造工事計略効果修正(対象が「最も自身に近い大筒」に変更)
UC松田憲秀建造妨害計略効果修正(対象が「最も自身に近い大筒」に変更)
長宗我部
R香宗我部親泰巧者の檄スペック変更(7/8 魅/制→6/5 魅/制/領)・計略効果修正(対象が2部隊→3部隊に)
R本山親茂伊予攻めの檄スペック変更(5/5 気→4/6 気/領)・計略効果修正(対象が2部隊→3部隊に)
他家・西
SR大友宗麟国崩し計略効果修正(対象が「最も自身に近い大筒」に変更)
SR大友義鎮爆裂仏狼機砲計略効果修正(対象が「最も自身に近い大筒」に変更)
他家・東
UC奈多夫人占領妨害計略効果修正(「自軍が占拠している状態の拠点を敵に占領されなくなる」に変更)

※「一夜城」については、自城ギリギリに大筒を配置して発動した場合、攻城ラインから横スライドさせれば入るとの事。
※「大筒攻勢の構え」の様に筒の残り時間をカウントする物の場合は「カウントが少ない方」を参照するらしい。

トピック諸々(9/17更新)

・サブタイトルは「1600 関ヶ原 序の布石、葵打つ」
特設サイト:http://www.sengoku-taisen.com/pr1600/
「普請」や「絆」など新規システムは上記特設サイトにわかりやすい動画があるのでチェケラ

  • 新勢力「真田家」の追加
    家紋は六文銭。イメージカラーは恐らく朱色?もっと濃いか?
    どうやら主に寡兵状態を主戦法とする勢力の模様。

    • 新特技「寡烈」の追加
      わかりやすい公式動画:https://www.youtube.com/watch?v=OVhDGvBLhyo#t=23
      真田家独自の特技。
      これを所持している武将は、「戦場に見えている」部隊の枚数が少ない程、武力が上昇する。
      3部隊から武力が+1され、そこから1部隊武将が消える度に上昇値が+1される。
      上限は+3までの模様。武力が上がる度に六文銭のエフェクトが入る。
      ちなみに見えていない「忍」「伏兵」「猛襲」の武将はカウントしない。
      また、攻城の際に乱戦されても攻城ゲージが停止しない。
      (ただし、攻城ゲージの速度は1/3程度?まで低下する。)

    • 新計略システム「裏計」の追加
      戦場に居ないと使用出来ない計略のルールとは相反し、
      自城内でのみ使用可能な計略ジャンルの模様。

    • 新計略システム「強襲」の追加
      戦場の武将と自城の武将を入れ替えるどんでん返しの計略の模様。

    • 「拠点効果」について
      拠点効果は各家宝に城塞効果と同じような感じで二つ付随しており、
      前Verで使用していた家宝にも全て自動的に付く。(なお、デフォは上下共に大筒設置)
      この拠点効果は鍛冶屋の親父に大判20枚で変更する事が出来、なんと種類を選べる良心経営に

    • 「拠点」の種類について
      配置出来る拠点種類は以下の通り。
      ・【大筒】 →敵城にダメージを与える。
      ・【矢倉】 →一定時間、範囲内の敵に弓攻撃。(武力8相当 攻撃は最近1部隊のみ、射程は戦場の1/3程度らしい)
      ・【米蔵】 →一定時間、兵力が徐々に回復する。(兵力回復量はそこそこ?)
      ・【馬屋】 →一定時間、速度が上昇する。(自陣で疾駆程度、敵陣前で疾駆以上との事)
      ・【陣太鼓】 →一定時間、士気上昇速度が上がる。

      上記の拠点効果については、普請時にカードの上下の向きで決定出来る。
      また、拠点効果は敵城に近ければ近い程「+」のアイコンが付き、上昇する。(矢倉除く)
      (具体的には、大筒で自城間際と戦場中央だと倍近い城ダメージ差がある)
      なお、大筒以外の拠点については「普請ゲージ」という物があり、
      この普請ゲージがある限りは効果が発動するが、ゲージが切れた場合は再度制圧が必要。
      勿論大筒同様、敵部隊に制圧されると効果が止まる。

  • 拠点上では「伏兵」「猛襲」「忍」等が解除されない様に
    なお、各種隠れた状態でも占拠が出来るとの噂。
    つまり開幕大筒に伏兵配置も出来る様になり、脳筋の心休まる場所は戦場では無くなった。
    やったね釣り野伏ちゃん!実質大幅強化だよ!

