R岡部長盛


武将名おかべながもり
岡部長盛岡部正綱の長男。父の死後、家督を継ぎ徳川家康のもとで小牧・長久手の戦いや関ヶ原の戦いに参戦する。「岡部の黒鬼」と称される武勇の持ち主で、大坂夏の陣にも徳川方として出陣し、戦功を挙げた。

「父上と叔父上の誇り……岡部の名を守りぬく!!」
コスト2
兵種騎馬隊
能力武力8 統率4
特技
計略積重の奮攻武力が上がる。今川家の味方の計略効果を受けている場合、さらに武力が上がり、兵力が徐々に回復する。
必要士気4
Illustration :前河悠一


すっかり名実共に今川を支える屋台骨の一つである岡部家。
戦国大戦内では兄部の名称で親しまれているC岡部正綱の息子で、鬼の称号を持つ武闘派。
今川家に属してはいるが、史実では最初から徳川家康が主君とされている為、
実は岡部家であるという点以外は今川家との関連は薄かったりする。
カードとして出ちまえばこっちのもんよ

スペックは無特技ではあるが、今川2コスト騎馬初の武力8を持つ。
少々統率に不安はある為、突撃での優位は多少取り辛いかもしれないが、
仕事をさせるには十二分だろう。

計略である「積重の奮攻」は、
「通常発動で武力+3、今川家の計略効果を受けている場合に武力+7、最大3割回復」という物。
今川の計略内では2秒毎に3.5%程回復し、最大で30%程回復する。
効果時間約7.9c(19秒)で、統率依存0.21c(0.5秒)と大分依存は低い。

単体強化としては極々普通の効果時間ではあるが、
別計略がかかっている状態ではかなりの費用対効果を見込める。

注意点としては、SR太原雪斎R寿桂尼、果ては妨害陣形のUC富士信忠の陣形でも効果が発動するが、
「計略効果を受けている場合」というのは発動時に参照するのではなく、常時参照という点。
つまり、陣形から外れると途端に強化値は+3になってしまう為、発動のタイミングだけ
陣形に入れておいて〜・・・という事は残念ながら出来ない。

ただ、その点を含めても十分に長時間計略が主力のデッキには採用出来るだろう。
特に精鋭の采配デッキ全知の領域デッキ等では、士気4で実質武力+10と考えると中々にエグい。