  • 試合時間が昼と夕に分割する「戦刻変化」
    上記の「普請」に付随するシステム。
    99c〜51cが昼、50c〜0cが夕となる。
    夕になったタイミングで新たに追加で「普請」が出来る様になる。
    (つまり、試合中盤で最大で2つまで大筒系オブジェクトを配置出来る。)

  • マッチング仕様のリーグ制が復活
    再び正〜位、等でリーグが区分けられる。ポイントは「戦働」。
    最下位は正九位からスタートで、正一位以上のリーグもある模様。
    なお、左大臣は正六位からのスタートらしい。

    • 引き継ぎによる特典称号等について
      公式詳細:http://www.sengoku-taisen.com/news_0765.html
      現在のランキングは一度リセットされ、各々コンバートされ、上位は称号が貰える。
      1〜16位が「戦国十六神将」、17〜100位が「大英雄」、101〜1059位までは「英雄」
      また、ランキングとはまた別に、所有国数でも称号が貰える。
      160国(現:魔帝)が「軍神」、90国(現:左大臣)が「猛虎」、62国(現:参議)が「義将」、50国(現:制天将軍)が「若虎」。
      更に、プレイ数が1000戦を超えている場合は称号「巧者」が貰える。
      更に更に、天下総大将(〇〇守護)を1回でも獲得ていた場合は「盟主」、
      天下百将(〇〇将)を獲得していた場合は「出来人」の称号が貰える。

  • 1戦毎にデッキ変更が出来る様に
    マジでっ!?(ガタッ

  • 武家はすべて据え置き、統廃合等無し
    やったね絶ちゃん!今川生き残ってるよ!!

  • 初心の章が9コスト固定に。「普請指南の巻」の追加
    いわゆる新規システムに伴うチュートリアルの追加。
    地味に初心掘りが加速するのでホリススムする時には嬉しいのではないだろうか。

    Ver2.1の排出終了、電影へ移行 公式詳細:http://www.sengoku-taisen.com/news_0764.html
    いつも通り、Ver2.1(1590 葵 関八州に起つ)のカードは排出停止となる。
    また、Ver2.2のSSカードも同じく排出停止。

  • 奥義の演出が変化
    今まで両手で刀ジャキーンしていた神が1体から3体になり、回る。
          (神)三

         (>'A`)>
         ( ヘヘ

    三(神)       三(神)
    なお、全体に影響する家宝と単体家宝では演出が違うとの事。

  • カード追加は約200枚
    かなりの大型追加枚数の模様。

  • にしじまん、やっぱり(大戦広報に)帰ってくるってよ
    お、おう!にしじまんさんおかえり!

  • 次回全国大会開催決定
    来年の早い段階で、全国5か所で予選を開催するとの事。
    今までとは違い、店舗予選ではなく会場予選の模様。
    また、他のセガACゲーム同様、賞金制になるとの事。

今川家追加カード

いまがわ あった

No武将名コスト兵種武/統特技計略備考
今川???SR三浦正俊2騎馬7/6禍福の采配(5)「」
計略は名前からしてついに最大士気の低さに応じた逆境計略か?


その他勢力追加カード (9/17更新)

No武将名コスト兵種武/統特技計略備考
真田
真田?????小山田茂誠1.5?騎馬5/6疾??????(?)「」
真田?????横谷左近1.5?騎馬6/1忍??????(?)「」
真田?????小松姫2?7/4魅/烈?無双の血筋(?)「武力が上がる。戦場の味方が多いほど槍長さ、城内の味方が多いほど槍撃ダメージが上がる。」
武力は+7?
真田???UC真田昌親?騎馬6/7魅/烈急攻の双陣(4)「」
範囲は戦場の3.5割程度の自身中心正方形。
真田???C唐沢玄蕃1.56/2忍法抜足差足(3)「」
真田???C矢沢頼康1.55/6武虎巳の裏計(3)「【裏計】」
真田???SR真田幸村39/5気/魅/烈三途渡の六文銭(6)「戦場の味方が少ないほど武力と速度と攻城力が上がる。戦場の味方が増減するたびに変化」
武力は単騎で+7の模様。兵糧庫アリの城門で城1/2を叩き割る。
真田???SR竹林院26/6気/魅/烈戦女神の天弓(4)「」
計略は単体強化の模様。声は五十嵐裕美氏。
真田???SR真田昌幸2.56/11伏/魅/烈宵闇の強襲(7)「【強襲】味方の武力と速度が上がる。戦場の味方は自城に移動、自城の味方は戦場に移動する。」
武力は+4で、効果時間は約8c。発動時に恐らく自身が居た位置を基準に一列で入れ替わる。
計略表記は自城に青、戦場に赤の範囲で、自軍全体に効果がある模様。
SS???SS真田幸村???/??異端の策略(7)「」
計略は単体強化の模様。使用時に「神域」と「ざわ・・・」の文字。
福本信行氏デザインのカード。モチーフは赤木しげるで声は杉田智一氏。「倍プッシュだ」アリ
SS???BSS真田幸村???/??「」
イラストコンテスト受賞作品のカード。シブい。
SS???SS竹林院12/6豚の帽子亭(4)「【裏計】戦場にいる味方の数が少ないほど戦場にいる味方の兵力が回復する」
戦場1部隊、自城4部隊で6割回復?
鈴木央氏の「七つの大罪」とのコラボカード。モチーフは恐らく同作品のエリザベス・リオネス。
SS???SS山手殿???/??運命共同体(5)「」
計略は采配で、直径カード3枚分程度の自身前方円。
「君のいる町」の瀬尾公治氏とのコラボカード。
徳川
徳川???R結城秀康2.58/5柵/魅/軍【紅葵】?????(?)「」
徳川???R松平忠吉26/4新/軍【紅葵】槍衾の采配(?)「【三葵】味方の武力が上がり、槍がながくなる。紅煌でさらに武力が上がり、槍が長くなる。」
範囲は自身中心四角形の采配との事。
徳川???UC本多忠政1.56/4魅?/軍【紅葵】紅煌の遠弓(?)「【三煌】武力が上がり、射程距離が伸びる。」
徳川???C石川康通12/4【翠葵】翠煌の構え(?)「【三煌】武力によるダメージを軽減する。」
ぷしゅぷしゅぷしゅー
徳川???SR徳川家康2.58/8魅/軍【翠葵】武断の返忠(7)「【将配】」
計略自体は徳川及び豊臣へ効果がある将配。忠誠ゲージの減少を遅くする?
自信の武力は+5で戦場の半分程度で味方の豊臣武力+3まで確認。
老齢の頃の徳川家康の模様。声は銀河万丈氏。
徳川???SRお梶の方2騎馬6/7魅/軍【翠葵】徳川の守護女神(6)「味方の武力が上がり、武力ダメージを軽減。翠煌で武力が上がり、攻城が止まらなくなる。」
武力は単品で+3、翠煌で+5。範囲は自身中心円の采配。乱戦等で攻城速度は減少する。
イラストレーターは歩鳥氏、声は水樹奈々氏。
徳川???SSRお梶の方2騎馬6/7魅/軍【翠葵】徳川の守護女神(6)「味方の武力が上がり、武力ダメージを軽減。翠煌で武力が上がり、攻城が止まらなくなる。」
上記SRとのコンパチ。演出が多少違うらしい?
徳川???R本多忠勝2.5騎馬8/9【蒼葵】調律の陣(6)「」
徳川???SR井伊直政2.59/5【紅葵】関ヶ原の一番槍(5)「」
範囲は自身中心四角形の采配との事。
SS???SS夏目吉信???/??【翠葵】和彫の愚連隊(5)「」
計略は単体強化。使用時に「翠煌強化」の文字。
柳内大樹氏「ギャングキング」とのコラボカード。
SS???SS徳川家康???/??【蒼葵】逢魔が時(7)「【陣形】」
計略は妨害陣形の模様。使用時に「剛運」と「ざわ・・・」の文字。
福本信行氏デザインのカード。モチーフは鷲巣様で声は銀河万丈氏。3Dモデル再現度すげえ!
豊臣
豊臣???SR淀の方1.54/5魅/豊/軍女王の貫録(6)「」
範囲は戦場全体。
豊臣・文
豊臣?????石田正澄1.5?5/5?忠誠の援軍(4)「味方の兵力が回復する。文治派の味方のコスト合計が高いほど忠誠度が上がる。」
回復量は3〜4割程で、文3.5コストで忠誠度が半分以上回復。
範囲は戦場の1/4程度の自身前方円。
豊臣???SR石田三成26/7魅/軍大一大万大吉(5)「味方の武力が上がる。文治派のコストで統率と効果時間、武断派のコストで武力が上昇」
文3.5コスト、武5.5コストで武力+5、統率+3?
直径が戦場の7割程度の自身中心円采配。関ヶ原・西軍の筆頭その人。声は緑川光氏。
豊臣???SR島左近2.58/7尽忠報友(6)「」
計略は采配で、武力+4に加え忠誠ゲージを回復する効果があるとの事。
豊臣???R戸田勝成27/5謀才俊雄の英士(4)「味方の移動速度が上がる。文治派の味方のコスト合計が高いほど忠誠度が上がる。」
戦場の1/4程度の自身中心円の采配。
豊臣???SR大谷吉継26/10魅/軍百万の軍(?)「」
豊臣・武
豊臣?????母里太兵衛2?9/3忠?名槍・日本号(4)「」
母里と書いて「もり」と読む。
豊臣?????田中吉政1.5?5/7伏/忠?忠勇の正兵(4)「」
ヒゲ生えてなんか立派になってやがる!?
豊臣?????池田輝政2?騎馬8/5忠/気?忠勇の奮戦(4)「」
豊臣???R福島正成2.510/4大水牛の猛角(6)「武力と移動速度と槍撃の発生時間が上がり、槍撃時の槍の長さとダメージが徐々に上がる。」
武力は+5?槍撃を出さずにいると徐々にチャージされ、槍撃を出すと再度チャージに入る。
豊臣???SR加藤清正2.5騎馬9/6城/気/忠帝釈天翔(6)「武力と移動速度が上がる。タッチによる突撃で蹄撃を出せる。」
移動のあるタッチ突撃の代わりに蹄撃という名のオーラが出る為、迎撃を受けづらくなる。
ただし蹄撃は槍で無効化出来る模様。武力+5で2倍速以下程度?
豊臣?????ガラシャ13/4柵/魅/忠殉教の聖女(2)「」
範囲は前方円の回復系計略との事。
豊臣???SR黒田如水25/11城/魅/軍水鏡の軍法(6)「」
範囲は自身中心円の采配。
豊臣???R細川忠興28/8弔いの炎(6)「敵にダメージを与える。その効果は忠誠度が高いほど大きい」
範囲は縦が戦場の1/2、幅がカード1.5枚分程。忠誠度3割程度で統率5に4割?
豊臣・不明
?????SS黒田官兵衛???/??伝説の人鬼(3)「」
計略は妨害もしくは逆計。使用時に「御無礼」の文字。これだけフォントが明朝。
「むこうぶち」の天獅子悦也氏デザイン。声は緑川光氏
豊臣?????小早川秀秋???/???(?)「」
豊臣?????初芽???/???(?)「」
豊臣?????北政所???/???(?)「」
島津
島津?????島津龍伯3?8/10?大将の鑑(6)「」
範囲は横長の自身中心長方形の采配。どうやら【闘痕】状態を解除する采配の模様。更に武力上昇値も変化しているっぽいので、おそらく【闘痕】状態に応じて変化?
島津???UC木脇祐秀1.5騎馬6/3今弁慶の闘痕(2)「【闘痕】最大兵力が少ないほど移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する。」
島津???UC御下12/3自虐の姫君(2)「【闘痕】最大兵力が少ないほど味方の武力が上がり兵力が徐々に回復。自身は撤退する。」
【闘痕】1段目で武力+1の模様。
島津???UC中馬重方28/5五人力の大弓(4)「【闘痕】最大兵力が少ないほど武力と速度が上がり、弓攻撃できる部隊数が増加する。」
武力は闘痕2段目で+4。撃てる部隊数は闘痕段階と同じ?
島津???SR島津惟新斎39/8気/車島津の退き口(6)「」
采配との事。
島津???SR島津豊久2.5騎馬9/6烏頭坂の闘神(5)「【闘痕】」
超絶強化で武力は【闘痕】1段目で+5、2段目で+7?【闘痕】状態に応じて変化する模様。
島津???R亀寿姫12/4魅/軍癒しの白地蔵(3)「味方の最大兵力が少ないほど味方の統率力が上がり兵力が回復。さらに闘痕の効果を消す。」
統率は+2の模様。
SS???SS島津豊久2.59/5城/魅首おいてけ!(5)「武力が上がり、タッチで高速移動可能になる。敵撃破で武力が上がり、闘痕効果が発生する。」
武力は初回で+4、1撃破で更に+3だが、3部隊撃破で闘痕により撤退確定になる。
使用時に「狂奔」の文字。平野耕太氏の「ドリフターズ」とのコラボカード。声は中村悠一氏
織田
SS???SS丹羽長秀2.5騎馬8/7超肉合体(?)「【陣形】武力が上がり、味方が2部隊いると武力と速度と突撃ダメージと肉効果が上がる」
武力は2部隊で+4、それ以外で+1の模様。効果時間は約9c。範囲は戦場の1/4程度の台形。肉効果は全盛期を超えるらしい。
ゆでたまごコラボカード。米繋がりかモチーフはテリーマン。
なお、声優は中村氏だが、計略時に最上氏の「いったー!五郎左がいったー!」の実況が入る。
SS???SS冬姫1.55/7至高の双丘(3)「」
計略は采配で、直径カード4枚分程度の自身前方円。
まさかの「健全ロボ ダイミダラー」のコラボカード。おぉ けんぜんけんぜん
SS???SS織田信長???/??国士無双十三面(4)「」
計略は采配で、戦場の1/4強の自身中心正方形。使用時に「国士無双」の文字。
大和田秀樹氏の「ムダヅモ無き改革」とのコラボカード。諸々大丈夫じゃないけど大丈夫なの!?
武田
武田???R見性院12/2防女の祈り(4)「味方の武力が兵力が多いほど上がる。ただし兵力が下がる。」
武田???SR加藤段蔵??9/2忍/疾忍法暗剣殺(5)「武力と速度が上がり、突撃を当てた敵の兵力を徐々に下げる。さらに「忍」効果が上がる。」
武力は+3、速度は2倍速?効果時間は約12c?
SS???SS山県昌景???/??完璧なる合戦(6)「」
範囲は自身中心の横長長方形。宮下英樹氏の「センゴク」とのコラボカード再び
上杉
上杉???C車新忠13/4修羅の双弓(2)「」
上杉???SR上杉景勝39/8気/魅羅刹天の来臨(6)「【羅刹】味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。」
修羅ゲージがある状態で武力+6?の自身中心長方形の采配。
https://twitter.com/taisen_ko_ho/status/510251703099076608/photo/1
上杉???SR直江兼続2.5騎馬8/7魅/疾阿修羅王の権化(5)「【修羅】味方の武力と移動速度が上がる。」
武力+4の自身中心長方形の采配。発動時に25%ほど修羅ゲージになる。
https://twitter.com/taisen_ko_ho/status/510251703099076608/photo/1
上杉???SR前田慶次2.59/5魅/疾大傾奇の朱槍(4)「」
計略は単体強化。
https://twitter.com/taisen_ko_ho/status/510251703099076608/photo/1
上杉?????於松???/???(?)「」
浅井朝倉
本願寺
毛利
毛利???R小早川秀包28/3魅/疾撃退の双強弓(?)「【強弓】武力が上がり、2部隊同時に弓攻撃を行う。さらに強弓を当てた敵を吹き飛ばす。」
武力は+3で、強弓を当てるとカード2枚分ほど吹き飛ばす。
毛利???R毛利輝元27/7制/魅総大将の展望(6)「【戦線】敵城に近づくほど味方の武力と統率力が上がる。敵が戦線を越えると効果減少」
自城前で武力+2、敵城前で+4程度?
毛利???Rマセンシア12/3魅/焙聖なる焙烙(?)「統率力が上がり、焙烙玉の残弾数が回復する。さらに焙烙玉で城を攻撃できるようになる。」
焙烙を城門に当てると約10%程城を削る。
毛利???R福原広俊12/5焙烙補給(?)「最も統率力の高い味方の統率力が上がり、焙烙玉の残弾数が回復し、回復速度が上がる。」
毛利???SR吉川広家2.58/7不動の障壁(6)「」
計略は采配の模様
http://p.twipple.jp/YTkMm
SS???SS南の方騎馬12/3妻の術(3)「」
計略は弓強化の恐らく投げ采配で、直径カード4枚分程度の自身前方円。
石黒正数氏の「それでも町は廻っている」とのコラボカード。メイド道二人目現る。http://p.twipple.jp/YTkMm
SS???SS尾崎局???/??夜の魔法(4)「」
計略は復活計略。
佐原ミズ氏「夜(いつや)さん」とのコラボカード。
北条
伊達
伊達???C後藤信康28/4?????(?)「」
伊達???UC石川昭光28/1狡猾な槍撃(?)「武力と槍撃ダメージが上がる。その効果は敵軍の士気が低いほど大きい。」
士気0の状態で武力+8?
伊達???R片倉重長27/6怜悧狡猾(?)「敵の士気が低いほど武力が上がり、タッチによる突撃が出来る。一定以上で速度が上がる。」
伊達???SR伊達政宗39/7城/魅覇竜の顎(6)「【陣形】敵軍の士気が高いほど味方の武力が上がる。一定以上でさらに移動速度が上がる。」
相手の士気が9の時に武力+6?の自身中心長方形の陣形。
なお、発動時の士気参照なので、士気を減らしても効果は変動しない。
長宗我部
長宗我部???UC阿古姫1.54/3魅/領/軍民意の転身(3)「」
範囲は自身中心円。名前からして国令付きの転身計略?
SS???SS長宗我部元親???/??氷造形の術(6)「【国令】」
計略はダメ計+自身強化?範囲はダメ系の赤色だが、使用時に自身が戦兵に変化しているので国令の模様。使用時に「氷」の文字。
真島ヒロ氏「フェアリーテイル」とのコラボカード。声は中村悠一氏。
他家・西
他家西??SS黒田官兵衛2騎馬7/6疾風の一撃(5)「」
ダメ計との噂。
原哲夫氏のデザインカード。まさかの他家。
他家西??R立花直次2騎馬7/5大剛主膳(?)「戦場の味方が多いほど武力が上がり、敵が多いほど移動速度と突撃ダメージが上がる。」
戦場味方4部隊で武力+5?
他家・
他家・不明
所属不明
????SS白井の局???/???????(?)「」
「戦場のヴァルキュリア」とのコラボカードで本庄雷太氏デザインカード。声は水樹奈々氏。


※勢力分けはある程度独自で振り分けてます。間違ってる可能性あるのでご留意下さい。